PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

E238

E238

Freepage List

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

おやつ館 hirobugonさん
心の感じるままに♪♪ ゆきの花さん
Pocket*Pocket pocket * :・さん
るびぃ ★ まっくす るびぃ1003さん
ひ ま わ り 日… 陽まわりさん

Comments

hirobugon @ こんばんはー 先日、コメありがとうございましたー! ま…
hirobugon @ こちらこそ~ 私もリグさんのコメントに励まされたこと…
hirobugon @ Re:総合 楽しいな~♪(08/04) おおー!リグさんお久しぶりです。息子さ…
hirobugon @ Re:もうすぐ1歳!!(10/12) ほんと、おっそろしくお久しぶりです。是…
pocket * :・ @ Re:もうすぐ1歳!!(10/12) 本当にお久しぶりです!! そして息子さ…
2007/08/10
XML
カテゴリ: 二人目妊娠



吐き気が徐々に遠のき、楽になりました。
そして、どんどん動けるようになって
動く事が体重にも体調にもいいコトって
思ってたので、積極的に動いてました。

低脂肪牛乳(←夫や娘、友人にはマズイと
評判悪い)を一日一パック飲んでたので、
毎日買いに行って、重いものもどんどん買いこんで
歩いて帰っていました。
娘が夏休みに入り、図書館で借りたたくさんの本も
余裕で持って帰っていました。
5ヶ月になる友達の赤ちゃんを積極的に抱っこして
寝かしつけたりしてました。

つわりの時にはほんとに無理だったことも
今はちょっと無理はしても動けるから大丈夫って
思ってました。

が・・・28週の健診で、
「切迫早産」 が判明しました。
まだ軽いうちなので、ウテメリンという薬で
張りを止めて、早産を治療しています。

切迫早産をいろいろ調べてみると、
正産期を迎える37週に入るまで、
入院になってしまうと、24時間の点滴、安静になるみたいで、
その間、上の娘はどうなるの??っていう不安に
まず最初にかられました。
もし、それでもダメで早産した場合、
小さい赤ちゃんの体はまだ飲む力もなくて
予定日だった日近くまで赤ちゃんだけ入院になり、
小さな小さな手にずっと点滴しないといけないみたいです。
私が、無理をすることで、犠牲になるものの多さに
頭が真っ白になりました。
救いは早めに分かったことで、一応日常生活は送られます。
無事に産むまで、母体も大事にしなくちゃいけないな~と
思った経験です。

今日、30週に入りました。
胎動も激しくなって、夜には「走ってない?」って
くらい元気みたいです。
なぜかレジ袋の音にすごい反応します。
娘も同じだったような・・・
これは、生まれてからも好きな音なんですよね。

「早く会いたいから、早く生まれて欲しいな」って思ってたけど、
月が満ちるまでは、赤ちゃんはお腹にちゃんと
いた方がいいんだなって思います。
人間は他の動物と比較しても早産で生まれてくるみたいです。
草食動物なんて、生まれてからすぐ立ちますものね・・・


娘のときは、妊娠中毒症になって、安静と言われ、
臨月入っても動いていなかったらなかなか出てこなくって、
「今度は動いて早く出てくるようにしよう!」って
思ってたら、早すぎちゃったり、
思うようにいかないものです。
お産って謎多きものですね・・・






欲しい、かわいいCath Kidston








designed BY まよ(^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/10 12:32:21 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: