熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

個人が、”新型コロナ… New! 藻緯羅さん

寂しい土曜日 New! ふうママ1130さん

長野県高山村にある… New! ささだあきらさん

道の駅 あいの土山で… New! タッチ016さん

2024/06/22(土)・… New! 恭太郎。さん

Comments

クレオパトラ22世 @ Re:今朝は良い天気ですが。。。(06/22) New! どなたか病気か怪我があったのでしょうか…
こたつねこ01 @ Re:今朝は良い天気ですが。。。(06/22) New! コメント有難うございました(^‐^) 救急で…
あきても @ Re:今朝は良い天気ですが。。。(06/22) New! 午後から本降りになりました・・・ 高層…
じじくさい電気屋 @ Re:今朝は良い天気ですが。。。(06/22) New! こんにちは レスキューの緊急車両に救急車…
Photo USM @ Re:今朝は良い天気ですが。。。(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…

Freepage List

2024.05.20
XML
カテゴリ: 近頃、思う事
外は海も空も真っ白で初島も見えません。


こんな雨降りでもウグイスは

ズ~ッと鳴いています。

我が家の辺りは野鳥が多いです。


昨日、清掃の方と話をしました。

うちのマンションでも

野鳥に餌やりをする人がいるそうです。

先日のスズメの集団が

上の階のベランダに一斉に飛んで行ったのも

おそらくそれなんでしょう。

以前、トンビやタカにも

餌やりしている方がいたそうです。

その階の下の方が、

「大きな鳥が飛んでくるので怖い!!」

と管理人さんに訴えたそうです。

しぶしぶ餌やりをされていた方は止めたそうです。


通路から頭上を見ると

トンビの巣が木の枝の間に見えます。


清掃員の方の話によると

湯河原近くで

大きな嘴のペリカンが空を飛んでいくのが

見えたそうです。


我が家の辺りは最近、

土地の管理者が


放置しているので、

竹林も伸び放題。

タケノコがたくさんの竹に成長しているのが

国道からもよく見えます。

数年前は、

見通しが良くてタケノコ掘りの方たちを

見かけたものですが、

今は竹林に足を踏み入れるには

勇気がいるくらい雑然としています。

周りの空き地も雑草で青々しています。


地元で暮らす人が減っていくのに

観光客が増えています。

来年4月1日からは、

宿泊税が導入されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 09:47:29
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: