りんママの家族日記♪

2006年04月08日
XML

空☆

自分の器を 大きく柔らかく持ちたいです (*´ー`*)


校庭の桜も満開で、ドキドキわくわくのスタートです。


笑顔で新年度を迎えられるように、職員会議、教科会議、学年会議、分掌会議など、会議会議の毎日でした☆


生徒の声が響いて、 学校も満開です ヽ(*´▽`*)ノ

桜

校庭で、生徒と話をしている時に、ちょこっと、おもしろいことが…


私  「 (*´▽`*) みんな、少し大人っぽい表情になってる。やはり学年が一つ上がるって、すごいね。」


生徒達「 えへ、そうかな…  (*゚ー゚*) (*゚▽゚*) (*゚ー゚*) 


照れて、桜の花びらのような笑顔になる、可愛い生徒達…


ひとりが「  ヾ(*゚▽゚*)ノ  せんせー、地面に落ちてる花びらも、とってもきれい。」


と、手で地面の花びらをすくい、私の頭にばさっとまいてくれました。


私  「 (*゚◇゚*) ごほごほ… 砂が…」


生徒 「  (//><//)  あぁー!ごめんなさい。先生に喜んでもらおうと思って… 」


と、桜の花びらよりも、 真っ赤なほっぺ (*´▽`*)


頭も服も砂まみれになったけど、花びらきれいだったよ☆


…新しいクラスでも、みんなが楽しく過ごせますように…


これから一年間を過ごす新しいクラスで、素敵な出会いをたくさん経験してほしいです (*´ー`*)

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


いよいよ18年度が始まり、辞令式、始業式、新任式、クラス写真撮影が無事に終わりました。

始業式クラス写真


新任式(中高合同)で、えんぴつ先生はスキンヘッドで、学校中の目を釘付けでした。


緊張しながら、壇上に立って礼

         ↓

マイクに頭をぶつける… えんぴつ先生☆


生徒達は、みんな、ぽかーん状態…


私  「 (*゚◇゚*) …」  頑張ってください…


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄)  おっ、お寒うございます。


…暖かくなってきたので不適当かもしれませんが、昨日寝ずに考えたので使わざるを得ませんでした。」



生徒 「 (*' 0 '*) 教育実習の、彼女がいないえんぴつ先生だ。」


生徒 「 (*・0・)/  あーー、 頭がハダカになってる。


生徒 「 (*・ ・*) 春だから仕方ないんだよ…」


生徒達の素直な意見に、教職員も笑いをこらえて、苦しかったです☆


えんぴつ先生 「 (* ̄▽ ̄*) …先生には、必殺武器があります。それは愛です!!高等部で、世界史を一緒に頑張りましょう!」


パチパチパチ… 無事に終わって、ほっ (*´ー`*)


そのあとに、教頭先生のお話があったのですが、


教頭先生「今日はえんぴつ先生のあとで話をするので、 厚着をしてきました。


と言われてました…(みんな爆笑☆)


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


午後に、学園主催の会食がありました。

会食


同じテーブルに座っていたえんぴつ先生が、高速でお料理を口に入れながら、


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄*) うまいですね!一人暮らしなので、夕食に持って帰ろうかな。」


私  「 (*´▽`*) 本当に、おいしそうですね。」


えんぴつ先生「(* ̄▽ ̄) あーー! お寿司もありますよー!


ベンジョウマグロ うまそうー!



私  「ヾ(´▽`*)  ビンチョウマグロ ですヨ。…学校の雰囲気はどうですか? 」


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄) はい…『 まじめすぎ 』な僕ですが、生徒の前に立ったとき、何だか感極まって泣きそうになりました。


この子たちと一緒にとことん苦労しよう!という気持ちが湧いてきました。
これが教師か~(…しばしひたる。)」



私  「 うん、うん (*´▽`*) 私も、子ども達から学びながら、一緒に頑張っていきたいです。


小さくても、しっかりとした花を咲かせるように、お互いに頑張りましょうね。」



学校という場は、勉強も人生も人間関係も学ぶ場所だから…


心に響く話し方、指導する力、分かりやすい授業…私も毎日努力していきたいです。


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


春休み満喫中の、りん君☆ ε=ε=┌(* ´▽`)┘ワーイ!


毎日、同級生の男女10人くらいで、ドッチボールなどで夢中で遊んでます (*´ー`*)


りん君の部屋(6畳)です。 ヾ(´▽`*) …ベットは、下に服などが収納できるタイプで、自分で部屋の掃除と、お布団干しを頑張ってます。
りん君の部屋



りん君へ手紙を書いて、机の上に置きました。読んでくれたかな…


(*´▽`*) りん君。いよいよ、中学生ですね。

新しい世界では、悩んだり、壁にぶつかることは、

誰にでもあります。

パパやママは、あなたよりも長い年月を生きてきて、

その分、たくさん失敗して、

傷ついて、泣いて…

そして、乗り越えてきました。

だから、大丈夫!!

どんな問題も、きっと、乗り越えられます。

困った時は、誰かに相談して、

一緒に、どうすればいいか作戦を考えましょう。

独りで、悩みを抱え込まないで、

SOSを発してください。

どうか、明るく楽しい気持ちで、

自分を好きになって、

進んでほしいと思います。

忘れないで…

みんな、あなたが大好きです。

いつも、あなたのことを見守っています。

りん君へ  ママより 




…そして、もうすぐ、担任を持つ新1年生との出会いもあります。


学級事務や保健関係の書類もオッケー、書類から名前と顔も覚えました。早くみんなに会いたいです ヽ(*´▽`*)ノ

教室にて☆入学式の準備


そして、勤務校の中高合同入学式と連続して、りん君の公立中学の入学式もあり、来週も楽しみがいっぱいです。


みんなが楽しく過ごせる学校、みんなの気持ちが大切にされる社会になりますように。


読んでくれて、本当にありがとうございます (*´▽`*)


皆さんのあたたかい気持ちに


心からの感謝をこめて… (*´ー`*)☆



*+:。.。 。.。:+* ヽ(*´▽`*)ノ *+:。.。 。.。:+*








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月10日 20時56分37秒
[日常生活・学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ * @ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ * @ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子 @ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ * @ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゆっぴぃのおうち ゆっぴぃ♪。さん
発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: