リンダの波乱万歳Σ(゚Д゚ノ)ノ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんばんはヽ(´∀`)現在、釧路のホテルからお送りしております。ゴールデンウィークに暦通りの休みが取れ、両親を連れお袋の実家の斜里まで行き本日、親父の昔の悪友のいる釧路に来たというわけで(・∀・)ま、昨日は片道640kmくらいでしょうか、下道も高速も渋滞することなくスィスィと走ってこれました。天気も良く今日の昼なんか網走で26度くらいだったかな、半袖でも汗かいてましたよ。太ってるから汗かきなわけじゃござーせん太ってないしw横っ腹に少しお肉がついてるだけさヽ( ´ー`)ノしかし着いた釧路は予報通りの12度JUST!風がつめてーよこれから一人で夜の街に繰り出そうかな~なんて思ってたのに…釧路の夜のおねーたま、御免なさい <(_ _*)> ペコリ行く勇気がありませんホテルに来て下さい(ぁベッドもダブルなんで、大丈夫です(ぁ明日は、釧路の?市場に行って買い物し、札幌の弟の家に寄ってから我が家に帰ろうかと思っています。途中で疲れたら、もう一泊するかもしれませんが、ホテルあいてねーだろうな。やっぱ、ホテルの予約はネットでするのが、安くてお得ですね2部屋、ツインとダブルの部屋取って15000円ちょぃなら、安い方かなもちろん食事は朝食だけです。ちなみに私は楽天のやつ利用してます。さて、話があっちゃこっちゃになりますが、昨日は弟夫婦とその子供達と一緒に網走監獄に行ってきましたが、結構混んでいました。おまけに結構入場料高いです。たぶん二度と行かないでしょう^^リピーターはいないだろうな~と個人的に思いました。この中にうちの親父がモデルになってるのがいます。なんてwうちの親父も雑居房見てる時に「ここが俺いたとこよ」なんて言ってましたけどね当時の網走監獄は、今では考えられないほど酷かったみたいですね脱走出来たのは、高倉健だけなのかな…とにかく網走の歴史も勉強できるとこです。一度くらいは、話のネタで行ってみよう。こちらは、釧路に向かう途中私の立ちションタイムの時です(*´д`*)晴れた空、溢れる自然、ほかはなにもありません…山の中ですからね…そういやタンチョウ鶴いたな~、それも沢山餌付けしてるから、1年中いるんかな?鶴居?鶴野?そんな感じのとこだったような…忘れました^^やっぱり北海道は、いいとこです。私の好きな街は、札幌・北見・函館の順かな~旭川には泊ったことがない!いいとこだよ~って、良く聞くんですけどね、今度泊ってみたいな~さて、お風呂入って、夜の街に繰り出すか考えます。せばね
2010.05.03
コメント(1)