PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

E238

E238

Freepage List

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

おやつ館 hirobugonさん
心の感じるままに♪♪ ゆきの花さん
Pocket*Pocket pocket * :・さん
るびぃ ★ まっくす るびぃ1003さん
ひ ま わ り 日… 陽まわりさん

Comments

hirobugon @ こんばんはー 先日、コメありがとうございましたー! ま…
hirobugon @ こちらこそ~ 私もリグさんのコメントに励まされたこと…
hirobugon @ Re:総合 楽しいな~♪(08/04) おおー!リグさんお久しぶりです。息子さ…
hirobugon @ Re:もうすぐ1歳!!(10/12) ほんと、おっそろしくお久しぶりです。是…
pocket * :・ @ Re:もうすぐ1歳!!(10/12) 本当にお久しぶりです!! そして息子さ…
2007/07/20
XML
カテゴリ: 二人目妊娠

●●
 




なるべく安く押さえたいとこ。
娘のときは、やたらいろんな情報に流されて
高いものほどいいって意識で購入してた気がします。

私自身は、長女として生まれてきて
甘えたいのに甘えられなかった寂しい思い出が
とりついているので、二人目をずっと
ためらってて、娘一人っ子でいいと思ってたので、
ベビー用品は早くにオークションで売りさばいてしまいました

残ってるものは、
「お座りが出来るようになってからの抱っこ紐」
「調乳器」「ベビージム」くらいかな。

抱っこ紐、ベビーカーは、幼稚園の行事や送り迎えに必須かな。
だけど、もうひとつ持ってた新生児から使える抱っこ紐、
大きかった娘は早くに入らなくなっちゃったし、
ベビーカーもA、B型に分かれてて、
お座りできるようになったらどっちもパスして
今度は、簡単なバギーにしたいなって希望があります。

今回、 レンタル
検討しています。
娘はベビーカー嫌いだったので、抱っこばっかりだったけど、
今回は早くから乗ってもらおうと思ってるので、
とにかくA型ベビーカーを確保しなくちゃ。
冬に使うことになるので足カバーもレインカバーもいるよな・・・



買うんだったら本体5万円くらいするし、
ゆくゆくはバギーに変えたい
私には不要になっちゃうので、レンタルは効率よさそう

抱っこ紐は、首座ってからのものを
ご近所さんから借りました。
後は、首が座るまでの抱っこ紐をどうするか・・・
なんだけど、
最近、主流のスリング・・・ってどうなんだろう



娘が生まれたときはなかったな。
うちで使うには、新生児~首すわりまでの
抱っこ紐として使用することになるので、
購入もレンタルも不経済だって思う。


しかし、必要になったら、お金惜しまず欲しくなるんだろうな・・・
娘のときがそうだったし。


世の中、ベビー用品たくさん出回ってるので、
ピンポイントに効率よくベビー用品を買われてるママって
案外少ないんじゃないかなって思います。
うちでいう、娘のときのB型ベビーカーのように
(嫌がってどうしようもなかった・・・
ほとんど使わずじまいってこともありますよね。
ベビー用品購入には、失敗も多いですよね。
う~ん。



●●
 
designed BY まよ(^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/20 05:53:03 PM
コメント(4) | コメントを書く
[二人目妊娠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: