☆ レトロ館 ☆

☆ レトロ館 ☆

2008.01.01
XML
カテゴリ: 日記





今年もよろしくお願いします。

まいどお粗末な日記ばかりでございますが、今年も温かい目でみてやってくださいね。

30日レコ大、31日紅白、1月1日爆笑ヒットパレード…と
長い番組を続けざまに見ております。
昨日も仕事でしたが、やはり31日はお客さんが来ませんので(笑)、
紅白始まるくらいに家に帰り着くことができ、ずっと紅白を見ていました。

なかなか鶴瓶の司会良かったと思いませんか?
近年まれに見る名司会だったと思うのですが。司会が棒読みじゃなくてナチュラルなんですよ。

さだまさしの「Birthday」良かったー。鶴瓶の家族に乾杯のテーマ曲(笑)。


結果は白の勝ちでしたが、昨年(昨日なのに)の紅白は面白かったと思います。

あと2日前のことになりますが、レコ大。
なぜかシャ乱Qが出て、ズルイ女を歌ったので盛り上がりました。
そのときにかつてシャ乱Qがズルイ女でレコ大の何か賞を受賞したときの映像も流れたので
「ズルイ女のころのつんくが一番上沼恵美子に似ているなあ」と思いました。

そしたら、それを年下の友達に言ったら「上沼恵美子って誰ですか」という返事が返ってきて
ものすごいショックを受けました…!
そんな!!上沼恵美子を知らない世代がこの世にいるのか!?
M-1の審査員もしたのに!生活笑百科出てるのに!怪傑えみちゃんねるの立場は!?

2007年最後の最後でこの事件ですよ。

2008年はどんな年になるのかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.01 12:28:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます。  
Tony0202  さん
本年も楽しいブログを期待しております。

紅白は実は見たい人たちは何人かいたのですが、
『ガキの使い』を見ていて
ちょっとの差で終わってしまってたりと全て見逃してしまいました。。。
紅白はいつも短縮バージョンで歌われるのでまぁいいか、と諦めましたが…。

上沼恵美子は関西なら当たり前の方ですが、
それ以外は関西ほどメジャーな存在ではないんでしょうね。
全国ネットの番組にいっぱい出てるわけでもないですし…。

P.S.ヤッターマン実写版のさくらちゃんが福田沙紀(こんな字だっけ?)というのはどうなんですか?
(2008.01.01 16:02:51)

全国区なのに  
m.i.vector  さん
>Tony0202さん

完全に超大物として私の中で君臨してたんですけど。
なぜか渡辺徹とのコンビが多いという持論もあるのですが(笑)。

福田沙希かあ(こんな字だっけ…)。まあまあですね。
(2008.01.01 16:15:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

m.i.vector

m.i.vector

カレンダー

カテゴリ

日記

(2652)

特撮

(1260)

芸能

(405)

バラエティ

(363)

NHK

(107)

アニメ・漫画

(131)

映画・本・ドラマ

(449)

玩具

(167)

その他

(877)

フリーページ

コメント新着

m.i.vector @ Re:Tシャツで乗り切る(11/14) >深雪ちゃん そもそも自分の部署3人しか…
深雪(みゆき)@ Re:Tシャツで乗り切る(11/14) これで他部署の人から「ああ、あのマツケン…
m.i.vector @ Re:熊の影響(11/01) >深雪ちゃん 関東でも山がある都道府県は…
深雪(みゆき)@ Re:熊の影響(11/01) ハイキングの行き先変更されてよかった。…
m.i.vector @ Re:ワンオペならでは(10/21) >深雪ちゃん マツケングッズで癒され仕事…

お気に入りブログ

楽天からのお知らせ New! ピンクのさるすべりさん

小学生最後の 深雪(みゆき)さん

さすらいの若旦那の… さすらいの若旦那さん
porte1総合サイト(… porte1さん
信州南佐久だより minato303さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: