全国連携室Network

          全国連携室Network

PR

Comments

renkeinet2006 @ すみませんでした…。 この記事は、玉木さんから9/4にいただいて…
こいずみ@ 参加したいなぁと…。 どうしようか検討中です。調整がついたら…
renkeinet2006 @ Re[3]:第2回福井県地域医療連携の会 開催案内(06/18) ポンちゃん0237さん 大変お待たせいた…

Category

■カテゴリ未分類■

(7)

■セミナー・勉強会■

(24)

■連携室リレーコラム■

(0)

■ブックレビュー■

(9)

全国連携室ネットワーク連絡会

(7)

函館地域連携協議会(北海道)

(0)

庄内地域医療連携の会(山形)

(15)

仙塩ベイエリアネットワーク協議会(宮城)

(13)

新潟医療連携実務者ネットワーク(新潟)

(14)

福島県北医療連携ネットワーク(福島)

(5)

北総常盤地域医療連携協議会(茨・埼・千)

(2)

埼玉県東南部医療連携実務者協議会(埼玉)

(1)

東葛北部医療連携実務者の会(千葉)

(1)

東京都連携実務者協議会(東京)

(7)

西南ネットワーク(東京)

(6)

ベイフロント連携実務者協議会(東京)

(2)

北多摩南部連携ネットワーク(東京)

(4)

メトロポリスネット(東京)

(4)

区東北部連携実務者協議会(東京)

(2)

区南部連携実務者ネットワーク(東京)

(1)

区東部医療圏連携実務者協議会(東京)

(1)

世田谷区連携実務者ネットワーク(東京)

(5)

長野県地域医療連携協議会(長野)

(0)

南加賀地域医療連携担当者勉強会(石川)

(1)

福井県地域医療連携の会(福井)

(3)

岐阜医療連携実務者協議会(岐阜)

(0)

大阪連携合同協議会(大阪)

(3)

北摂医療連携連絡会(大阪)

(1)

神戸地域医療連携サロン(兵庫)

(8)

旭東地域連携実務者ネットワーク(岡山)

(4)

徳島連携医療うずの会(徳島)

(5)

高知県地域医療連携ネットワーク会(高知)

(1)

大分市連携実務者協議会(大分)

(4)

大分県医療連携実務者協議会(大分)

(0)

宮崎医療連携実務者協議会(宮崎)

(14)

連携室の連携(福岡)

(1)

長崎県央地区医療連携連絡会(長崎)

(1)

日生協連医療部会地域医療連携チーム

(3)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2008.06.12
XML
平成20年5月18日に、連携担当者の会「徳島連携医療うずの会」の第3回学習会を開催しました。

日時:平成20年5月18日(日)14:30~17:30

会場:協立病院 4階会議室                                                 
プログラム:病院見学 協立病院

勉強会「みんなで考えよう!退院調整の流れ」

病院見学;増築された病棟、リハビリ室などを中心に

勉強会;
後期高齢者に該当する事例(※設定内容省略)を通して、各職種の関わり方、診療報酬の状況など各グループで図上記載し、後期高齢者に限らず退院支援を困難にする要因などの問題点などを自由に検討してもらう。
事例は架空で各グループ共通、記載されていない部分は肉付け自由とするとした。



3班に分かれグループ討議および全体発表をした。
各班から様々な意見が出たが、本事例検討に対するポイントをまとめた。

・家族と本人の希望の確認と方向性の決定をすること
・急性期病院から、早めに在宅へのゴールをイメージすること
・在宅療養は、かなりの費用負担が必要であることを理解すること

付け加えると、病院の連携担当者にとっては、在宅療養に関する知識(活用できる制度や費用についてなど)が不十分であると感じた。さらなる理解のため訪問看護師による講義をお願いしてみてはどうか等の意見が出た。

在宅療養支援診療所の医師から、

・本人の希望とするところは在宅だが、現実はきびしい。
・急性期→在宅ではなく、ワンクッションをおいて、回復期でつなげていく。
・在宅に帰っても、直ぐに戻ってくる(急性期等)かもしれない。ゆっくり、療養して在宅へ帰ってくることも考えることのアドバイスがあった。

今回の出席は、34名。会員数は、60名程となった。



文責:うずの会事務局 中西、片岡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.12 11:57:56
[徳島連携医療うずの会(徳島)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: