リキのサブ3とサブ12を目指して

リキのサブ3とサブ12を目指して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リキ5799

リキ5799

カレンダー

コメント新着

リキ@ Re:こんにちは(05/18) まんもさん >おっ、道志/トレイルで…
まんも@ こんにちは おっ、道志/トレイルで検索してたらリキ…
Bristol Airport Hotels@ gtTsfPfyqggKOelajY JzW0xA wow, awesome blog post.Really l…
リキ5799 @ Re[1]:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) >走る女将さん >うるとらyouちゃん…
走る女将 @ Re:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) うるとらyouちゃんのレポで、エイドが充実…

フリーページ

2008年03月10日
XML
カテゴリ: マラソン
今日は、男性5、女性1名で試走をしてきました。メンバーは、楽天ブログから、素浪人さん、おサルさん、ペターさん、ジョグノートから、男性Tさん、女性Tさん。と紹介したものの、


私以外の人は、ウルトラ100キロ以上経験者。私以外の男性は、私よりも、ハセツネタイムが上です。女性の方は、フルと100キロウルトラサブテン。と凄い人達が集まった(ビビリ)
まあーこのメンバーだと、どうみても、スタミナの無い私が一番不利ですよねーしかも、昨日30キロジョグっちゃったし(笑)素浪人さんは、木金で100キロ弱。朝ランしてきたペターさん、みんなツワモノばかりだぁ…

スタートは、8時42分。ゆっくり走りだしたものの、下りになると、闘争本能がみなぎってきたのか、みんな超速い。これぞ、トレイルの醍醐味ですよね?小ピークの登りも若干名走っているよー(汗)すぐに間が開いてしまう。
予想通り最高気温16℃、既に汗だく(爆) 給水量は1.5リットルなので、ちゃぷちゃぷ音がして揺れます。

今回追加された林道は、行きは下りなので楽です。登って本コースに合流したところで、何故か、私が先頭に…
下りはおサルさんに煽られましたが、榎峠まで任務完了。この間に、試走者2名と外人さんグループ5,6人をパス。

ここからの登りは、行きだけ昨年と違うコース。ちょっと登ると、左に曲がるが凄い斜度(笑)

常福院に着いたところで、各自、補給食などを食べゆっくり休みました。先着のハイカーたくさん。

後半、昨年同様の林道では、試走者3組くらいに出会う。榎峠まではあっという間。
小ピークの連続を超え下りきった長い林道で、ついにヘタレて歩いてしまうが、
男性4人はしっかり走っていって、すぐに姿は見えなくなりました(泣)
女性も歩いていたので、何とか追いついてほっとしたが、中々終わりが見えない。おかしなぁ…

トレイルに入ったら、小ピーク数回越えれば、残りは、下り基調なので、みんなで軽快に飛ばす。
残り500mでわずかに先行させて頂きました。本番で、こんだけ余裕があればいいなぁ…

ゴール後は、梅の湯に行き、癒されました(本日の脱水量2.5キロ)
受付後、TVで25キロ過ぎの名古屋国際女子に暫し注目!
食事では、カツ重2人、私はお約束のロースカツ膳。やっぱり最後でしたぁ…ペターさん笑い過ぎ!私は、またもや汗だく~風呂入った意味ないじゃん。。

タイムは、休憩除いて、4時間15分。らしい。後半は2時間。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 23時11分22秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: