7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
みなさんバリバリ稼いでますか?錬金社 野瀬です本日は、お客様と打ち合わせこのブログからリンクしているお客様「群馬の美容院検索サイト-ビューティインフォ」のK様と、先日知り合った美容室コンサルタントのM様を引き合わせました。面識は浅いですが、どちらの方も熱い思いを胸に秘めている素晴らしい方です。結果2人のやりたいことはマッチしていて、協力体制で行こう!と前向きな顔合わせになりました。しかし、アナログでお客様と直接接してきた方の中には、インターネットへの「不信感」ともいえる感情があるケースが多いように感じますいまやホームページやネット集客は広報のうえで欠かせないものになっておりますが、その反面うまいことを言われて失敗している方も多いのが現状です。失敗例の多くが、WEBに傾倒するあまり「お客様の顔」が見えなくなっているケースだと思います。個人でアフィリエイトなどをやっている方の大半も、うまくいかない理由がこれ↑「ネットは便利」「ネットは簡単」「ネットなら・・・・」この感覚の方、あるいはこの感覚の業者と組んだ方は失敗しやすいと思います。パソコン、インターネット(広告)は「理解」し、「適所」に「活用」してこそ成果へつながるものだと思いますサイトやブログへの訪問もしかり、お金を出すタイミングもしかり「画面のこちらには自分がいて、画面の向こうには人がいる。」分かっていても、忘れてしまう結構大事なこと
2011.01.26
みなさん、バリバリ稼いでますか?【送料無料】情報メディア白書(2010)情報メディア白書2010年の広告費推移が出ましたねネット広告が新聞広告を抜いて、2位になりましたね~しかしネット広告が上がったというより、紙媒体の広告費が大幅に下がっている為順位が入れ替わった感じですしかし「通販」の売り上げが伸びているのは驚きですが、ネット通販も入っていると言うことですから・・・ネットが伸びているのかな?また、モバイルの伸びは注目ですねすでにモバイル、特にスマートフォンの需要は無視できない存在になっていますが、そこにばかり傾倒するのも危険ですよねネット広告の業界は、今ようやく住み分けが出来はじめてきている状況にあると思いますしかし白書によると、ネット広告のシェアの7~9割が「リスティング広告」のようです※リスティング広告とは、YAHOOやGoogleで検索すると上と右に出てくる広告の事企業は、安易に「リスティング広告」に頼る傾向が目立っているので、言い方は悪いですが個人アフィリエイターなどは「付け込む隙」だと思います(笑それでは、今日はこの辺で!
2011.01.15
当ブログの更新を行っていた、集客の達人社長渡辺は一身上の都合により、ブログ運営を一時離れることとなりました引き続きブログの更新を任されました「野瀬」と申しますこれからも、渡辺同様「WEB集客のタメになる情報」を提供してまいりますので、皆様宜しくお願いいたします2011.1.12 集客の達人錬金社
2011.01.12
全3件 (3件中 1-3件目)
1