私的詩風景

私的詩風景

2005年11月20日
XML
カテゴリ: ダイヤの原石
何かに呼ばれるように 手を伸ばす
冷えた指先が 千切れそうに痛い
この先に未来が有るのなら
この片腕が無くなってもいい
捧げた何かが 届くなら


ー外出中、お手洗いに向かったところ、長蛇の列。

 やっとの思いで、個室に辿り着き、ホッと一息。

 ジリリリリ…。

 何か嫌な予感。



 「警報機鳴ってるんちゃうん??」

 とそこへ、コンコン。

 「あの、非常ベルが鳴ったんですが、何かございましたか?」

 と男性の声…。

 (えぇぇぇー?!私ぃぃぃ?!!)

 「いえ、特に何もないようですけど…。」

 安息の一時を奪われました…。

 思い起こせば、私の前に入ってたお嬢ちゃまが出てきた時。

 なにやら、不安そうに出てきたのが頭を過ぎりました。

 もしや…?

 けれども、私は、この事が起こったおかげで、一日ハッピーでした。



 何かの警告なんだなんて思いましてね。

 緊張感を持って、一日を過ごせたのですから。

 考えれば、ありがたい出来事でした。

 でも、個室から出たときは、なんだかこっ恥ずかしかったですが(笑)

ー類は友を呼ぶなんて言いますが。



 ステキな方のそばには、ステキな方がいる。

 笑顔のステキな方のそばには、さらにステキな笑顔の方がいる。

 お洒落な方のそばには、さらにお洒落な方がいる。

 怒りん坊さんのそばには、怒りん坊さんがいる。

 そう考えると、ステキな方のそばにいられるほうが、自分もステキになれると思いません?

 自分が、ステキだなって思える人がいるのなら。

 憧れだけで終わらすのは、実にもったいない。

 ならば。

 その人がどんな風に考えているのか知ったりするのも面白いと思うし。

 はたまた。

 まずは、髪型をまねしてみたり。

 しからば。

 何故、その人がステキだと思えるのか分析してみて。

 どうしたらその人と、お近づきになれるのか。

 考えたら楽しいですよね。

 人の「良さ」を知ることで、自分も見つめ直せる。

 無理はしなくていい。

 マネなんてしなくていい。

 けれど、ステキだと思えるその部分を、実践すればいい。

 口で言うのは簡単。

 実行するのは難しい。

 だけども、常に、考え、口にしていると、自然とステキな人と巡り会う。

 それが類は友を呼ぶ。

 大切なことを大切に思い、向上心があれば、無条件にステキです。

 常に、周りの誰かの事を思い、行動する気持ち。

 忘れずに、歩んで行きたいものです♪

ー今日もステキな一日になりました。

ー皆さんにとって、明日も、そのまた明日も、誰かを思いやれるステキな日々でありますように☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月21日 02時56分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイヤの原石] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ミラクルサーシャ

ミラクルサーシャ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ミラクルサーシャ @ 遅咲き 菓し子さん、ありがとうございます。 …
菓し子 @ Re:地中草(04/01) 始めようと思えれば いつ何歳になっても…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ミラクルサーシャ @ よろしくです maroonlipsさん、ありがとうございます。 …
maroonlips @ Re:ひとつ初め(01/08) 遅くなってしまいましたが、 あけまして…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: