熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

ひまわり New! あきてもさん

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

東海大会応援の旅 … New! いもようかん♪さん

山梨県北杜市明野に… New! ささだあきらさん

5年ぶりのお客様 New! ふうママ1130さん

Comments

エンスト新 @ Re:今年も琉球朝顔が元気に咲いています^^(06/27) New! おはようございます かなり鮮やかですね。
あきても @ Re:今年も琉球朝顔が元気に咲いています^^(06/27) New! 琉球朝顔は早くから咲き始めて一番長く咲…
Photo USM @ Re:今年も琉球朝顔が元気に咲いています^^(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
クレオパトラ22世 @ Re:今年も琉球朝顔が元気に咲いています^^(06/27) New! 琉球朝顔生命力の強い花ですね。相当寒く…
ふうママ1130 @ Re:今年も琉球朝顔が元気に咲いています^^(06/27) New! こんにちは。 うちのお店の傍にも 同じ…

Freepage List

2024.05.13
XML
カテゴリ: マンション
午前中は激しく降って

海も空も真っ白になって見えていましたが、

今は初島が薄っすらと見えています。


一昨日、

共同温泉浴場に行ったとき、

洗い場のシャワーの接続が緩んでいて、

そこからお湯が噴き出ていました。

この週末はいろいろな方が見えていたので、

わざわざシャワーの接続を緩めて

適当にはめた女性がいたようです。


前にも非常に危険な話ですが、

サウナの温度調節の箱をはずして中をいじって

温度を120℃にしていた女性もいました。


最近では100℃に保っているのですが、

中に長くいたい女性がいて、

お風呂の椅子を使って、

サウナ室のドアを開けて入っています。



長時間滞在できるサウナは、

温度が40℃で湿度が高く設定されているそうです。


電気制御で置かれている石に

水を掛けて壊されたこともあります。


男湯ではこんなことをする人はいません。


どうして、女湯では余計な事を






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.13 14:26:05
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: