お店に伺ってきました。
いっぱいありますね。
手芸好きのリエさんの作品が売れると嬉しいわね。

ボランティアも年度末、年度初めの準備で忙しいです。
(2015年03月09日 20時11分42秒)

りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

金印のわさびパワー… New! tamtam4153さん

絵の交換 New! NEXTPEAKさん

八戸朝市〜津軽中里… New! hinachan8119さん

心に太陽を New! 登歩十歩さん

朝一、人参と小松菜… けんとまん1007さん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2015年03月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

皆さん、大変ご無沙汰しております。

この楽天ブログのページは開きっぱなしにして、時々皆様のお元気な様子は見させていただいていました。

私も日記を更新しなければと毎日のように思いながらも、なかなか手につかず、気が付けば1か月もお休みしてしまっていたようです。

まだ寒い昨今ですが、土の中の虫も動き出したようですし、りえばぁもそろそろ冬眠から覚めなければと一念発起したところです。

さて、りえばぁの昨今は以前と全く変わることなく、施設と学童、そしてスポ少などで日々忙しく過ごしています。

それにも増して、人からの頼まれごとで始めたシュシュの見本づくりが、りえばぁのライフワークのようになって来ていて、時間があればミシンに向かっている感じになって来ています。

そういう事から制作したものが多くなって来ましたので、これらをどこかで売ることはできないだろうかとあれこれ画策していました。

息子たちから「ネットで販売してみたら」との勧めもあり、売ってくれるショップはないものかとあちこち検索して見ました。

いくつか見つかったのですが、とりあえず「minne」(ミンネ)というところに登録し、数点の作品を登録したところです。

そちらには多くの方たちがご自分の作った物を登録していますので、どういうものが売れるのか傾向もわかりますし、また自分が作るときの参考にもなりますしね。

作家同士での情報交換も可能のようですので、お互いの向上に役立つようにも思えますね。

売れれば励みになってとても嬉しいですが、まあ、売れなくてもいいかなって思っていますよ。

どんな物をどのように展示しているのか、皆様に時間の余裕がありましたら訪問していただき、ご感想なりを頂けたら有難く思います。

minne(ミンネ)のホームページは

https://minne.com/

  そのショップでりえばぁのを探してもらうとしたら、

「作家名から探す」 の窓のところに りえばぁのニックネーム  きときとりえばぁ

     と入力すると、私が登録した作品の一覧が表示されるようです。

  本日の製作品の一部

DSC01640.jpgDSC01636.jpg

もう半月で新年度が始まりますね。

学童でも利用する子の出入りがあります。

総数で22名から30名に増えるようです。

子どもの数が多くなるばかりでなく、病気を持っている子や、言葉の通じにくい外国人などもいるようで、先を案じる様子があります。

県をあげて子どもを大切に育てようという気風が大きくなっているところに、その実際を私たちの方にかかって来ているのを重く感じているところです。

今の22名を見るにも大変なのに、30名にもなったらどうなるのでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月07日 22時17分35秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


リエさんさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
お~そうそうたる品物ですね~!
 私も女房に話しておきます。

所で今日
以前に話していた秋田の「東洋紡の石川氏」と飲むよ。彼の快気祝い。目の手術をしてた。写真をUPするからね、大分頭は禿げてますよん(笑い)。

また。 (2015年03月08日 03時37分09秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  
tea*rose  さん
手芸がだいのお得意のリエさんにとっては、おもしろい展開になりましたね!
(2015年03月08日 07時51分09秒)

kinhiro8965さんへ  
>お~そうそうたる品物ですね~!
> 私も女房に話しておきます。

>所で今日
>以前に話していた秋田の「東洋紡の石川氏」と飲むよ。彼の快気祝い。目の手術をしてた。写真をUPするからね、大分頭は禿げてますよん(笑い)。

>また。
-----
これからも手作りを続けて行きたいと思っているところで、そのために自他ともに納得させるものがなければと思って、このネット販売を思いつきました。
まあ、それが売れなくても良いと思っているのですけどね。

こんばんは楽しみですね。石川さんによろしくお伝えください。 (2015年03月08日 13時28分02秒)

tea*roseさんへ  
>手芸がだいのお得意のリエさんにとっては、おもしろい展開になりましたね!

-----
はい、一応ネット販売をすることにしました。
minneに登録している作家さんもたくさんですし、出品数もおおいので、私のはみなさんの目に留まらないかもしれませんが、登録することで作る楽しみも増すように思いますからね。
どういうのが人気なのか、みなさんのを見て、今はまだ勉強中ってところです。 (2015年03月08日 13時31分55秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  
tamtam4153  さん
こんにちは^^
拝見しましたよ~~~
たくさん出品していらっしゃいますね。
どんどん新しいことに挑戦されて素晴らしいです*^^*

来年度はまた子供さんの数が増えるのですね。
未来を担う子供たちを預かるわけですから、大変なお仕事だと思います。
お体に気をつけて頑張ってください。
(2015年03月08日 16時06分58秒)

tamtam4153さんへ  
>こんにちは^^
>拝見しましたよ~~~
>たくさん出品していらっしゃいますね。
>どんどん新しいことに挑戦されて素晴らしいです*^^*

>来年度はまた子供さんの数が増えるのですね。
>未来を担う子供たちを預かるわけですから、大変なお仕事だと思います。
>お体に気をつけて頑張ってください。

-----
よくわからないまま、とりあえず参加して見ました。
ここには同じような作品を作っている方もいらっしゃいますので、この方たちのを参考に、また情報の交換もしながら楽しんで行こうかと思っています。

そうなんですよ。後、半月で新しい子供たちが10人ほど加わります。慣れるまでの数か月は双方が一苦労することになうだろうと思っています。
大人しい素直な子どもばかりだと楽なのですけどね。 (2015年03月08日 19時02分03秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  
登歩十歩  さん
お疲れ様です。ますます忙しくなりそうですね。

ネットショップ登録ですか。綺麗に作られたものですので、購入者が多いと思いま。 (2015年03月09日 15時11分50秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  
hinachan8119  さん
こんばんは

自分の作品が
売れる・・・
作るモチベーションが
ググッと上がりますね
(2015年03月09日 17時53分14秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  

登歩十歩さんへ  
>お疲れ様です。ますます忙しくなりそうですね。

>ネットショップ登録ですか。綺麗に作られたものですので、購入者が多いと思いま。
-----
まあ、これも自分の趣味からの展開ですからね。
楽しく作り続けるための方策と言うところです。 (2015年03月10日 09時02分48秒)

hinachan8119さんへ  
>こんばんは

>自分の作品が
>売れる・・・
>作るモチベーションが
>ググッと上がりますね

-----
はい、モチベーションを上げるための・・・ただそれだけの事ですね。
たくさんの人からの視線を感じて丁寧に作るためというところでしょうか。 (2015年03月10日 09時04分34秒)

けいこ・131115さんへ  
>お店に伺ってきました。
>いっぱいありますね。
>手芸好きのリエさんの作品が売れると嬉しいわね。

>ボランティアも年度末、年度初めの準備で忙しいです。

-----
ありがとうございます。
ついでにもう一か所に登録しました。
こちらはフリマ形式のようでした。
いずれにしても、こうしたことで楽しく作りつづけられるような気がしています。
こうして自分がしていることが、施設の利用者や学童の子どもたちにも作る楽しさを分け与えられそうですからね。 (2015年03月10日 09時07分57秒)

Re:ネットショップに登録(03/07)  
今津三十八  さん
しばらくでした。
この製作、下準備だったのですね。
ミンネのWEBを観ましたよ、まるでリエさんのHPを観ているようです。
ブログ以外でたくさんの方に見ていただくのは大したものだと思いました。
・今日も風が冷たい一日でした。 (2015年03月12日 17時13分05秒)

今津三十八さんへ  
>しばらくでした。
>この製作、下準備だったのですね。
>ミンネのWEBを観ましたよ、まるでリエさんのHPを観ているようです。
>ブログ以外でたくさんの方に見ていただくのは大したものだと思いました。
>・今日も風が冷たい一日でした。
-----
ご無沙汰いたしました。
更新が出来なかったわけは、そうであるような、そうでないような、まあ、さぼりですね。(苦笑)
ネット販売は、おっしゃるように、皆さんに見てもらう事で自分の励みになればとのことです。
売れても売れなくても構わないと思っています。 (2015年03月14日 20時14分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: