全262件 (262件中 1-50件目)

こんばんはヽ(´∀`)現在、釧路のホテルからお送りしております。ゴールデンウィークに暦通りの休みが取れ、両親を連れお袋の実家の斜里まで行き本日、親父の昔の悪友のいる釧路に来たというわけで(・∀・)ま、昨日は片道640kmくらいでしょうか、下道も高速も渋滞することなくスィスィと走ってこれました。天気も良く今日の昼なんか網走で26度くらいだったかな、半袖でも汗かいてましたよ。太ってるから汗かきなわけじゃござーせん太ってないしw横っ腹に少しお肉がついてるだけさヽ( ´ー`)ノしかし着いた釧路は予報通りの12度JUST!風がつめてーよこれから一人で夜の街に繰り出そうかな~なんて思ってたのに…釧路の夜のおねーたま、御免なさい <(_ _*)> ペコリ行く勇気がありませんホテルに来て下さい(ぁベッドもダブルなんで、大丈夫です(ぁ明日は、釧路の?市場に行って買い物し、札幌の弟の家に寄ってから我が家に帰ろうかと思っています。途中で疲れたら、もう一泊するかもしれませんが、ホテルあいてねーだろうな。やっぱ、ホテルの予約はネットでするのが、安くてお得ですね2部屋、ツインとダブルの部屋取って15000円ちょぃなら、安い方かなもちろん食事は朝食だけです。ちなみに私は楽天のやつ利用してます。さて、話があっちゃこっちゃになりますが、昨日は弟夫婦とその子供達と一緒に網走監獄に行ってきましたが、結構混んでいました。おまけに結構入場料高いです。たぶん二度と行かないでしょう^^リピーターはいないだろうな~と個人的に思いました。この中にうちの親父がモデルになってるのがいます。なんてwうちの親父も雑居房見てる時に「ここが俺いたとこよ」なんて言ってましたけどね当時の網走監獄は、今では考えられないほど酷かったみたいですね脱走出来たのは、高倉健だけなのかな…とにかく網走の歴史も勉強できるとこです。一度くらいは、話のネタで行ってみよう。こちらは、釧路に向かう途中私の立ちションタイムの時です(*´д`*)晴れた空、溢れる自然、ほかはなにもありません…山の中ですからね…そういやタンチョウ鶴いたな~、それも沢山餌付けしてるから、1年中いるんかな?鶴居?鶴野?そんな感じのとこだったような…忘れました^^やっぱり北海道は、いいとこです。私の好きな街は、札幌・北見・函館の順かな~旭川には泊ったことがない!いいとこだよ~って、良く聞くんですけどね、今度泊ってみたいな~さて、お風呂入って、夜の街に繰り出すか考えます。せばね
2010.05.03
コメント(1)

お久しぶりで御座います。うちのおっかぁは、昨日から沖縄に姉妹で遊びに行ってしまいました。オイラも行きたかったな~…水着着たおねーちゃんもワンサカいるんだろうな~…目の保養には、なるはずださて、現場も終わり緊張の糸が切れたのか、腰を痛めました。じじぃの様な歩き方です^^そんなもんで、自分の車も自分で弄れないのでやってもらいました(ω・ )ゝバンパー取ったらきたねぇぇぇっぇえ!!!ホーン交換ごときにバンパー外さなければならないなんて、面倒くせぇ車です。純正のホーンはシングル式のださぃ奴ついてたので、前々から交換したかったのですが気に入るものがなく探している最中でした。現場やってるときに黄色の手袋のお店で偶然超特価で売っていたこいつ!「轟」君!惚れました。聞いたことも見たこともない!装着完了!左右のヘッドライトの下に装着しました。「轟」なる名前のロアホーン!1000円でお釣り来ました(・∀・)ニヤニヤ田舎のカー用品コーナーって、車弄る人いないから、売れ残りすごいです。穴場ですなw以前つけたフォグライト↓これも1200円くらいで購入できました(・∀・)ニヤニヤ田舎のカー用品コーナー穴場ですんでもって話戻って「轟」君ですが、音量は最大91db結構大きいです。これでも保安基準適合品なんですね音質は、かなり気に入ってます。この値段で、このパフォーマンスなら買いですな(・∀・)「轟」君、カー用品コーナーで見かけたら手にとって見て下さい。たぶん売ってねーだろうな~おまけで現場事務所を置いていた土地のオーナーさんの牛さん戯れてきました。
2010.03.26
コメント(5)
|ω・`)ドモ最近仕事が遅く事務所を出るのが最後の時があります。 うちの会社は、セコムしてますので、セコムの機械にカードを通してセキュリティーをかけてから帰るのですが、事務所に誰かいると「どこに誰かいます」みたいなものが液晶に出るんです。 でも、オイラしかいなかったし・・・なんで・・・数回カード通しても同じ・・・もう(゚д゚lll)怖くて怖くて・・・おしっこちびる寸前にロックかかってくれたんで、逃げるように帰ったんですが・・・実は、その誰かいますって場所は、オイラの机のとこだったんです。 ヒーーーーーーーー
2010.03.16
コメント(8)
今さっき、ちんちん握って思い出したんだけども、オイラって右利きだよな~ってでもさでもさ、野球だと右投げ左打ち、スノーボードはグーフィー(左利き?)、セン○リは、左右いけますけど・・・、サッカーも左右いけますな~マウスは右で、左にはテンキー(ノートPC)ですな更に愛撫も左右いけるが、右のがテクニシャンのような・・・箸は右、やっぱ右利きやねそしたらちんちん左向いちゃうね^^テヘッしかし一体なにを書きたかったんだ・・・
2010.02.26
コメント(5)

時々ふと思うことがある。現在の会社にいなくて他の会社や独立なんてしてたらって。振り返ると分岐点は幾度とあった気がするが、全てに於いて選択MISSをしているように感じられる。オイラと同じ歳の人が、会社をいくつも持って仕事してるのを見ると嫉妬さえ覚えることがある。もともと持ってるものが違うからなんでしょうけど、割り切ることが下手なオイラはいつかは自分もって野心めいたものを沸々と胃袋の端っこの方で煮えたぎらせてるさ。ハァ、自分にとって天職ってなにかな??よく見る夢の中では、無職っぽいんですよね女を侍らせながら、高級車を操りエッチなことをしてると(よく覚えてないが・・・そんな感じの夢に思われるま、実際はその時やってる現場の夢が大半ですがね・・・夢まで仕事なんてってでもね、これから先の工程を考えてると現在やってる仕事の先(未来)を夢で描いてしまう、これが結構リアルに繋がっているんです施工方法なんかのイメージは、夢から来てることが多いんですあなたも仕事でもなんでも現在進行形のものを夢で描いてみては?恋愛なんかも多いですよそれで何人の女性とウハウハしたことか・・・(ぁ
2010.02.07
コメント(6)

とっくに明けまして、なんとなくおめでとうございますもう2月、オイラの現場が終わらん…設計変更で3月半ばに工期も延びた、しかし資材単価が合わぬよーぃドンで赤字を背負ってスタートするのも辛いもんだう~む、どぅ取り返すか悩んでるうちに今になってしもうた結局さ、悩むなんてオイラ向きじゃねーのさなんとかなるもんだ って、自分に言い聞かせた(;´Д`)オイラの最近は、mixiで作物育てたり、動物育てたりしてみたり…最初誘われた時は、「なんじゃそら」って思ってたんだけど やってみると以外に面白い?楽しい?心安らぐ?一体どうなんだ?ま、友達も一緒にやってるもんで、付き合いでやってても悪くないかな~なんて思ってるうちに「はまる」オイラだったりして…さて、keiko様も書いておったが、天気がえらいこっちゃ正月から大雪で、毎日雪かきシャルマンで休んだ気がしねぇ今現在ものっさのっさ降ってやがるどうした北海道、どうした日本、どうしたオイラの地球!北陸のほうっちゃ降り過ぎで、大変でしょう去年から思ってたけど、雪質が変化してますな~本州で降る、「湿雪」に変わってきてますなどこいった!パウダースノー!!!!君は軽くて雪かきも楽なんだ!!!戻ってきてくれ!!! ちなみにオイラが会社から現場に行くには、峠を越えなければ行けませぬ雪降ればこんな感じですぞ道路どこ?って感じっす怖い怖い 今日は出社してるけどどっかのタコに風邪もらったもんだから、ブログ更新したら家に帰ります。鼻水が止まらんくて…鼻かみ過ぎて鼻が痛いwではまたタコ部長めぇぇえぇっぇ!(o`3´o)
2010.02.06
コメント(2)

こんばんは (*´-`*) 今日の道南は、すごかった!なにがすごぃって、猛吹雪で全然前が見えん!それでも朝は晴れ間見えてたんで、綺麗な樹氷をパチリッ今朝は、氷点下何度だったんだろう?7時くらいで太平洋側で-13度だったかな?写真は、山の上なんでもっと寒かったと思いますダイヤモンドダスト見えましたよ道南でダイヤモンドダスト見たのは初めてです ほんでもってこれなんとあの明石さんまが経営する民宿発見(´・ω・`)!違いますかね?(当たり前だww 前回のブログで紹介したベンツのG55 AMG 昨日納車なりましたこれちょっとフロント部分がピンボケで、おもちゃっぽく見えるかもしれませんが・・・夏タイヤで納車されたんで、外は走れないんですよね~ウッドコンビのステアリングが、格好いいです (´・ω・`)」RASTAR って会社で売ってるのかな?SCALEは1/14ですMADE IN CHINAですけどねwま、ハッキリ言って・・・買わないほうがいいです金の無駄です><一応、ラジコンなんでちゃんと走ります、ライトもテールランプもつきます当たり前な話だけど貧乏なオイラは、そんなそんなベンツを何台も買えません(´・ω・`)ブログネタで買ってみただけです(゚Д゚)ダー箱入りベンツでしたではまた
2009.12.18
コメント(1)

( ´ー`)ノ こんばんHA今日は、ちょぃとブルーなのさやっちまったのだよ会社の車で、それも大型のトラックでさ2車線道路の右側を走行していて左車線に変更する際、ミラーで確認して車線変更したんだが、「パキッ」って音がしたのね「ん?」って思ったけど、泥除けについた雪が落ちたんだな~くらいにしか思わなくて、だって、ミラーには何も写ってなかったし・・・それが軽自動車がいたんですね「パキッ」っていうのは、ミラーの割れる音、その後もぐぃぐぃと追っつけてしまいましたわ><ミラーには、死角というものがありますが、今回の大型トラックの場合キャビンの左横かな大型トラックと併走する場合、死角となる部分を避けましょうぐぃぐぃと押されますよ><ま、大型トラックは無傷、軽自動車も軽傷で済んだので、ただの物損事故で事なきを得ましたまさか、指導する立場のオイラが事故を起こすなんて・・・今後はもっと気をつけようと心に誓った5分前 さて、こんなしんみりムードを吹っ飛ばすNEWS!これ買いましたミ(ノ´∀`)ノバックスタイルは、これ かっこぃぃでしょ?G55 AMGです購入したのは、黒ですが重量感あり、操作性抜群のリアルタイム四輪駆動車です今週中には、納車になるのでその時にまた写真載せますそれではまた
2009.12.16
コメント(2)
電柱|・ω・`)ノ ヤァ ! 今日の道南は寒かったです。一日中、ちらほら雪降ってましたね一部地域では、かなり積もって除雪車も引っ切り無しに走ってたようですこれから迎えるクリスマスには、雪はあってほしいですが、今はいらんです現場進めさせてくれ~~w さて、タイトルにも書きましたが、「笑っちゃダメよ、あっぷっぷ」これから書くことは、思わず ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;: ってなると思います一発芸みたいなもんですが、心して読んでくださいね その前に口に飲み物を含んで下さい 用意はいいですね? それでは、 チッチッチッチッ あなた、フライングですよ、あんまりクリクリしないでください オイラの親戚のおばさんは、「ポカリスエット」を 「カポリスエット」と呼ぶ どうですか? PC画面が、 ■ ;.:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ って汚れたでしょ?ふぇふぇふぇっ |・ω・`)ではまた・・・
2009.12.07
コメント(7)

ヾ(*´・з・)ツ こーんばんは外は嵐の様なやませですな明日もこんな天気なんですかね?嫌ですな道南のお天気お兄さんのリンダです(´・ω・`)ヘヘヘ さて、以前に書いてしまったwプレミアム!ま~たいしたもんじゃありませんこっそり、リンダの私生活に迫るべく、ぐぐぐっと深く入るだけですでも~、ごく一般の人は、え~~って言うでしょうけど・・・でもいいの^^変態で^^お馬鹿で^^人生のどっかで、道を誤るとこうなるんだよって見本ですなもう引き返せない、分岐点も見えない、乗ってる車にブレーキはない、アクセルのみすごぃ人生を送れそうです(゚Д゚)オー ま~まずは、リンダを語る前に北海道の良さを語ろうこないだ少し雪降りましたほれいい感じだべ~アイスのバーンですま~、選ばれしF1パイロットのオイラには、全く問題ありませんがね路面がアイスバーンだと摩擦抵抗が少なくてすむので、タイヤも減らないしECOでいいべ~ そんでもって、これこの素晴らしき田園風景!見渡す限り360度田んぼ!せたな郡北桧山町です北海道のクビレの左よりの方っす道南でも雪の多いところで、農業・酪農が盛んな地域ですな天気の良い日のドライブには、いいとこです こんなのも素晴らしいでしょ?ここは、交差点なんですが、冬に道路がアイスバーンになり車がスリップしたり歩行者が滑って転ばないように焼砂を撒いたり、塩を撒いたりするのねその焼砂をこの「モーモー砂箱」(勝手に命名)に入れておくんです流石、酪農の町地味にほしいですえっ?もういい?牛だけに モー いいとな?やるやないけっ さて、リンダを語ったら明後日になってしまうので(´・ω・`)、ま、簡単に・・・プレミアムだけに あれ 見せちゃうか・・・とっておきだぞ~~ フフフフフ・・・ ボクのパンツですうはははははめんこぃべ? これは~、普段用っすかね~ これなんかどぅよ? えへへへへへへ ヒューヒュー♪ 虎、どうっすか?あんまり履いてないですけどwま、かろうじて 有 だろ? だめか?(ノω・、) ウゥ・・・ ほんじゃさ、これ ΣΣ(゚д゚lll)なっ! いいのか!そんなの!!! 犯罪では?!!! 大事なとこ一応隠れますが、平常時の時だけです威嚇する時は、上に突き出ます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャま~、これに対して私からは、何も申しません男たるものこれをふんどしだと思えば、清清しく履けるというもの! なんか、一気にプレミアム台無し(´・ω・`)これが、リンダです 先日、友達の女性に言われたのが、「リンダって面白いけど、喋ってることがどこまで本当なのか軽すぎてわかんなぃよ~」って言われました。ま~、その通りです。疑問に思うのはもっともでありまして、オイラの人生適 当この二文字で、今までやってきたようなもんです結構なんとかなるもんです わかっていて適当と本当に知らない適当オイラは、その中間ですww結構なんとかなるもんですそんなオイラにもこだわりがありますナイショですけどね^^これ言っちゃうと適当リンダが成り立たないもんでwこの適当伽羅でいいんですこれからもよろしく ぁリンダの部屋公開忘れてた 花柄のカーテンなんて、悪趣味ですねwオイラのセンスじゃありませんおまけに3.1chオーディオラック最高っすb ではまた
2009.12.05
コメント(4)
お昼にネット環境が最悪な会社から、こんにちは(*´д`*)本日は、お日柄も悪く、昼から雪なんて最高っすね今日の午前中に先日購入したNEW TVが、我が家に来ました。我が家には4台のTVがあるんですが、どれも地デジ対応ではありませぬ、よって来るべき時に購入しなければならぬのだ、丁度、オイラの部屋のTV壊れたし、居間のTVも一緒に購入してしまえ計画! 実行!40インチと37インチの2台購入やっぱ、そこそこでかいTVはいいっすねスーパーライブサウンドシステム最高ぉぉぉ!!!! さて、毎週買ってる宝くじ? BIG ってやつ内容、よくわからないで購入してるオイラは、アンポンタン♪ま~そのうち当たるべ 的な考えしか持っていないというのは嘘で、間違いなく当たるって思って、毎度買ってます。キャリーオーバー万歳ヽ( ´ー`)ノ6億円当たったらさ、へへへ、どしよ…まず、会社を辞めるw今住んでる家も売る! 家族みんなで移住計画発動するぜぃ!どこの国いいかな~島がいいな~大きな島緑多くてさ四季が、はっきりしてるとこがいいな~Σ(゚Д゚;)日本…北海道って島じゃんwある意味日本の北海道、札幌でいいじゃーんこんなに四季を楽しめる国って日本以外ないんじゃないんかな~ ぬ、お喋りしながら書いたブログは、なんか変だ…ま、よし おっと、久々に「顔面麻痺」についてですが、もう8割方治ってるんじゃないでしょうかジャニーズ系のわたくしもお笑い系にならずに済みそうです上記のことを友達に言ったら、「ふざけんな、ヤーさん系だろがっ!」と間髪いれず、返されたのは言うまでもなくでもさでもさ、髪型ボウズでさ、色眼鏡かけててさ、少し無精髭生えててさ、目つきが悪いだけのオイラをヤーさん系だなんて…ひどぃわ中味は、好青年よ?!ではまた、仕事いってきまふ
2009.12.03
コメント(6)
夜中におはです^^リンダプレミアム 近日公開! おやすみ・・
2009.11.30
コメント(0)

( ´ー`)ノ こんばんは 今日は、大好きなお友達、プマちゃんの誕生日♪おめでとう! 本日は、日曜日でありまして、仕事は休みであります。ってこともあり、弟の嫁に頼まれてたパソコンも午前中に届いたわけで急遽札幌に行って参りました。しかし、オイラの車は、まだ夏タイヤ(´・ω・`)峠を越せません(ノω・、)洗車した後に自分で、タイヤ交換をと・・・ここでも問題発生!オイラの持ってる十字レンチ、合わねぇっぇぇっぇぇぇ!なんでだー!!!17・19・21・23mmのサイズなんですが、このベンツ 22mmときたもんだwwwおまけに車載のジャッキ、用足りなねぇぇぇぇぇぇ!交換する人の事、考えて作られてない!ヽ(`Д´#)ノこんなの使ってたら、3時間くらいかかるわ!ヽ(`Д´#)ノジャッキアップするのにキコキコとジャッキにレンチを引っ掛けて回すのが通常のやり方。確かにベンツのもそう、でも角度が地面と並行なんで、一周できないw半周回して、付け替えの繰り返し・・・日本製は、なんて楽なんだろう・・・と思いながら、出したジャッキをしまったわけで(´・ω・`)晴れてるし、札幌まで夏タイヤでもいけるべ って結論に達した次第で、冬タイヤを積み、出発っす。一応、ネットで国道230号線の中山峠をチェックゲゲッ!-5度で、路面はアイスバーン・・・って、無理じゃんwwってなわけで、遠回りだが、小樽周りの国道5号線をチョイス 黒松内を越えたあたりでしょうか、路側に雪が・・・ ま、車道に雪ないし車も少ないので、かっとんで走れますぜ!!景色もいいしの~ミ(ノ´∀`)ノ さっきまで天気良かったのに・・・ぬぉここで豆知識写真左に見える矢印、正式名称「視線誘導柱」っていいます。路肩に刺さってる赤白ポールは、「視線誘導標」っていいます。吹雪や濃霧でも外側線や路肩がわかるように設置してあるんです。これなかったら路肩から逸脱しちゃいますもんね^^ 雪化粧した羊蹄山 倶知安の峠もなんなくクリアし、やっとこ日本海に!もうちょぃ行けば、小樽っすここの砂浜では、低い波に乗るサーファーがチラホラいます昔に比べたら、波乗り人口減ったのかな~ ま、たいした問題もなく札幌に着いたわけで、早速 お友達の車屋さんに突撃し、タイヤ交換してもらいまして、え~もちろん、ちゃんと料金払いました^^ 脱いだ夏タイヤは、ちゃんと洗ってと シャキーーン! 交換完了! だ、ださぃ・・・、ださすぎる・・・ エアロとのバランスが・・・大雪降る前にエアロも外さないとダメっすね このあと、弟のとこにPCセットしに行き、自宅に帰ったのは、22:30でした全く休んだ気がしない日曜日だったけど、久々の遠出だったから、ちと楽しかった^^ 本日の教訓ベンツ乗る奴ぁ、自分でタイヤ交換する奴ぁいねぇwです。おまけな愚痴もうちょっと考えろヤナセ! 間違いなく、今日の出来事で、次の車は日本車に 1票 入った音がしました。スコーン♪ ではまた
2009.11.29
コメント(2)
お晩で御座いますまず最初にもういやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ なにがって?Windows Vistaです。こいつ最悪だわ、まじでお節介過ぎなんじゃぼけぇぇ ま、いんだけどね許す(゚Д゚)わぃ さて、本日の仕事は、書類の作成に力を入れてやっとりましたが、絶好調でした。なんで絶好調なのか!?書類を作ってる最中、周りに馬鹿がいなかったからです。ハーンフー 明日は、休みなんでそろそろ自家用車のタイヤ交換でもしとこうかな~とんで、エアロも壊しちゃうから、冬季限定で外しておこうかな~とオイラの場合、タイヤ交換は大体自分でやります本当に時間ない時は、友達のいるスタンドに持って行き、ただでやってもらいます^^でも毎度、そんな事頼むの悪いので、出来るだけ自分でやるように心掛けてますリンダは、偉い! ま、普通ですねwベンツのViano購入して、初めての冬ですが、こいつ実はFRなんです。FRとは、後輪駆動でして・・・ドリフトしやすいんです(ぁモデルチェンジ前のベンツVクラスは、FFなんですが Vianoの代からFRなんですね今のVクラスは、ミッションも壊れにくくなってるし結構いいと思います内装はださいですがね、シートが全開に倒れないのもOUTかなま、広いからOKなんだけど外見は格好いいので良しですかねメルセデス・ベンツ Vクラスは、ドイツの自動車メーカーダイムラー社がメルセデス・ベンツブランドで展開するミニバンタイプの乗用車であります。メルセデス・ベンツのラインナップの中で1BOXタイプのミニバンとしては唯一の車種であり、3列シートを備え、乗車定員は7名であります。サイズではBクラスとRクラスの中間に位置するが、コンセプトは異なっているわけで。基本的には二輪駆動だが、オプションで四輪駆動が選べる(日本仕様には未設定)。エンジンは自社製の直列4気筒エンジンが主力だったが、上級グレードの「V280」にはVW製の2.8L 狭角V型6気筒エンジンを搭載していまふ。なお、Cクラスでは1997年から自社製V型エンジンの採用が始まっていたが、Vクラスはエンジンスペースの関係で小型のVW製V6エンジンを引き続き搭載しております。図体の割には、小さい心臓なんですね(´・ω・`)ちなみに・V280:2.8L V型6気筒SOHCエンジン(174ps/24.2kg・m)、4速AT、駆動方式はFF・V230:2.3L 直列4気筒DOHCエンジン(143ps/21.9kg・m)、4速AT、駆動方式はFFしょぼぃですなwwwま、これはモデルチェンジ前のVクラス2代目はVクラスではなく、新車種のビアノ(Viano)として2003年から販売されました。日本に導入されたのは「3.2 アンビエンテ」「3.2 アンビエンテ ロング」「3.2 トレンド」の3モデルエンジンは3.2L V6に統一され、初代とは異なり駆動方式はFRとなったわけで、2006年11月のマイナーチェンジでそれまでの名称であったビアノから、モデルチェンジ前の名称であるVクラスに戻ったとです。「トレンド」「アンビエンテ」「アンビエンテ ロング」の3モデルによる展開に変わりはなく、位置づけも変わらない。エンジンはモデルチェンジ前のMクラス(W163)に搭載されていた旧型の3.7L V6であります。3.7L V型6気筒SOHCエンジン(231ps/35.2kg・m)、5速AT、駆動方式はFR。 2007年11月に一部改良が行われており、エンジンが3.5LV型6気筒DOHCとなり出力は27psアップしているかもw現行型が、一番いいなぁ・・・なんて思ってみる^^この車、結構きつい評価受けてます。それでもオイラは好きです(´・ω・`)
2009.11.28
コメント(1)
(=゚ω゚)ノこんちは~っと昨日は、退院してすぐに仕事復帰してました。はぁ、オイラが不在時の出来高出してみたが、大赤字Σ(゚Д゚;)なんでこーなるかなぁ…病気で入院したのは、オイラの責任でもあるが、突発性の病気だし原因不明だし、自分ではどうしようもないっす(´Д`;)最初から、10日~2週間って言ってたんだから、なんとかフォローしてくれてもいんじゃね? って思ってます。そんな大きくない現場なんで、足出た分を取り戻すのはちときつぃ><でもなんとかしなくちゃ…なんて夜に計算しながら、考えてると バ課長から、「これやっといてくんね?」って書類置いて帰りましたとさw(#゚Д゚)y-~~なんでやーwwww一番文句言ってた奴が、一番オイラに仕事振ってるじゃないか!!!ま、いんだけどさ(;´ρ`)頑張ってやるもーんう~む、この噴火寸前の怒りはどうするべきか…0.05秒…鎮火wオイラは、キリッっと理性を取り戻し我に帰るわけだが、心の奥底には煮えたぎったマグマが沸々と押し寄せる様を脳裏の裏の裏で、抑え込み仕事に没頭するわけだ、しかし、嫌な気持というのは、なかなか払拭出来ないわけで、でも顔に出さないから更に追いうって文句を言う輩がいるわけだ!そんな奴には鉄拳制裁をお見舞いしたいのだが、お見舞いした時点でオイラの負け確定になってしまうわけで、勝ち負けの判定を下す審判ごと制裁するべきか…0.05秒…否!そんな気持ちを抱きつつ仕事をこなし、帰路についたオイラは、飯をガツガツとほうばり病人ではない様をお袋に見せつけ、ひとっ風呂浴び、枕を濡らすこともなく熟睡したわけだ!結局、割り切りの早さが天下一品のオイラには、悩みなんて皆無!いや、あるが、悩んでたってどうもならん!ストレスになるだけで、そないなもん貯め込むより、吐き出す方法を見つけておけばいつもスッキリサッパリ過ごせるわけだ!そんな素敵なオイラに万歳三唱!!ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノなぜ、万歳三唱なのか?聞くな!! ありがとうございました
2009.11.28
コメント(3)

(=゚ω゚)ノざーすぅ!今朝は、ノンシュガーカプチーノをば、ズズズズzzz今日は、朝飯食って 点滴一本チューチューしたら、退院です(´▽`)でもさ、外はほれ目を凝らして良く見ろ!!少し雨降ってます。週間天気予報当たってやんの(♣´∀`艸)オイラの昨日の天気予報は、外れましたがねwwwうははオイラの今の気持ちを綴ると早く仕事したい気持ちとは、裏腹に もうちょっと休みたい気持ちを後押しする身体、更に窓の外の雨は心を見抜いてるように水滴となり窓をつたう、そんな情景を見ながら口にするカプチーノはほろ苦い、更に耳に入る音は、外を走る車の水を跳ねる音、ちっとも落ち着かない、時に天使が舞い降りる、柔軟剤の効いた真っ白な看護師服、とても清潔感のある様、柔らかな風とともに現れる、私の前立腺を刺激し海綿体の膨張率を計測したいのか!なんて、あるわけもなく、そんな妄想にかられてるようじゃ精神病院への転院を勧められそうだ、しかし、男たるもの妄想なき人生なんてつまらないじゃないか!などとほざいてみる、が、所詮、喋っては負け、男はじっと我慢ですか?やはり、今朝のカプチーノはほろ苦い…。 さて、呪われてるリンダも最終章まで来ましたこの先は、仕事忙しくなるので、暫くお休みですな毎日、日記を書ける充実感って結構いいもんだ ウンウンそろそろ帰り支度をしようかしら(´▽`)呪いが解ける日を願って・・・ ではまた(*´ェ`*)
2009.11.27
コメント(2)
<(_ _*)> お晩で御座います本日は、結構忙しかったのです。病人が何を忙しいってほざきおってって、思われたでしょう!コノヤロー(o`3´o) だって、実際忙しかったw朝のブログ更新後、朝飯食って、コーヒーを買いに5階から1階に降りて行ったところ動悸が始まってしまったのらよっと、暫く休んでたけど治まらず、部屋に戻って安静にしていたが、全く駄目で点滴しながら、心電図とレントゲンを撮る羽目に…結果は、なんたらかんたら不整脈となんたらちんたら不整脈(* Д ) ゚ ゚2つ!!!!2種類もってるなんて頼もしいですな^^次から次へと色んな病気出てきますな…オイラは、病気の宝石箱やー! ホットケw医者からは、心臓の手術すれば1つの動悸は止められるって…ま、任意ですが と もちろん断りましたがね、怖いし…まじで、呪われてる感じしますわ(;´Д`)アウアウ...動悸なんざ、KIAIで結構なんとかなるもんですでも、心臓のエコー撮るからまた来いって言われたもんね~ワーィワーィ暫くびっしり、通院だーぃ!(*´ェ`*)ヒヒヒ ぁっ! 忘れてた!今朝!便所から出てきて、ばったり会った看護婦さん!始めてみる顔だ!って思ったけど、「リンダさん!」ってΣ(゚Д゚;)なぬ!話しかけてくれた看護婦さんは、天使のように綺麗な看護婦さんですたすたすたすた…退院前日に本当の天使に会うなんて…残酷です…ぁ!綺麗な天使に会ったから、動悸したのかもね…ヤベヤベ正直、忘れかけていた ほわっ とする感じ 感じましたヮ(゚д゚)ォ!う~む、この胸の高鳴りは…高鳴りは… 動悸だろっ! そだったwwww
2009.11.26
コメント(2)

(=゚ω゚)ノおはようござ~ぃ今朝は、何故か身体が重い・・いつものようなしなやかさがまったくないベットから、軽やかにヒラリッと起き上がる、まるで病人じゃないような(ぁうむ、今朝もノンシュガー カフェラテ頂いております。ズズズ・・・今の五稜郭、つか函館の天気だーよ曇ってるわぃ、オイラの心模様と一緒だわぃな雲の切れ間も見えねーし、今日の光合成は諦めよう(=゚ω゚=)ま、雨は降らんだろうから、傘はいらねーな余計な荷物持って出勤するんじゃねーぜ(大きなお世話wwww 本日の「顔面麻痺」の症状1)真面目な顔してると病人なんて思えません2)目が変だと先生に言ってたんですが、パソコンのやりすぎだって言われましたΣ(゚Д゚;)3)大分、頬も動くようになりました4)口笛もそろそろ吹けるようになるかもです5)鼻がまだ動きませんま、こんなとこですか それでは、みなさん良い一日をお過ごし下さい(´▽`)
2009.11.26
コメント(0)

本日3回目の更新です(;´ρ`)暇なんですな^^ウハハハハ・・・もう顔面麻痺の話は、オイトイテ今回は、オイラの好きな函館を紹介しようかな~とまずは函館の歴史を[参考資料]・Yew-Net/(財)函館市住宅都市施設公社・園芸植物大事典/小学館・原色日本植物図鑑/保育社・日本大百科全書/小学館・北海道の花/北海道大学図書刊行会(順不同) さらに2009はこだてクリスマスファンタジー 平成21年11月28日(土)~12月25日(金)まで開催されます。毎日18:00からツリー点灯と花火の競演△ツリーイルミネーション点灯時間 16:30~17:45 ・ 18:00~翌0:00 ※11/28は18:00から点灯 ※金・土・12/22~25は翌2:00まで △場 所 赤レンガ倉庫群前海上前にも載せたことありますが、地元の人でも訪れる金森赤レンガ倉庫オイラの一番好きな金森倉庫の時期到来です(ノ´∀`*) 更に更に金森倉庫の傍には、オイラの好きなラッキーピエロもあります^^一番好きなチャイニーズチキンバーガーです一人で食べる時は、こんなとこでどうでしょう綺麗な海を見ながら、函館山を望み 大口でバグッ!もちろんゴミはちゃんと持ち帰ります^^ここの漁港は、対岸に大昔の砲台の跡がありますね土木の学校行ってるときに見に来ました函館って、東西南北いいとこいっぱいありますよ^^オイラの場合は、北は緑(山菜等、東は温泉、西は魚介類、南は建造物みたいにま、オイラの場合です。街中より、少し外れたくらいが楽しめると思います^^オイラは、函館に5年くらいでしょうか、住んでたのは。色々回りましたよ日本で一番古いコンクリート電柱も函館にあるんですよね四角い電柱です^^かわぃぃ女の子が、案内してーって言うなら、仕事休んでエスコートしますけどねww(*´д`*)ウヒッ是非、函館に来た際には、リンダ観光まで連絡を(´▽`) Σ(゚Д゚;)忘れてた!退院日決まったのだ!!今週の金曜日、27日退院です(´▽`)いつなのか書いてなかったですねもう天使とのお戯れは、無理です(´▽`)でもさ、夜中襲われたらどうしよぉ…(/ω\)こわぃよーーされるがままが、いいすねΣd(゚∀゚d)シャー夢を膨らませ、歯を磨いてきますwwwではまた
2009.11.25
コメント(0)
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ失礼w 卑猥な顔文字あったので、使ってみました^^ さて、午前中の検診で、退院日決まりました。チッΣ(゚Д゚;) 聞こえちゃいましたか…いきなりの退院宣告(いいことなんですが…しかし、参った。何も情報を得ていないぞ…なんだったっけ…すでにタイトルすら思い出せないでいるぞ…ま、いっか^^天使ちゃん達と別れるのは、辛いがん・・天使・・天使・・てんし・・ 「楽しき病院生活(天使の谷間編)」(;´Д`)ハァハァ 哀れなリンダですねw 入院してから、谷間を強調している看護婦さんいたかしら・・?自意識過剰の看護婦さんしかいなかったような・・・一人だけ、ナイスナース('・c_,・` )プッ いましたねあぶなぃあぶなぃ・・自分で ナイスナース って言ってコーヒー吹きそうになりました('・c_,・` )プッ転げ回りそうですね(そんなことないね ま、勘弁してくれもうちょっと余裕のある入院ならよかったのにな~ヮ(゚д゚)ォ!来客ですではまた
2009.11.25
コメント(1)

ヮ(゚д゚)ォ! おはよう!今の函館五稜郭少し雲がありますが、太陽が顔を覗かせてるので、晴れると思います良い朝ですね(*´д`*)気持ちよかです 最近、毎朝かかさず飲んでるものありますノンシュガーのカフェラテです。購入時に豆を挽いて入れてるので、香りもいいしおいしいです^^入院時の贅沢品のひとつです。 さて、本日の「顔面麻痺」の症状1)今日は、体調いいのか麻痺してる左顔がいつもより動かせます2)両目がかすんでるかな3)耳鳴りもしなくなりました(気のせい?ま、こんな感じです快方に向かってると思われますが、焦らず治していきたいです更に、この病気 タバコが原因で後遺症残るんですよ血流が悪くなるから、駄目なんです( ´_ゝ`)だから、オイラはこれ電子タバコですまじで、本物のタバコ吸ってるみたいっす( ´ー`)フゥー茶色のフィルター部分が、カートリッジ式になっていてなくなればカートリッジだけ購入できるというものです。更に吸い込むとタバコ先端が、ちゃんと赤く光るのですw煙も吐き出せますΣ(゚Д゚;)まじで、良く出来てます。(煙は水蒸気?味も色々あるのかな? タバコ味とメンソール味しか確認できなかったけど・・メンソール味が人気で、品薄状態ですねタバコを止めたい人に是非、お勧め致しますヽ( ´ー`)ノ そろそろ仕事しようと思いますではまた^^
2009.11.25
コメント(2)
Σd(゚∀゚d)うぇーぃ♪外出許可出たので、日中 気になってた自分の現場を見てきました。時間制限あったので、11:00~17:00までという更に病院から、現場まで車で片道1時間半(;´Д`)遠いっすw ま、役所の監督員との打合せやら、提出する書類もあったんで、行かなきゃならんのです。しかし、現場見てびっくり!理想と現実と言うんでしょうか?イメージとのギャップが、あまりにも違い泣きそうになりました。所詮、他人の現場ですか?でも同じ会社だよね?う~む手直しいっぱい^^更に請求書見てびっくり!現場経費で、色々買うのいいが、買いすぎじゃね??!!!!そんな予算ないっすよ(;´ρ`)うぅぅ自分で土曜日に手直し職人手配したんで、土曜日も外出許可取って現場に出るつもりです。自分が監督する現場なら、納得のいく物つくりたいです。ま、お金ないんで 手間掛けて になるんですけどね。それでも自分の子供に「これ、お父さん作ったんだよ^^」って教えてあげたいんです。不器用ながら、プライドだけは一丁前なんですいません(ω・ )ゝ男は、プライドで生きてるもんだ!(byサラリーマン金太郎 この言葉大好きです^^ 本日の「顔面麻痺」の症状1)顔左全体が、軽く痺れてる感じはしますが、調子よさげです2)車の運転したけど、目眩もなくかっとべました^^ま、こんなもんす 最後にRS雑談ですが、けいんのブログから、KENT1の昔の動画見れるんですが、あれ見て思いました。弱い奴って、ひがみ根性すごぃよね素直に強いな~でいいじゃんっていや、KENT1が強いのは、周りの支援のお陰だよね(ま、確かに強いですがww支援WIZの動きには、惚れ惚れしました。動画見るなら、WIZ視点注目ですよ^^ ではまた
2009.11.24
コメント(0)
ヮ(゚д゚)ォ! おはようございます今日の道南は、いい天気に恵まれそうです^^ 点滴日和っす^^朝から、看護婦さんと うんち の色艶香りのお話をしたんですが、あんまり語ると奇人変人コーナーになっちゃうので辞めます。ちなみに うんち の話は子供が一番好きな話なんですよね^^ぁ、大人も好きですよ(ぁ さて、黄金色の話題から空色の話題に・・・昨夜見た、映画の話です。制作年度1984年、監督アラン・パーカー、主演ニコラス・ケイジ、マシュー・モディーン「バーディ」 という映画です。ベトナム戦争のショックで精神病院に入れられて、頑なに自らの幻想に心を閉ざしている青年バーディと、彼を立ち直らせようとする、同じくベトナム負傷兵の青年アルの心の交流を、鳥になることを夢見るバーディの幻想を交えて描いたヒューマン・ドラマ。ニコラス・ケイジの若かりしころ、髪の毛もありいい男っぷりなんですな^^モト冬樹そっくり~なんて言えませんね(・∀・)皆さんも一度、見て頂戴な感動します。大体いつも点滴しながら、多いと2~3本は映画見ますね( ´_ゝ`)図面描いたり、その他色々やったりしてますが、基本は、身体も心も休めています^^ま、ヤフープレミアム入ってれば、見放題なんで、どうぞ皆さんご参加ください^^Yahoo!JAPANで、雇ってもらえないだろうか…なんだったらもっと営業しますよ… 本日の「顔面麻痺」の症状ですが、さほど変化はありません痺れる感じが、頻繁に起こるのは治る徴候?悪くなってる徴候?なんなんだろぅ・・先生は、もう悪くなる時期は過ぎた。後は良い方向に向かうだけ って、言ってるけど 時間掛かるんですもんねせっかちなオイラには、きついっす。 そろそろ天使の谷間編の情報収集にかからねば…忙しす・・・ ではまた^^
2009.11.24
コメント(4)

うははまず、喜ぶべきことがある点滴の数が、減りました3本になりました(ノ´∀`*) ヘヘヘ 今日もオイラのセクハラは調子よく、朝から看護婦さん 「おしっことうんちの回数教えてください」リンダ 「おしっこ7回とうんちの形と量は確認してません」看護婦さん 「・・・、形と量はいりません。回数でいいです」毎日のやりとりなんで、そろそろ看護婦さんも飽きたのかな?色々エロエロ考えようっと^^ さて、オイラが入院中にしていることこれ正直、あんまりいい本じゃないです。安かったから買ってみました。値段の価値あるんかな・・?それでも入院中は、活用していこうと思ってます。退院したら廃棄ですヽ(`Д´)ノエクセルってばさ、奥が深いですよね時間かけてリンクさせたり、計算式いれたりして作ったものが、実際仕事などでちゃんと使えると嬉しいものです。まして、大幅な時間短縮になれば、尚更です。でもね、間違っててもいいの^^それを直すのも好きだったり(ノ´∀`*) 変なリンダっす そして これAuto CADのバイブルです。初心者~中級者向きの本っす。よくわかりませんが、3Dも解り易く説明されてます。昔、購入したんですが、本棚に眠ったままだったので、入院ついでに持ってきました^^建設土木では、3Dなんて滅多に使いません入院中にマスタして、今持ってる現場で使ってみようと思います(・∀・) お見舞いのお花貰ってたんで、載せときま~ヮ(゚д゚)ォ!ヮ(゚д゚)ォ!どうもありがとうございます(´▽`)ちゃんとお水は、あげてますので^^ PS APEX CORPORATION の自販機カップコーヒーにハマってます^^ ではまた
2009.11.23
コメント(4)

|ω・`)おはよ朝食前に昨日の出来事でもオイラは、たま~に友達の奥羽ちゃんに装備を借りてGvなど出させてもらってます。やっぱりGvは、面白いですね^^オイラが、Gv出るとなるとギルメンも大忙しです。心臓を買い漁りに走り、叫び、・・すまぬ(;´Д`)金もないもんでwwでも、ギルド資金10億↑もってるギルドってうちだけじゃね?すごぃね^^ま、こんな感じで楽しませてもらってます。いつもいつもありがとう^^昨日は、お友達の銀ちゃんから、耳もらいました(´▽`)ドモドモ それとそう、変態WIZさんあなたとの会話は、加工が必要なのです(ぁ同じ建設業に身を置いて働く変態同士、北海道を盛り上げて行きましょうヽ(`Д´)ノ大袈裟ですね( ´Д`)ハフハフあ、朝飯きた!またあとで^^
2009.11.23
コメント(3)
(=゚ω゚)ノどもども毎日更新ですな(・∀・)暇なもんで(・∀・)ウヒッ 今日は、友達が見舞いに来てくれたので、地下駐車場から脱走して、またまたラッキーピエロに行っちゃいました( ´Д`)=3ハフハフなぜか、ハンバーガーを食べたくなるのです。オイラは、薄味なんで病院食合ってます^^全然苦になりません。でもハンバーガー食べたくなるのは、濃い味を求めてるからなのでしょうか?ね?夕御飯前に「チャイニーズチキンバーガー」と「てりやきバーガー」を食べちゃいましたε- (´ー`*)ウヒヒ満腹っす^^身体は、問題ないんで食欲はあるんです。困ったもんです(ω・ )ゝ 明日は祝日なんですね。観光客が多いわけだ。天気も良かったし、良い休日を過ごしたんではないでしょうか?羨ましいです^^ ぁ、そういや、入院してやっぱそうなんだーって思ったことがあります。看護婦さんは、若い方、年配の方いますけどやっぱり、笑顔の素敵な40代の看護婦さんに惹かれます(/ω\)キャッいい年してなんて顔文字…オイトイテ…仕事を笑顔できびきびこなす、看護婦さん若い子がHELPを求めてたら、ササッと助けてあげる器量エレガントでエクセレントです(ナンノコッチャwそのうち、一緒にハンバーガー食いに行きましょうって言ってみますね( ´ー`)ニヒヒ結果は、載せようと思います( ´ー`)ニヒヒ さて、「顔面麻痺」の今の症状1)顔が少しむくんでます(ハンバーガーくったからか?w2)目がお疲れ気味で痛いです(毎日エクセルやってるからっすね3)耳鳴りが少し酷いかも4)今朝動いた左顔半分は、昼間一時動かなかったけど、今は動きます。ちょっとですけどこんなもんかな今現在、飯後の飲み薬の他、点滴4袋その点滴が、時間掛かるんですよ朝食後に始まって、早ければ16時、遅いと20時う~む、オイラはしょっちゅうコーヒー買いに階下に行くんで、血が逆流して、歩いてる最中に看護婦さんに呼ばれて拉致られます。アフォですね(#゚Д゚)y-~~シャー昨日は2回もやりました^^今日は、1回で済みました(ォィいつもいつも看護婦さんありがとう^^ってことで、歯磨きしてきますではまた
2009.11.22
コメント(2)
|∀・).。oO(おはようございます) まだ寝てる人もいるので、小声で挨拶っすこんな朝っぱらから、なんだよバカヤロー! って思われたでしょう(#゚Д゚)y-~~バカヤローだとーーーー!!(#゚Д゚)y-~~このこのこのーーーーー!! あのねあのね (;´ρ`) 動いたの。。。麻痺してた部分が、僅かだけど動いたの^^毎朝確認してるから、今朝は嬉しくて嬉しくて 看護婦さんと ルンバを踊りそうになりましたよ 動いたのは、ほんの少しですけどね、それでも治る方向に向かってるというだけで入院してる意味あるし実際、入院も通院もかわんねーじゃん って思ってたし まーよしよし では本日の「顔面麻痺」の症状1)耳鳴りはします2)他は何も問題なし3)顔左全体が少しだけ動くようになりました(数mmですけどねあっもうちょぃで朝御飯なんで、ではまた
2009.11.22
コメント(0)
(=゚ω゚)ノこんばゎ~~今日は、面会に来てくれた人いたので、暇しなくて済みました~^^来る前にラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーもリクエストしておいたので更に満足ですですです(・∀・) 今日から、痛み止めの薬を返上することにしました。頭痛は落ち着いたようですなよかったよかった(*´д`*) そういや、かなり体力落ちてきましたわ体重は、70kg切りました筋肉も大分落ちてきましたし現場復帰に影響でそうですな先生に冗談で、明日からスクワットやりますわー言うたら、迷惑だ言われました(=゚ω゚=)当たり前ですね^^ 本日の「顔面麻痺」の症状1)もうこれ以上悪くならないかも2)全体的に痛みはなくなりました3)目と唇の痺れが時々、確認出来ます4)第3者から見ると表情を作ってない時の自分は、病人に見えないそうです( ´_ゝ`)こんなもんですかね表向きは笑顔でも心では涙拭ってるもんだぜ、男はさε- (´ー`*)フッウヒッ ではまた
2009.11.21
コメント(4)

こんばんは入院生活3日目の夜を迎えました。今日の出来事といえば、外出届を出し、ダイソーまで買い物行ったわけですが、目眩が酷くて酷くて、車に酔いました。おまけに地下駐車場に止めたのはいいのですが、でれない・・ぬぅ!目眩で、ミラーも良く見えない・・感覚も良くわからない・・・つか、ここの駐車場せめぇぇぇぇぇっぇぇぇ!場所は、伏せますが・・湯のk・・ま、何事もなく無事に戻ってきましたけどね変な汗、すごぃかきましたよ。加齢臭気になっちゃうな~(ぁそういえば、函館のJRA、大々的に工事してますね完成が楽しみですね。完成したら、馬券買いに行ってみよう。ウヒヒでも、駐車場代取られるんですよね昔は、取られなかったのにね~~ 病院での昼間は、検査終われば点滴してるだけなんで、暇 ^^入院生活もまだ始まったばかり、んなもんで、普段時間なくて出来なかったことエクセル関数をもっと極めて見ようかな~なんて^^普段使う分には、全然困っていません更に奥深く入ってみようかな~なんて、今のうちにベースを作ってしまえば、後で楽だしね~暇じゃなきゃやらんな・・・ウハハハハ さてと、入院生活状況写メなんで、・・・って、それにしても画質悪いですな・・・ ちと変なアングルすぎですね撮り直し面倒くさいので、そのまま載せました^^顔は普通です。少しむくんでるだけです。ま、目を見れば一発でわかりますけどね見つめないでーーーー>< 本日の「顔面麻痺」の症状1)耳鳴りは変わらずしてます2)目眩も変わらず3)顔左半分の痺れと両目の痺れ・痙攣(疲れ目のせいもあるかもこんなもんです。先生曰く、今が一番悪い時、これから段々良くなるから とのことオイラは先生を信じるぜーーーー;;;;;;アミーゴ!!!(ナンデヤ明日は、土曜日だ!そういや誰か見舞いに来るいうてたな・・楽しみ~~♪ではまた
2009.11.20
コメント(3)
どもども^^昨日から、入院生活を送っております。昨日から、ネット環境整えようと思ったんですが、天使がうざくてwww検査ばっかで、時間なかったです。さて、入院したから徐々に回復するだろうと・・全く駄目です。更に悪くなってます。なんでだろー、なんでだろー、なんでだろー!更に朝一から、別れた妻からの突然の電話なんて 感 のいい奴・・・病室だったもんで、小声で話してると極悪元妻 「あんた、なんかあったの?」リンダ 「いや・・、ちと入院してた」極悪元妻 「ふ~ん、癌でしょ?」リンダ 「・・・ぁーそうだよ」←キレ気味で極悪元妻 「ま、どーでもいんだけどさ」←なげやりリンダ 「ぶっw」 愛されてます^^今日は、一日 良いことがないな~っと思える電話でした。 しかし、暇だ・・・。図面も書き終わってしまったし、エロサイト見てるわけいかないし(ぁそんな時、ヤフープレミアム会員!オイラは、結構前から入会してるので、自動的に口座から引き落としされ更新されてますな音楽聴き放題だし、映画も制限あるけど見放題あるし、暇潰しにはもってこぃっすb 皆様もどうぞ入会されるべしまさか、病院内でネット接続できるとは、思いませんでしたからね~嬉しいっす^^ さてさて、昨日は飛ばして、今日の「顔面麻痺」の症状9日目です主に点滴による、投薬ですね7本くらいテンテンテキテキ注入しております。1)顔左半分は、麻痺して痺れてます2)目眩が、すごぃです3)眠気もすごぃっす(検査中にウトウト・・4)綺麗な看護婦さんが、多いっす^^こんなもんかな本当に良くなってくれればいいですが、現実もしっかり受け止める気持ちも育てていかなきゃな・・頑張ることないけどガンバローっとではまた
2009.11.19
コメント(5)
こんばんは(ノω・、) もう1週間だよ・・・(ノω・、)「顔面麻痺」の連載もここでストップできそうです。明日、病院に行きます。が、電話で病院に診療の予約したんだけど入院するのにベット空いてないって言われたΣ(゚Д゚ノ)ノでも先生が入院って言えば入院だけどね~って by看護士さん一体、どっち???一応、入院準備してパソコンも持ってお泊りするんだ~(〃ω〃) さて、今日の「顔面麻痺」の症状ですが、1)目眩がすごぃ(現場の階段から滑って落ちたw2)両目にコンタクトレンズが入ってるような違和感が取れない3)頭痛はしないな~4)ふらふらする5)耳鳴りは変わらず6)麻痺範囲は、変わらないが唇の痺れと痙攣が増した模様こんなもんかな充分すぎる重症だと思います。現場は、今週分の段取りを作業員に周知させたのでOK明日の朝、仕事の流れを確認してOK役所対応も監督員に了解をもらい自社の引継ぎも滞りなく済ませミ(ノ´∀`)ノ完璧ヽ(*゚ω゚)ノ 完璧何もやってもらうことないぞー後は、入院しながらCAD図面書いてればいいのだぁーうはははははh-世の中探してもこんなに明るい「顔面麻痺」の患者はいるのでしょうか・・・たぶん、いないでしょうね(´・ω・`) 入院出来なければ、このままリアルタイムで第◎弾まで行けるのでしょうか行きたくありませんが・・・お願いです。入院させてぇー。゚(゚´(00)`゚)゚。 ではまた
2009.11.17
コメント(2)
こんばんは<(_ _)>今日も天気が悪いです。測量しなきゃいけないのに・・やだなぁ~ま、やってきましたけどね^^雨は降るわ、霙は降るわ、峠は雪積もってるわ寒かったっす(´・ω・`) さて、「顔面麻痺」第6弾いつもの症状に目眩が追加されましたそれも頻繁に立ってても座っててもです。症状的にやばぃのかどうかもわかりませんたぶんやばぃのでしょう(´・ω・`)やっと入院計画も実行できそうですし、現場も順調ですし、(たぶん・・でも図面が間に合わないので、病院の方でOKが出ればパソコン持参で、入院したいな~なんて思ってたり^^ うちの会社の空気の読めない課長は、「リンダ、口曲がってきたな~、あはは~~」です。自分で出来ない仕事を人にやってくれって頼むくせにオイラが入院するから、退院するまでの引継ぎをお願いすれば忙しいからだめーって・・・一番暇なくせに・・だから、頼まれてた仕事は課長に戻すんだ~^^どっちみち、やる時間ありませんし^^オイラの有難味を思い知れ! 「顔面麻痺」6日目の症状1)とにかく目眩がすごぃ2)両目が疲れて、右目も疲れてるせいか開かない3)他の症状は前日と同じこんなとこですな さて、入院準備でもするかな・・まずは、自分でバリカン使って散髪でもしようかしら^^ではまた
2009.11.16
コメント(3)
こんばんはー(゚Д゚)~今日から、うちの母上と親戚の叔母様とで小料理屋を始めましたとさ晩飯食いに行ってきました。う~む、値段設定が適当でした^^ま、いいのかな^^ さて、「顔面麻痺」の実況中継も第5弾まで来ました。今朝は、娘の寝顔を見て起きたせいか、頭痛はなかったです^^あとで、イビキがうるさかったって言われましたが・・・久々の休みで、ゆっくり出来ました。娘と親父(じぃちゃん)に会いに行き、そのまま函館で娘と別れたわけですが、その後、暇だったので会社に仕事行きました^^別に書類は、溜まっていないのですが、この先必要になる物をちゃちゃちゃっと作ってきました。それでも18時くらいまで掛かりましたかね。 今日の昼に車を運転していてふとルームミラーで自分の顔を見て思ったのですが、少し歪んできた様に思います。やべーっすΣΣ(゚д゚lll)親戚の叔母様にも言われました。「あんた、なんか眼が変」・・・ 「顔面麻痺」5日目の症状1)耳鳴りは全く止みません2)非常に眼がかすみます3)顔左側全体が、麻痺して動きません4)唇左側がずーと痺れています5)薬が効いていても頭痛がするようになりました6)左耳の中に指を入れると激痛が走ります7)顔左側の感覚が、鈍ってきましたこんなもんかな明日の仕事の進捗状況と他現場との調整では、入院を早めてもらえるかもしれないな~そうなってほしい 周りの奴らは、所詮、他人事(心配してくれる人もいますけどねオイラが普通に仕事してる間は、病人と見ていないしね確かに顔以外は、問題なしですし仕事もできます。でももうちょっとわかってほしいなー愚痴ってみました^^ではまた
2009.11.15
コメント(0)
こんばんは(´・ω・`) 今日は、まったりと娘と過ごしてます。私立の高校を受験するので、勉強頑張ってるみたいです。ま、本人曰くですがねww実際は、どうなのか・・・心配だー細かいことは、言わないようにしています。 さて、早くも「顔面麻痺」第4弾ですな。今日の朝は、やはり薬が切れていて、頭痛で朝飯もちゃんと食べれませんでした。うぅぅ・・窓の外は、天気大荒れで、オイラの頭痛も大荒れで・・ 顔面麻痺の症状は、日を追う毎に悪くなっています。左の眉毛がもうほとんど動きません。左目のまぶたに痙攣を確認出来ます。左頬もほとんど動きません。唇も左側が、ほとんど動きません。唇が痺れる様になりました。歯医者で麻酔を打たれた様な感覚です。これって、後遺症なく治るのかな・・・流石に心配です。身体ボロボロですな・・右肺も1/3死んでるし、顔面麻痺だし、扁桃腺も手術しなきゃだし・・う~む、スケジュールびっしり^^ 1日のうちでも朝と晩では、症状が違いますな顔面麻痺4日目の症状1)ほとんどは最初に書いた通り2)唇の左側は、開かなくなりました。ご飯を食べるのがしんどいです3)左眼が、極度に疲労するようになりました。仕事でパソコンのし過ぎですね4)耳鳴りは、全く止みません5)眼の焦点が、少し合わなくなってきたかな・・ ま、こんなとこです。 仕事の方は、来週の予定が立ったので、段取りして迷惑の掛からないようにしておけば、入院出来そうです。早ければ水曜日には、入院かな??仕事を優先して、将来を犠牲にしている自分に腹が立ちますが、仕事を中途半端に放り出せない性格なんで、しゃーなぃ(ノω・、) 娘とお勉強するんで、このへんで失礼しますではまた
2009.11.14
コメント(1)
ヾ(゚皿゚O=O゚皿゚)ノ こんばんは早くも「顔面麻痺」3日目に突入です。今朝は、頭痛もなく起きれました。しかし、相変わらず耳鳴りだけは一向に止みません。う~む、常に周波数の合ってないラジオが聞こえるのでうざいです(´・ω・`)ネー麻痺の症状は、日に日に確実に進行しています。まず、左目のまつ毛が逆さまつ毛になりました。左目には常に違和感が付きまといます。食事ですが、頬の麻痺がある為、歯と頬の間に食べかすが溜まる傾向があるようです。茶碗で味噌汁など飲むときはとても呑みにくくなりました。唇と頬の麻痺のせぃですね。う~む、自力じゃど~もならんな・・・ 本日の仕事は、自分の現場は休工し、上司の現場を手伝いに行きましたよ。朝から晩まで、大型の運搬車とバックホウに乗っていました。眼がとても疲れたのが帰りの運転でハッキリとわかりましたな・・歳だのぉ~ぁ、そうぃやさ、現場に向かう途中にトレーラーの後ろを走っていたんだけど路肩に落ちていた18リットルオイル缶が、トレーラーの風圧で飛んできて、交わしたけど後輪で踏んだみたいで、自分の後ろを走るボルボに当たったみたいですな~南無南無・・・ 薬の効果ですが、午前中は頭痛もなく仕事できました。現場が終わってから、事務仕事があるので、今日も帰りは20時過ぎです。やはり19時前後から、頭痛を呼び覚ましたようです(´・ω・`)薬のタイムリミットは、6時間くらいですな。以後、気をつけましょう。。 本日の「顔面麻痺」の症状1)薬のお陰で、頭痛はかなり治まっています2)耳鳴りは、相変わらずザーザーザーzzz...3)逆さまつ毛を確認4)まぶたの麻痺で、目尻が下がってきました5)唇から頬にかけての麻痺が、特に進行しているようです6)左目のかすみが、酷くなってきました7)頭左半分の髪の毛を触るだけで、頭痛がします8)口内炎ができそうな感じがしますま、こんなもんです。友達の奥羽から呼ばれたので、〆たいと思います。それでは、また^^
2009.11.13
コメント(1)
しかし、あれだな酷い書き込みしか来ないとこを見るとオイラの人望も薄れてきてるのだな・・・そう感じた今さっき^^返事を書くのも萎えたぜ^^みんなのおばかぁー今度一緒に呑んだ時、暴れてやるーーー!! さて、昨日に引き続き、「顔面麻痺」の日記になります。入院するまで、暫く続けて行こうかと思います。 今日は、朝起きるとハッキリわかりました。麻痺が進行していますΣΣ(゚д゚lll)ヤバィッス!朝飯もろくに食えず、歯磨きしていても口に含んだ水はこぼれ、洗顔すると左目はちゃんと瞑れないので、洗顔フォームが眼に入り痛いっす(ノω・、) んでもって、相変わらず激頭痛は続いており激頭痛がする度、左目から涙がたらり・・・首にタオルを巻いて出社しましたよっと(涙拭き用会社の連中は、半々で、心配してくれる者、冗談半分にちゃかす者ちゃかされても激頭痛で、笑えません(´・ω・`) 本日の仕事的には、他工区の現地調査・測量でありまして片道80kmのルートを2往復しましたよっと現場事務所をまだ設置していないので、書類を作るときは本社まで戻らないと出来ないのです。ま、しゃーなぃw測量してるのはいいのですが、激頭痛に襲われる度にしゃがみこみ、周りに迷惑と心配を掛けていたと思います。ま、それも昼飯食って薬を飲み、15時前には激頭痛も治まりました。処方されてる薬は、プロテカジン・・・胃炎、消化管潰瘍の治療に用います。トリノシン ・・・心臓の働きを回復させ、脳の血液の流れを良くし、耳の障害から くる目眩を改善するメチコバール・・・末梢性神経障害を改善ロキソニン ・・・痛みや炎症を抑え、熱を下げるアプレース ・・・消化管粘膜を保護し、組織の修復をするプレドニン ・・・炎症やアレルギー反応を抑えるバルトレックス・・・ウイルスによる感染症の治療すごい量だわぃでも、頭痛が治まったお陰で、仕事のペースも上がり予定より多くの書類を作ることが出来ました。ま、家に帰ってきたのは20時過ぎですけどね^^ 次の日曜日は、もしかしたら休めるかもしれないので、娘と一緒に土日を過ごす予定です。ま、受験生なんで、勉強を教えてあげようと思います。ウハハハハハハわからなかったらどうしよぅ・・・予習しておくか(´・ω・`)ウヒッ ぁ、そういえば、現場から帰る時に思ったけど歌を歌うのって、リハビリになりそうだな~よく車の中で、熱唱してるもんで、歌ってる最中にふと思ったのでした。 そうそう、昨日ですが、一応生命保険のおばちゃんに連絡を入れ相談に乗って貰ったんですけど、オイラの生命保険の契約内容は、入院・通院も同じ額出るようにしているのですが、一度入院してからじゃないと通院分のお金は出ないんですって。やはり、早めの入院を心掛けねば・・・後遺症も恐いですし、ジャニーズ系のオイラが、お笑い系になるのは簡便(ぁ 顔面麻痺2日目☆症状報告☆1)左目が完全に閉じない2)左目にコンタクトレンズが、入ってるような違和感がある3)鼻をうまくかめない4)笑うとビートたけしの様な口になる5)口を膨らませても空気が漏れるようになった6)薬が効いてる間は、激頭痛はしなくなった(時折、軽い頭痛はする7)左頬がうまく動かないせいか、食事の時に違和感を覚える8)普通にしてるときは、よくよく見ないと顔面麻痺だとはわからないこんなもんかな(´・ω・`)ま、この「顔面麻痺」の日記も最後には、ハッピーエンドで終わると思われ、いや、ハッピーエンドしかないのだ!!そして、その後に「楽しき病院生活(天使の谷間編)」を書くんだー!全国の顔面麻痺にかかってるあなた!明るく生きる道もあるぜ!必ず救ってくれる女神もいるさ!なってしまったものは、しょうがない。受け入れることが大事!その困難を乗り越える楽しみを見つけるのもいいかも!今の医学では、多少後遺症は残るかもしれないけど必ず完治してみせるってKIAIがあれば、いけるんじゃねーかなヽ(゚Д゚)ノマイナス思考は、全く前進しないぜっ!ま、見ててくれ!乗り越えて見せるぜ!!! ほんじゃ、寝ます^^(ρω*)ノ~オヤスミ~~~
2009.11.12
コメント(4)
タイトル通り、呪われてるリンダです。ヽ(*゚ω゚)ノ こんばんはー!なんで呪われてるのか?!先月は、高熱で数日間魘され・・・今回は・・・ぅん。3日前に始まった、耳鳴り。んで一昨日には、オプションで頭痛が追加(´・ω・`) 更に昨日、耳鳴りと頭痛がバージョンアップ!夜中に飛び起きるほどの頭痛b ハァ・・・そして待ちに待った今日!!!! 顔半分が、麻痺してる・・・レアオプですΣ(゚Д゚ノ)ノ 今月出た現場の代理人(現場監督)やってるもんで、簡単には休めない・・だからって、バファリン飲んでも痛みはとれずそんな身体で出勤しましたが、どうしても耐えられず段取りしてから、病院に走りました。病院で診察を待つ間も頭痛が襲ってきます。今まで味わった事のない痛み。いや、激痛!頭痛が始まると蹲ってしまうほど・・自然と麻痺してる側の眼から涙が滲んでこぼれます。ぁ~こりゃ、やばぃな・・・フルポねーや(ノω・、)でもね、でもね「リンダさ~ん」看護婦さんに呼ばれました。カーテンで仕切られた部屋に呼ばれ、歳は30台中盤~後半の美人看護婦さんに色々と症状を聞かれ、私は、低めの椅子に座らされ、看護婦さんは、私の前にある机に中腰でメモメモ・・そぅ! 砂漠の疾走にもある、谷(´・ω・`)間!! そう!そこは戦場でした!!看護婦さんの質問も右から左に・・・私は、ただただ、谷間に住み着くアホゥ鳥ww この間だけ、頭痛はしてませんでしたΣΣ(゚д゚lll)でも、なんか見せられた感がしないでもない。そんなやられたまま、黙ってる私ではない!!!こうなったら、私も ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:んなわきゃないこれが、魅了ってやつなんですね^^いやいや、冗談抜きで激痛です。今も尚、激痛に耐えながらパラパラとタイピング!・・・・・・。 さて、先生に診察され色々検査をした結果、(´・ω・`)顔面麻痺(´・ω・`)やばくね?やばぃよな?色々説明され、とりあえずすぐ入院しなさいと・・・Σ(゚Д゚)ガーンいやいや、無理(´・ω・`)そんじゃー、2週間様子みようと私はとにかく痛み止めをくれと・・・綺麗な看護婦さんと別れるのは辛かったが、会計をすませ、すぐに調剤薬局に=33 調剤薬局って綺麗な人が受付やってるとこ多いですよね^^頭痛酷いから、そんなんどーでもいい状態でしたが・・しかし、薬の量が半端ねぇ!!なんだこりゃ!明日の朝飲む薬って、15錠くらいあるんじゃねーか!朝飯いらんな・・・ウップ(;゚;ж;゚; )更に薬代だけで1万って・・・おぃ!!診察料と併せりゃ2万だぜ?社会保険に入ってるのに・・・たけぇ ゚ ゚ ( д lll) しかし、1時間前に薬を飲んだにも関わらず、頭痛が続いている。まじでやばぃ・・今の段階では、様子見の2週間の間に症状が改善されない、若しくは酷くなった場合、即入院だそうです。それまでにある程度、仕事を進めておかなくては!!明日は他工区の着工前の写真撮り、測量、CAD製図、調査・・・当分ハードじゃね?でも、もし入院してもこんな病気克服して見せるぜ!!でも頭痛は、我慢できねぇぇぇぇぇぇ・・ぁぁあぁああああああぁああぁ ま、復帰したら、リハビリ兼ねて『楽しき病院生活(天使の谷間編)』書きますよ^^ こら、お前!それはかくな!! お後がよろしいようで<(_ _)> この物語は、現在進行形の私の体験談であります^^ではまた。゚(゚´(00)`゚)゚。
2009.11.11
コメント(6)

今日の道南の天気は、滅茶苦茶でした。雷が全然止まず、あっちこっちで停電、降ったり止んだりの豪雨一部では、霰も降ったとか(´・ω・`)全然まともに仕事できませんでした。病み上がりの仕事復帰が、こんな天気なもんで「お前は雨男か?」なんて・・そんなわきゃなぃ!そぅ!カーレーダー!!警察の取り締まりから、逃れるべく、昔からある『カーレーダー』つい最近までは、喋るレーダーでもすごぃと思ってたのに(もう古い?つか、安全運転すりゃいんだよ!でも今の交通事情は複雑で、知らぬ間に規制速度が変わってたり・・大体は、標識の見落としですが、捕まってしまえばそんな言い訳通用するわけもなくそぅ!逃げればいぃんです!そんなわきゃなぃ!・・・話は戻って、今は、GPS搭載なんて!!どう意味があるのかよくわからんが・・・なんか買ってみた^^豪華な箱にやって参りました!うぉ!ΣΣ(゚д゚lll)リモコンもついてるじぇ!!!高感度・・・(* >ω<)=3 プー敏感なやつ来ましたb仕様が、すごぃっすGPS受信部受信方式=50chパラレル受信受信周波数=1575.42MHzレーダー受信部・レシーバ部受信方式=ダブルスーパーヘテロダイン方式(ワケワカリマセン主な機能・17バンド受信・・・ヨクワカランナ・オービス制限速度お知らせ機能・・・コリャツカエルb・速度超過警告機能・・・コリャツカエルb・データ更新可能・・・カネカカルノカヨ・駐車禁止エリアお知らせ機能・・・イナカダカライミナス・反対車線レーダー式オービス自動識別機能・・・ドーデモイイカナ・カーロケ受信レベル自動識別機能・・・ソコソコツカエル・オービス直前速度アナウンス機能・・・コリャツカエルb・ステルス波対応・・・コレハイイb・日付案内・・・ナントナクベンリ・時報機能・・・イガイニイイカモ半分使える機能なんでOKか^^んでもって、つけてみたどこにでもつけれるのがいいb付属の両面テープが結構強力っすフルカラー2インチTFT液晶ディスプレイだから、結構見やすい待ち受け画面も3パターンあって、飽きない音声と画面の両方で警告してくれるので、安心これで堂々と違反できるな(ぁこれの定価は忘れましたが、オークションで12、000円で落札できました。安いほうだと私は思います^^ではまた^^
2009.10.29
コメント(2)

超お久しぶりのような気がします。もうほとんどRSにはINしてませんRSは、データー漏れ捲くりっぽぃですね運営は、対処できないんでしょうか?自分の仲間うちでも、IDごと獲られたり、装備やGOLDを獲られたりと辞めたくないのに辞めざる終えない方も結構いるようですRSから離れると自分の時間が、沢山出来ますねだからと言って、特に何かをやってるわけでもなく(´・ω・`)ま、色々やってますけど・・・仕事が増えました・・・なので、ノートPC買いました以前使ってたノートPCは、弟の嫁にあげちゃったので^^家のデスクトップを現場に持って行くのは、面倒くさいしねWindows XPっすダウングレードモデル?よくわかりません、がw新品ですVistaよりサクサク動くので好きです それとちょっと前に車のフリップダウンTVも買いましたかなり安かったので嬉しいです14.1インチの大画面だけど外国製品なんで、品質に問題があるかも?そんなことないかw大丈夫かな??ちょっと心配(´・ω・`)まだ箱から出してないっす^^装着するのに自分で出来そうもありません(´・ω・`) 以前載せたエアロなしマイカー!やっと装着されましたぁ派手すぎず、いいんじゃないでしょうか!ただ、冬道は無理っすね(´・ω・`)ぁ!もうタイトルを変えようかしら・・ちょっと考えてみよ~っとではまた
2009.10.14
コメント(2)

またまた先週の土曜日、函館で飲んだくれてしまいました(ノω・、) 娘と二人で居酒屋でご飯を食べたんです。なんて居酒屋かは忘れました。五稜郭本町のまねきねこってカラオケ屋さんの近くです。ま、どーでもいいですね・・・娘の誕生日だったんでねオイラが選んでプレゼントを買って渡したんです。いつもは娘に好きなもの選ばせて、買ってたんですが・・好き放題、買いやがるもんで・・・金がもたねっ・ってなわけで自分で勝手に買っちゃいました。でもね、実際何を買ってあげればいいかわかりません上の娘は来年高校一年生、マセテきています。ま、女の子は皆アクセサリー好きだろう←親父的発想(´・ω・`)って感じで、ネックレスを買ったわけです。まだ早かったかな?ま、喜んでたからよかったですけどねセンスのない自分にちょっとショックw飯の後、娘を家に残しオイラだけ五稜郭本町の闇に紛れたんです。結局、3軒いったのかなやはり、朝の4時くらいでした。ぁ~、お小遣いなくなっちゃった・・・暫くお酒控えないとダメですね飲み屋のおねーちゃん、ごめんねー。゚(゚´(00)`゚)゚。 話変わって、最近ヤフオクにハマッテマス!結構買ってるし、結構売ってるのだ!いらないもん、いや、使ってない物を売るというのはなんて気持ちいいんだ!!即決価格で落札された日にゃ、そりゃそりゃ嬉しい!!!車・バイク用品が飛ぶように売れる!皆様も使ってない物なんかをヤフオクに出されてみてはいかがでしょう?ハマルと思います。 さて、RSですがSSなんかありません!ヽ(`Д´#)ノGv結果はギルメンの奥羽のブログで確認してください。以上 車を買い替えた話はいってましたよねレガシーを買って、1年ちょぃでまた車を代えるなんて・・・なんて贅沢な・・・ やっと納車なりました。。まだWALDのエアロ装着前です。受注生産だそうです。おせーよ!納品に一ヶ月ってなんだよ!!二度とWALDなんか買わないもん! ではまた
2009.09.23
コメント(3)

明日は、日曜日購入した車を初見!まだ整備前だし、エアロもアルミも装着してないんで納車は先の話はよ、乗りたいわ~ さて、RS これ 売ります露天出して3分で落ちたので、オファあるはずもなくwwwwwそのうちちゃんと売りましょうかねどうぞ(*´ω`)/ ヨロチク ではまた^^
2009.08.29
コメント(2)

オイラが若い頃、Tvで「ねるとん紅鯨団」なる合コンパーティーみたいなもんがあった結構知ってる人はいるんじゃないかな?それから、あっちこっちの飲食店でねるとんパーティーが開催されてたのを覚えてる一度、仕事で新潟に行ってるときに高岡の呑み友達とこのパーティーに参加した記憶がある(呑んでた店で偶然なんと女性は、看護婦さん限定! 天使ジャマイカー・・・(〃ω〃)もちろんオイラは若くてね23歳の頃ですもちろん、持ち帰りましたよいや、持ち帰られましたよ女性リードなんて、初やんw新潟での思い出なんて、いいことばっかよ新潟に住みたいお~そういや、合コンってなんだべ・・・まともに参加したことないな・・・王様ゲームみたいなんやりたいおーオサーンはもう参加できないか・・・若作りするので参加させてくださっぃ! さてと・・・RS8月23日 Vs Godspeedギルドさん結構昔に対戦してますなふんばりの参加は、BIS2、WIZ1、剣士3、弓4、武道2の2PT なんか強いシフさんおったな~攻撃痛すぎです 対戦ありがとうございました 8月25日 Vs SATSU neoギルドさんこれまた結構昔に対戦したことありますなふんばりの参加は、BIS4、WIZ2、剣士4、弓2、武道3の2PT 人数で押し切った感じでした 対戦ありがとうございました 8月27日 Vs 赤い不死鳥ギルドさんこれまた大昔に対戦したことありますなふんばりの参加は、BIS3、WIZ2、剣士3、弓5、武道2、テイマ1の2PT満 火力の差はそんななかったように感じました透明見えるOPないんかな~・・・全然見えん(´・ω・`) 対戦ありがとうございました ぁ、明日病院いってこーっと看護婦さん待っててねー^^ではまた
2009.08.28
コメント(0)

今日の天気予報は、雨晴れ男のオイラでも今日の天気を晴れにするのは無理だせめて曇りに・・・降っても霧雨程度にしてちょうだぃと・・・祈ったうむ仕事終わるまで、本格的な雨はなかった流石、晴れ男!オイラの晴れ男ぶりは健在で、昔から旅行など旅先で雨に出会うことはまずない天気予報で、雨の予報であっても外にいる間に雨に出会う確立はほぼ 0%自分でも驚きの数字である将来、気象予報士になれれば・・・その確立もほぼ 0% (´・ω・`) さて、RS8月19日 ☆ふんばり温泉☆ Vs ぐだぐだふぁみり~(仮ギルドさんふんばりの参加は、BIS2、WIZ2、剣士3、弓2、姫1、武道3の2PT最近、支援陣の参加が著しく悪いですな(´・ω・`)オイラがまだチャット中におじ死んでました^^このあとすぐオイラも死にましたけどね^^^^相手剣士さん、痛すぎでしたよ><気づいたら死んでるみたぃなw実はですね、某ブログで初めてファイナル後の硬直解除方法をしりました><もしかして遅い?今までファイナル→硬直→死亡→発狂wってパターンが多々ありましたこのGvでは、完璧にファイナル→解除→パラ→ゲッツbって流れで行けました^^久々にLA奪取ヽ(*゚ω゚)ノ 武道の足止めのお陰なんだけどね~この調子で中盤以降も・・・しかし、予期せぬ事件が!!!!このSSを撮った後にぃぃぃいぃぃぃぃぃ!!!!おろっ落ちたぞ・・なんでだろ・・・・普段落ちないのにな・・・あれれ・・IN出来ない・・・ヽ(`Д´#)ノ全落ちっすΣΣ(゚д゚lll)エエエエオイオイオイ キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!やっとIN出来たと思ったら・・・古都OTZ一気に眠気がきましたよっとま、鯖落ちくらいで怒ってちゃRSできないべ運営さん、がんばれ~ぃぐだぐだふぁみり~(仮ギルドさん、対戦ありがとうございました続きは次回お願いします^^ではまた
2009.08.20
コメント(5)

今日は、暑かった(ノω・、)汗ぶったらして、仕事しまくったわぃ夕方には、疲れすぎて少しさぼり気味でしたけどね^^いや~、本気で彼女がほしいと思ったのは久々です。寂しくてさ、マジで探しますね結構前に再振りして、ステータス載せてなかったのでOPENま、そんなたいしたステでもないがw天井のCP一回ももらってないからCPきつぃっす8月16日 ☆ふんばり温泉☆ Vs ASSK真虎ズ8ギルドさん参加は、BIS1、WIZ2、剣士2、弓2、武道2の2PTBIS1だからBIS落とされると一気に崩れちゃいますね対戦ありがとうございました 8月17日 ☆ふんばり温泉☆ Vs 栗畑共同組合ギルドさんうちの参加は、BIS2、WIZ2、剣士2、弓3、武道2の2PT 敵陣に突っ込んだわいいが、後続きてねぇえぇ恒例だろっなんて照れ隠ししちゃって、リンダかわぃぃ^^ま、恒例ですけどねw対戦ありがとうございましたではまた^^
2009.08.18
コメント(0)

え~土曜日の夜に呑み行ってきました。函館の本町で飲んでたんですが、夜の8時~呑み始めて朝の4時までwwww流石に疲れました。今回は友達がオーナーママやってるお店に最初に行ったんですが、久々に会ったもんでかなり安く呑ませてもらいました^^ゆっこあんがとね~^^女の子も沢山付けてもらっちゃって、そりゃもう、ウハウハでしたよwでも当分、酒いらねーな・・・二日酔い酷かったOTZ さて、RSですが決戦テス鯖堪能してきました何気に公式見たらあったので、やっちゃった^^ここが決戦申込所なるところ厨が一杯でうざいっす 今回のテス鯖は4対4の決戦のみだったのかな?先に20点獲得で勝利死んでも数秒後には自動的に生き返りますまず、支援している暇がないw合間を見つけて羽あげるくらいかな 決戦終了後、こんな感じに内容表示されますちゃんとランク表ありましたねオイラはランク外でしたがね^^ Lv300統一なもんで、ステータスも比率装備分考えて振らないと使えない子になりますね自分が選んだのは、WIZです。火力もあって、死なないWIZ目指して作ってみました。まず、鍵となるのがCPフォベガで、CP1000ちょぃメテオ2発打って、そのままフォベガはいれるようにしましたスキルの配分は、チャージ系は全部50、支援系は20、攻撃系は50これでCP切らさないで、ビシビシいけます腰は健康比率1/3、ブローチは強化80%をチョイスこの装備でスキル+11です。 本日の戦績はこんなもんでした今日少しやってみて、これ 飽きるな・・・
2009.08.16
コメント(0)

O゚皿゚)ノこんちわ~今年の夏は、暑くねぇなまだ、一回もエアコン・扇風機を使用していないぞ久々に今日なんか晴れちゃって、暑いな~って感じても実際は27度くらい雨多いから、お日様出るとムシムシするので、本州の軽い梅雨時みたいな感じですこの残暑、なんざんしょ・・・・・・・・うぉぃ! 脱力感溢れるRSです。RMTのタイムセールやってますね^^買う人いるんですかね?いるからやってるんでしょうね^^30億Goldが、6万なんぼとか・・・アフォか!ヽ(`Д´#)ノ高いわ! 6千円なら買ったわぃ・・・ 一瞬、広告見た時にRMTで借金返してとか思っちゃったじゃないか!でもそれもありだよな・・・そしたら、狩りしないでもGvだけ出れるしな・・・少し考えよう・・・ 8月9日 JYG Vs ASSK真虎ズ8ギルドさんJYGの集まりは、BIS2、WIZ2、剣士3、弓1、姫2、テイマ2の2PT これってJYG最後のGvだったかな?久々の剣士3でのGvだったから、たのし~~ 取って取られての接戦! 相変わらずやられてますけどね>< オイラは、倒す度、倒される度に一言コメントを残してるようですテイマさんのペットって心強いな~っと感じたGvでした対戦ありがとうございました 8月9日 ☆ふんばり温泉☆ Vs ねこん軍魔法遊撃隊ギルドさん久々にGv申し込みで、ねこんさんの名前見たので入れてみましたが、ガガガガガガッガァ申し込むなんて生意気でした><対戦ありがとうございました 8月11日ん?!ΣΣ(゚д゚lll)あれ! イタズラ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,ピットめ・・オイラを撲殺する気で・・・死に様見せに戦場にやってきたぜ! ふんばり温泉の参加は、BIS1、WIZ2、剣士2、アチャ2、姫2、悪魔1、武道1の2PT うはははっはは!!我は策士!敵陣の背後から、狙ってくれるわ! エクセレント!!お約束すぎる死に様!w背後から狙って、空振って転んだところを袋叩き・・みたいなwインター打たれながら死んだら、残りも死体に当たるのね><痛い! 結果は見るまでもなく、ご想像通りの敗北でありますイタズラさんは、ピット中心に支援陣がとてもいい立ち回りをしているな~と感じました私のWIZなんか足元にも及びませんな><対戦ありがとうございました ピットめ!今度はピットとリンダマンでタイマンだ!(卑怯?ま、面白かったので個人的にはよかったですありがとね~ん^^ フー 終わり
2009.08.14
コメント(2)

ここ数日、ちゃんとブログ更新している自分にご苦労さんw腹回りの肉が落ちないリンダです(´・ω・`)デッドゾーンなんのことかわかりますか?上記URLは、海外ドラマ。最近、シーズン2後半見ています。結構面白いですよ^^ ●デッドゾーンとは私達は、生きていると仕事や人間関係において、また人生のおいて、依存→自立→相互依存という段階を進みます。デッドゾーンとは、自立という段階の最終章です。その次には、相互依存という、人生が大きく拡大し、幸せ感が増し、生きている感覚がリアルに感じる段階があります。ただ、自立から相互依存の段階に進むには、意識の上で、とても過激なシフトが必要となります。デッドゾーンでは、●デッドゾーンのワナデッドゾーンは、その大きな要因として、『失敗』があります。過去の失敗により、もう失敗しないようにと、正しく行い、上手く行かせねばならないという考えに駆り立てられます。この段階には、4つのワナがあります。1.役割によって死んだような感じになります2.エディプス・コンプレックス3.競争4.次のステップへの恐れ1は、家族を救えなかったという罪悪感によるもの。この罪悪感があるので、それを隠すために、自分がいかにいい人であるかを証明しようとしますが、その埋め合わせの莫大な量に、疲れ果ててしまうのです。この行為を、補償行為といいます。また、ここでは、無価値感・気持ちの落ち込み・犠牲・マンネリ・燃え尽きなども感じます。2~4は、家族の絆が失われていた事から生じたものです。●デッドゾーンを抜けるにはコミットメント(自分を100%与える・献身的に関わる)が必要です。燃え尽き、もうこれ以上は与えられないと思う時にこそ、もう一度、自分を100%与え、献身的に関わるのです。ここでは、もう一度、初心に帰るような気持ちで、一つ一つ丁寧に、あなた自身を思い出し、相手や自分の心に目線をむけ、心が何を望んでいるのかに気づき、それを与えるということから始めるといいでしょう。また、感情を感じていく勇気が必要です。あなたの今までやってきた成功の秘訣やこだわりさえ、手放す必要があるのかもしれません。次のステージに進むための勇気が試される場所です。自分が解けてなくなるような感覚を持つかもしれません。講師:深澤三津子さん デッドゾーンの説明を聞いて・・・なぜかブルーになるな・・・オイラは、常に燃えてるから大丈夫だな・・リアルでは、燃える。RSでは、萌える。間違えないように!8月5日 ☆ふんばり温泉☆ Vs いちご☆機動部隊ギルドさんふんばりの参加は、BIS2、WIZ2、剣士2、弓2、姫1、ネクロ2の2PTバランスいい感じですいちごギルドさんも同じくらいの人数だったかな 接戦では、いつものパターンで中盤から徐々に離されるふんばり・・・ そんなふんばりにも底力はあるのだ!徐々に差を詰めていくのである!ももちゃんチーンw 離され追いつきの繰り返しなかなか逆転できませぬ 終盤、残り数分我がふんばりのエロTOP2が、最後まで粘りに粘る ラスト1分お互い物資もつき掛けているのもかかわらず、奥羽が萌えた! 結果、負けましたが非常に楽しめたGvだとメンバの皆が言っておりました対戦ありがとうございました8月6日 JYG Vs しょぼりぃなギルドさんJYGの参加は、BIS2、WIZ1、剣士2、弓1、姫1、ネクロ1、テイマ2の2PT少なっΣ(゚д゚lll)相手ギルドさんと前回対戦したときは、自分がWIZで在籍の時ですね緒戦から思ったのが、非常にタゲ合わせがうまいな~と指示を出してるのは、やはりゲンゴロウ先生でしょうかしょぼりぃなギルドさんの有名剣士さんですね狙いを定めるもなかなか倒せないときたもんだこの日は、狙われるのわかってるからHP装備できちゃった(´・ω・`)じぇんじぇん倒せません(ノω・、) オイラ的には、ゲンゴロウさんとJuni倒せれば負けてもいいや(ぁっ て思ってたけどwJuniいねぇえええ! 返り討ちにあったぁぁぁっぁぁ! 「リンダほっとこうぜっ」って感じで放置ww敗因は、ぇぇ わかってますともタゲ合わせの出来ないオイラさ(´・ω・`)対戦ありがとうございました8月6日 ☆ふんばり温泉☆ Vs 蜘蛛の幻影旅団ギルドさんふんばりの参加は、BIS2、WIZ3、剣士2、弓4、姫1、武道1、ネクロ1の2PT 人数差があるように見えました 対戦ありがとうございました ブログでなんですが、今までお世話になった方々、ギルドさんに心より御礼申し上げます。振り返れば、オイラが初めて加入したギルドは初代ふんばり温泉現在は3代目☆ふんばり温泉☆オイラがGMしています(植木等なみに無責任ですがw色々他所のギルドさんにはお世話になりました。長かったのが、JYGギルドさんです。現在は副マス担当させて頂いてます。今日一杯で、脱退する気持ちに固まりました。今まで本当にありがとうございました^^これからもアレキさん筆頭に頑張って下さいシショウから「いつか一緒に飲もうぜ」と言われてましたが、それは、約束します^^いつかみんなで飲みましょう^^RSの最後は、思い出のあるふんばり温泉で過ごして引退したいと思っています。直ぐに引退とかではなく、昔ながらのメンバーと当分はふんばり温泉一本で過ごしたいと思っています。借りてるお金もありますし、最後は装備を売って綺麗にするつもりです。弁護士には頼みません。自己破産も致しませんwwってことで、もう少々ブログは続けていこうと思います。長編なのにここまで見てくれた方、お疲れ様ですではまた^^
2009.08.09
コメント(5)

´ω`)ノ こんぬずわ♪ 車屋さんを経営するお友達にカーオークションで、注文した車を落札してもらおうと待っているのですが、なかなか注文どおりの車がないみたいです。詳細を書くと お前アフォか? って言われそうなので、書きませんが・・・。このカーオークション、話を聞いてると面白そうです。オークション会場にもよるみたいで、安く落とせるところやわざと値を吊上げて高額で落札させようとするところなど色々あるみたいです。そんな海千山千が、ワンサカいるオークション会場で私の愛車となるべく車を安く落札してくれるのを首を長くして待っています。9月くらいになりそうです。早くしてね~(´・ω・`) さて、もうどーでもいいRSΣ(゚Д゚ノ)ノェェ,,そんなことないかwww 8月2日 ☆ふんばり温泉☆ Vs 偉大なる獅子党ギルドさんふんばりの参加は、見ての通り(テキトーーーw 獅子さんは昔からよく知ってます。とても硬派なギルドだと思います。今回のGv、人数差がありすぎでした。対戦ありがとうございました。 8月2日 JYG Vs King_of_Vampireギルドさん集合SS茄子なんか白ダメ2万みえますね・・・ 最近のGvでは、初盤は健康装備、様子を見て火力UP装備に変えてます。大体、HPだと3000~4000違うかなそんで死ぬのは、火力UP装備の時 ΣΣ(゚д゚lll)ΣΣ(゚д゚lll)ΣΣ(゚д゚lll)ヽ(`Д´#)ノヽ(`Д´#)ノヽ(`Д´#)ノ大体いつも死んだら→コル→周りを見て自分で復活巻物って感じなんですが、この時は何故かリザだったのかな?よくわからんw光Pはリザ無しにしたので、それは大丈夫っすbま、オイラが死ななきゃいんですけどね><対戦ありがとうございました なんか最近、外にのみに行く機会が増えたせいか、無性に酒が飲みたくなります。肺の次は肝臓か・・・リセットできたらいいのにね(´・ω・`) RS熱も冷め、そろそろ潮時かな~なんて現実と仮想の境目を浮遊してみる・・・ではこのへんで^^
2009.08.07
コメント(2)
ヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪車の運転をしたことのある方は、一度はドリフト走行を見よう見真似でやったことあるはず(ないか?雪国に住んでいる方は、ドリフトなんて普通ですよねアイスバーンを走行してるときなんか、逆ハンきってる時間のが長くね?いい年してなに言ってんだよっって?年なんか関係ないさね昔、TOYOTAからARISTOが出たときなんか、超ほしかったですTVCMで「走りを忘れた大人達へ」なんて聞いちゃったら、そわそわしちゃいます結局、新車無理だったんで、中古で280万で購入して改造費250万くらい掛けましたね話逸れましたが、YouTubeで、そんな走りを忘れた大人達へオイラから送るKEN BLOCK一緒に炎上しちゃってください車で空を飛んでみよう高速ドリフトしてみよう おまけで、こんな バイク のレースみたことあるかな?オイラの好きなSBKのRyuichi,kiyonariまじですごぃっす^^ 楽しんで頂けましたか?ではまた^^
2009.08.02
コメント(0)

( ´ー`)ノ ドモッ♪前回お話したとおり、法事に行ってきたわけですが、場所は、北海道のキタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!のほうです。お袋の妹の嫁ぎ先が、漁師さんが2軒もおり、丸3日の朝昼晩飯は、魚介類でした。まず、初日は全て活きている魚介類を目の前でさばいて、食べさせてくれました。ツブ、ホタテ、サメカレイ、ウニ、毛蟹、タラバガニ、ズワイガニ、キンキ、時シラズ・・・後忘れた・・居酒屋で食べる新鮮な魚介類なんて、活魚じゃねぇぇぇぇって思えましたw極めつけの食べ方が、毛蟹の甲羅にウニを入れて蟹味噌と一緒に食べるのが最高でした。本当に贅沢な食べ方だと思います。皆さん聞きなれない魚いるでしょサメガレイこいつ、10kgの発泡の入れ物から溢れてました。刺身で食べたんですけど、超脂あってうめぇです。最高です。それと食べるのもったいなくて持って帰ったのが、鮭 児(ケイジ)こいつはやばぃらしいです。1本数万~数十万って話を聞きました。高すぎだろ?って思いましたが、超超うめぇぇです。でも、高すぎですYO。。。最終日は、いい加減、肉食いたくて根室の友達と飲む前に肉ご馳走になりました^^根室で肉ってのもどうなのよって言われたけど、肉最高bさんまの叩きも最高でしたが・・ウンウン4連休取ってキタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!甲斐ありました^^また行くのが楽しみです。。 さて、レッドストーンの話です。レッドストーンもういらね?過疎って来てますからね^^ 7月29日 ☆ふんばり温泉☆ Vs Quarter_Ratioギルドさん初対戦ですねふんばりの参加は、BIS1、WIZ1、剣士1、弓3、姫1、武道2の2PT禁止スキル無しでの対戦です。うち範囲いねーけどねwww 相手よりうちのが、人数多かった気がします。火力で押せ押せで、向かいましたがなかなか天使を止められず物資を無駄に消費する前半 相手天使だけに狙いを定めぐぃぐぃいってます。相手火力から逃げる天花粉に喝をwwあんたやわぃのに透明付けてないんですもんそりゃ、狙われる^^^^ 狙いを決めてから着々と得点していきます 後半、アスヒが届かず天花粉を見殺しにしたのはナイショ対戦ありがとうございました 7月30日 JYG Vs Chaos Worldギルドさん参加は、BIS2、WIZ2、剣士2、姫1、ネクロ1、テイマ1の2PT 後半、相手剣士さんに追いかけられやられちゃぃました>< やはり自分の火力だとアスヒないと倒せませんJYGの支援陣感謝しております<(_ _)>対戦ありがとうございました ではこんなもんで、(ρω*)ノまたね~
2009.08.01
コメント(3)
全262件 (262件中 1-50件目)


