ガラスのバル

ガラスのバル

2010.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【巨匠ジェームズ・キャメロンが「タイタニック」(97)以来12年ぶりに放つ、デジタル3DによるSF超大作。22世紀、地球から遠く離れた惑星パンドラへとやってきた元海兵隊員ジェイクは、自らの分身となる“アバター”を操り、先住民ナヴィと交流するが、やがて鉱物資源を巡って勃発する人類とナヴィとの戦争に巻き込まれていく。主人公ジェイクに「ターミネーター4」のサム・ワーシントン。共演にゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバーほか。(どっかの解説のパクリw)】



映画「アバター」をもう観ましたか?

私は年末に観たんだけど、3Dじゃなかったので

もう1度3Dの方を観たくて行ってきましたw

でも3D効果って思った程凄くなくて(スピード感あるシーンとかでは特に)

2Dでも十分楽しめる映画だね

(3Dで観る場合は、吹き替え版がお勧め)


この映画は、今凄く評判良くて興行収益の記録更新中ですね



人類ってこんな奴だよね~・・・なんて改めて思ってしまうんだけど

結局・・・・諸悪の根源は経済活動?


映画に出てくるパンドラ星のナヴィ達は

森の中ので、木のつるのハンモックで眠って

衣服らしいものは殆ど着けていない

でも私達は、安心して眠る事の出来る、家族だけが入れるスペースである家は欲しいし・・

お洋服だって欲しい・・

そして色々必要な物と欲しい物があって

結局パソコンは今更無しではやっていけないし・・・

だから、経済活動を止めようって言っても、所詮無理な話

ならば、こんな自分達は何処に行けばいいのでしょう?





私が一番感動した、パンドラ星の戦士達が乗る

まるで、ゲームの騎乗飛行ペットの様な空飛ぶ恐竜の様なやつは

私達人間が乗る事の出来る機械の飛行機と違って

パーフェクトに安全で、操縦は自分の意思という完璧なもの

結局、人間が目指している究極のメカってそんな物なんじゃないかな?



有機物は自然に循環するし・・・それは理想のエコだよね


でもやっぱ・・・携帯は必要、絶対!

けど、更に進化して。。。

携帯がなくても、テレパシーとかで交信とか出来ちゃったりすると・・・

居場所とかばれちゃったり・・・嘘とかつきにくくなったり・・・

困った事になる人もいるかもかも??


え、究極に進化したエコ人類は悪いことはしなくなるって?


う~~~ん、、、それは良いことかも^^v




という事で、映画「アバター」から進化した

とまとさんの妄想の暴走は、果てしなく続くのであったww



ネイティリ.jpg


種族長の美しい娘「ネイティリ」

ブルーって好きな色だけど・・・なんか落ち着くよね













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.31 13:22:55
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

とまと♪1105

とまと♪1105

Comments

skybus@ Re:Dear my friend (12/15) ご無沙汰しています!お元気ですか? とま…
とまと♪1105 @ お久しぶりです♪ >s_kybusさん 頑張って始めましたよ~w…
s_kybus@ ご無沙汰しています お久しぶりです 記事にあった内緒の人生の…
とまと♪1105 @ ありがとう(*^^*) >s_kybusさん オリジナルな歌詞のStand …
s_kybus@ おはようございます My dear friend 親愛なる友へ  いい言葉…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: