シンプル子育て

シンプル子育て

2013.10.09
XML
テーマ: 夏休み(971)
カテゴリ: 成長記録
またまたお久しぶりです~

いつも今さらなUPが多いのですが、最近写真をすっかり撮らなくなってしまって。

UPできる写真もすごく少ないです・・・。

そうめん
まずは、流しそうめんです~
昨年もお世話になったTちゃん家で今年も、今年用意した竹をつかって広ーいテラスで流しそうめん。
一軒家は、虫が出るから嫌なんだけど・・・Tちゃんの家行くといつも一軒家うらやましーって思います

トマト


ご満悦
普段フォークなのにここにきてなぜかお箸でがんばるはるか子ちゃん
取れないって・・・そりゃ・・・。

そして、流しそうめんはそのうち手でつかまれたり、遊び道具のようになりぐちゃぐちゃに・・・。

大人は、それを見越したTちゃんが用意した大人用のそうめんでゆっくりくつろぎながら、
夏の始まりを迎えました

花火
今年は、自衛隊の花火の日に江の島に遊びに行く予定になっていたので、行けないと
話をしたところ、
あかり子ちゃんが、相当すねたため、急きょららぽーとの横で行われる花火へ行きました
昨年の事とか結構おぼえているんですね~。
もう、大きくなっても記憶として残る年になってきました。

そんなに混まないだろうと高をくくって行きましたが、結局、会場の公園には入れず・・・。


音楽に合わせて色とりどりの花火が打ちあがり、(下の方は見えなかったけど)
とってもきれいでした。

来年もぜひ行きたいと思います。(よろしくばーば(笑))

江の島
そして、江の島・・・。江の島の写真がありません
海行った写真もなし。

江の島の近くで行われていた、祭りで遊んだ写真しかありません・・・。
うまくゲーム出来ずに泣くあかり子ちゃん
それを横目にひょいっと景品をゲットするはるか子ちゃん

なんて不器用なあかり子ちゃん。可愛くてたまりません

お盆
お盆は、横浜の実家へ。
近くに田園風景が広がっている所があり、ばばの畑もあるんですよ~。
そこで、子供たちはたまに収穫させてもらったり、犬の散歩を一緒に連れて行ってもらったりして、いい経験してもらっています。

今回は、みんなで魚釣り。
近くにザリガニ釣りたいけど釣れない子供。

そこへお父さんがちょっとやったら一匹簡単に引っかかった。

「おーーーー

さすが

やっぱりお父さんは、男の子だったんだな~と思う瞬間(笑)イツモアマリツレナイカラサー

魚はあまりつれなかったけど、釣りがへたな私でも二匹釣れた!

夏はやっぱり自然体験ですね~

家
アンデルセン公園に行こうとして・・・台風かなんかが来るかもと天気が悪かったので
断念した日。

暇だったので、久々の工作?をしました。
新聞を大量につかって、
まずは、ぐちゃぐちゃにして部屋一面新聞だらけ~。
それを2つの大きな白いレジ袋に入れて顔を描いたら、季節外れの雪だるま(笑)

冬の寒い日に、お出かけできないときとかやってみてくださいな~。

アンデルセン
そして、ついにアンデルセン公園へ。
夏はやっぱり虹の池でしょ。

本当は、顔つけない方がいいんだけど・・・。

気が付いたら、あかり子ちゃんは泳いでいました!!

おおおおびっくり

息継ぎはできないけど、クロールクロール!!

すごーい大笑い

いつの間にか少し泳げるようになりました。

9月から通うスイミングスクールで息継ぎはできるのでしょうか・・・


目指せ東京オリンピック


なーんてな


そして、今年もキャンプに行ったのですが・・・。
写真ない・・・。

気がつけば写真ありません。

まぁ、ぼーっと楽しむのもいいですかね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.09 13:12:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りょうこだったよね

りょうこだったよね

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: