こんばんは

手仕事が
評価されて
買い求めてくれた方がいて
嬉しい話ですね! (2015年04月21日 17時44分05秒)

りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

金印のわさびパワー… New! tamtam4153さん

絵の交換 New! NEXTPEAKさん

八戸朝市〜津軽中里… New! hinachan8119さん

心に太陽を New! 登歩十歩さん

朝一、人参と小松菜… けんとまん1007さん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2015年04月21日
XML
テーマ: 今日この頃(8)
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、久しぶりにブログを更新しました。

その時アップした2枚の写真はそのままfacebookで公開しました。

そうしたら、この時を待っていたかのように多くの方からアクセスいただきその多さに驚きを覚えました。びっくり

そしてその大半はマレーシアの方からだったのですが、思ってもみなくてもそれは当たり前なのですね。

マレーシアの知り合いの皆さんは、りえばぁのfacebookから日本の今を知りたいと思っているのですね。ぽっ

それが彼女たちの生活の張り合いにもなっているはずでもあり、そのために大事な使命を(?)を受けているりえばぁは自分の忙しさを理由に怠けていたという事です。しょんぼり

四季のある日本の風景 はその時々で、写真や言葉で知らせてあげなければいけないと 反省しております。

と、いう事で、今日は地区の圃場でのチューリップの様子をお知らせしておこうかと思います。

DSC_1565電車.jpg

 この日(18日)、外での用事を済ますためのついでに電車の時間に合わせて家を出発しました。

その場所に行きましたら、向こうに大型バスが停車しており、畑には大勢の人が花摘み作業している姿がありました。びっくり

5分ほどの後、目当ての電車が来て、この一枚を撮影したのですが、あと30分ほどしたら、残っている花は摘まれてすべて無くなっていただろうと思います。

これは 友人のチューチップ畑 です。

チューリップでも早い品種の 黄小町 ですね。

DSC_1571照子さんの黄小町.jpg

DSC_1576照子.jpg

                   DSC02211.jpg

DSC02212.jpg

DSC02219.jpg

今日はもう一つお知らせしたいことがあります。

りえばぁはこれまでの 長き人生を欲張って 過ごして来ました。ぽっ

その間、バレーボール、テニス他スポーツ全般を楽しみ、手工芸では編み物を中心に人形、帽子、刺し子など他、また書道、カメラ、料理なども楽しんで来ました。

あまりにも多くの物を手掛けたこともあり、それは どれも中途半端なもの になっていますが、一応はこのあたりでは皆さんとはつつがなくお付き合いが出来るかと思っています。ウィンク

忙しい中でもふとした時間には何かを作っているという現状で、作品も溜まってしまっている事もあり、これをさばきたいという思いで1か月前くらいにはインターネットで販売を始めました。

そして、この度は友人の勧めもあり、それに加えて地元の JAのお店 “ふれあい広場” に品物を置かせてもらっています。ぽっ

このことは全く宣伝もしていないのですが、有難い事か先日売り上げがあったというお知らせがあり、とても嬉しく思っています。

農産物を買いに行かれた方で、りえばぁのこの商品を見て気に言って下さったようですよ。

りえばぁが多くの皆様を対象に求めていただくという事は 初めての事 ですので、今は様子見といったところです。

このブログを見て下さって近隣の友人知人の方には、JAみなほのふれあい広場に足を運んでいただき、手芸品コーナーを覗いていただけたらと思っています。ハート

そして、今後の作品づくりのため、ご意見など頂ければ大変ありがたいと思います。

今回持ち込んだ品物は下記のようなもの計90点ほどです。

DSC02079.jpgDSC02083.jpg

DSC02099.jpgDSC02108.jpg

 キーホルダーとストラップのセット、リボンのヘアゴム、リボンシュシュ、ドーナッツ型シュシュなどです。

これを作っていてペットブームの今日ですので、犬用のアクセサリーなども作ったら求めて下さるかもしれないと思ったのですが、どうでしょうかね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月21日 10時30分13秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
hinachan8119  さん

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
マレーシアの方々が楽しみにしていらっしゃるであろうことは想像に難くないです。
私も楽しみにしていますから♪♪♪(笑)
摘まれる直前の電車とのツーショット。間に合って良かった!!

インターネットだけでなく、JAにもリエさんの作品が並んでいるのですね。
ご自身の作品が知らない人に選ばれてお嫁入りするなんて、嬉しいでしょうね~(´▽`*)
ワンちゃんのアクセサリーもいいかもしれませんね^^
(2015年04月21日 19時21分58秒)

hinachan8119さんへ  
>こんばんは

>手仕事が
>評価されて
>買い求めてくれた方がいて
>嬉しい話ですね!
-----
はい、このことについては本当にうれしく思っています。JAのお店は地区で収穫した農産物や加工品が主で、手工芸品などと言った物は店のはずれにおまけコーナーみたいな存在でおかれているだけですからね。
目にとめて下さった方がいて、またその中から私の作品を選んで買い求めて下さった方がいたということは私にとっては大きな励みになっていますよ。 (2015年04月21日 21時16分13秒)

tamtam4153さんへ  
>こんばんは。
>マレーシアの方々が楽しみにしていらっしゃるであろうことは想像に難くないです。
>私も楽しみにしていますから♪♪♪(笑)
>摘まれる直前の電車とのツーショット。間に合って良かった!!

>インターネットだけでなく、JAにもリエさんの作品が並んでいるのですね。
>ご自身の作品が知らない人に選ばれてお嫁入りするなんて、嬉しいでしょうね~(´▽`*)
>ワンちゃんのアクセサリーもいいかもしれませんね^^

-----
マレーシアの人たちの事(気持ち)を忘れかけてしまっていました。これは大きな反省です。
何せ、facebookはあの人たちのために開設したのにね。アップしてすぐに反応がありました。皆さん、忘れかけている日本語を並べて一生懸命コメントしてくれていますよ。
かわいいですね。

手工芸の中でも今回はへアアクセサリーが主ですが、今後は様子を見ながらいろいろ作って見ようかと思っています。
人様に評価(購入)されることで、作る時の意識が違って来るように思いますね。  (2015年04月21日 21時39分53秒)

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 FBに書こうか迷いましたが、やっぱりこちらにしました(^^♪

 いつもながらきれいなチューリップの波が鮮やかですね。
 リエさんの画像を見ると、我が方のインフィオラータ(花びらで絵を描く)も、もうすぐだなぁと思います。

 JAでも購入ができるのですね。
 さっそく売り上げがあったそうで、出品してよかったですね。 (2015年04月21日 21時40分55秒)

瑞陽庵さんへ  
> こんばんは。

> FBに書こうか迷いましたが、やっぱりこちらにしました(^^♪

> いつもながらきれいなチューリップの波が鮮やかですね。
> リエさんの画像を見ると、我が方のインフィオラータ(花びらで絵を描く)も、もうすぐだなぁと思います。

> JAでも購入ができるのですね。
> さっそく売り上げがあったそうで、出品してよかったですね。
-----
庵ちゃん、ありがとう。
日本の四季、特に春の桜やチューリップ、冬の雪の写真はfacebook上で待っている人たちがいるのだと今更ながら思っているところです。
アップするなり、すぐに反応がありますからね。(笑)

JAの店に品物を置かせてもらっていることは皆さんに知ってもらう必要がありそうで、これからあちこちに宣伝して行くつもりです。
材料費もありますので、それほど安くも出来ませんので、それだけにしっかりしたものを作らなければと思っているところです。
(2015年04月21日 22時02分44秒)

リエさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
ガハ~!
 凄いチュウリップですね、日本にもこんな所があるとはね。確か去年も写真を貼ったと思いますがオランダのソレにも匹敵するような規模。良い眺めです。

ブロ友の「宮じいさん」が、今以前行ったベルギー、オランダ旅行でチュウリップ畑が出て来てます。負けてませんね、凄いです。

犬用のアクセサリーね、それ良いアイデア。
サンプルが見てみたいです。

またね! (2015年04月22日 01時05分33秒)

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
登歩十歩  さん
チューリップ畑綺麗ですね。

手芸作品、JAにも出品されているんですね。
ますます忙しくなるのでは!。書道に、編み物、農家に、施設のお世話、ブログ書き込み時間が無くなるのは分かります。体調管理にご注意を!。 (2015年04月22日 04時48分12秒)

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
tea*rose  さん
わー!!かわいらしい作品ですね!
パッと見て、リエさんの色のお好みが、和柄に通じるものがあるように思いました!
そんな生地などでもきっと素敵になっちゃいそう!なんて思いながら楽しく拝見しました。 (2015年04月22日 05時54分35秒)

kinhiro8965さんへ  
>ガハ~!
> 凄いチュウリップですね、日本にもこんな所があるとはね。確か去年も写真を貼ったと思いますがオランダのソレにも匹敵するような規模。良い眺めです。

>ブロ友の「宮じいさん」が、今以前行ったベルギー、オランダ旅行でチュウリップ畑が出て来てます。負けてませんね、凄いです。

>犬用のアクセサリーね、それ良いアイデア。
>サンプルが見てみたいです。

>またね!
-----
チューリップ開花の最盛期はもしかして今かも知れません。
今日はお天気も良く、学童も勤務ではありませんので、施設の仕事が終わったらそのまま、フラワーロード会場まで行って来ようと思っています。

アクセサリー作りは楽しいので、皆さんの喜ばれるものを探して作って行こうかと思っています。
犬用のもね。が、犬も大小、アクセサリーがつけられないのもいるだろうし、ネコは?とペットを飼った事もない私には想像しかできません。 (2015年04月22日 08時11分59秒)

登歩十歩さんへ  
>チューリップ畑綺麗ですね。

>手芸作品、JAにも出品されているんですね。
>ますます忙しくなるのでは!。書道に、編み物、農家に、施設のお世話、ブログ書き込み時間が無くなるのは分かります。体調管理にご注意を!。
-----
今、チューリップが最盛期を迎えているようです。
今日は天気も良く、午後から一回りして来ようと思っています。

趣味のハンドメイド作品、JAのお店でみなさんに喜んでもらえれば嬉しいかなと思っているところです。
それには皆さんから多くのご意見も聞きたいですね。 (2015年04月22日 08時15分24秒)

tea*roseさんへ  
>わー!!かわいらしい作品ですね!
>パッと見て、リエさんの色のお好みが、和柄に通じるものがあるように思いました!
>そんな生地などでもきっと素敵になっちゃいそう!なんて思いながら楽しく拝見しました。
-----
このシュシュづくりは、施設の利用者さんに教えるために作り始めたものですが、今は自分のハンドメイド作品の主になってしまっています。
リボンを使った物は主に学童の子どもたちに教えるための物。
それもバリエーションが広がって、私のオリジナル作品がたくさんになっています。
あまり多く溜まってしまったので、ネットやこうしたお店に並べているところです。
売れてくれればうれしいのですけどね。
(2015年04月22日 08時18分50秒)

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
お久しぶりです。今年もりえさんのチューリップみれました。
きれいですね (2015年04月24日 22時16分29秒)

Re:チューリップ/JAのお店に出品(04/21)  
電車とチューリップのコラボが好きです。
今年も拝見できて良かったわ。
たくさんの方が作業されてますね。
圧巻ですね、有難うございます。

お近くの方はお店で買えるっていいですね。


(2015年04月25日 09時56分32秒)

はっちゃん09さんへ  
>お久しぶりです。今年もりえさんのチューリップみれました。
>きれいですね
-----
そのチューリップの盛りが今かな?
なかなかゆっくり見に行けず仕舞いになっています。
先日撮影した分、本日中にアップしたいと思っていますので、また見てくださいね。
(2015年04月25日 11時36分08秒)

けいこさんへ  
>電車とチューリップのコラボが好きです。
>今年も拝見できて良かったわ。
>たくさんの方が作業されてますね。
>圧巻ですね、有難うございます。

>お近くの方はお店で買えるっていいですね。



-----
私も電車がバックに写っているのを撮りたいと思っているのですが、なかなかタイミングが合わず、今年もこれ1枚きりになると思います。
このあたりの農家さんは特に作業が早く、私の都合にはなりませんしね。
ところで、今年のチューリップフェアの場所は、けいこさんたちが来られた時のあの場所でした。
高速道路ETCの駐車場が会場になっていて、遠くには新幹線道路が見えます。その写真は近日中にアップしたいと思っていますので、乞うご期待を!! (2015年04月25日 11時41分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: