蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2005.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日から新年度がスタートしましたね。

すぐにわかるのよね~ なんででしょう?(笑) 
靴もピカピカ。
その靴がくたびれてきたころには、すっかり社会の景色に馴染んでいるでしょう。
今年もうちの店にも新人さんが来るかな? いい子が来ますように! ←去年は大ヒットでした♪

4月1日が、私のランニング新年度。
ということで、今年で3年生になりまーす♪
低学年を卒業して、中学年らしく少しレベルアップしたいなー。



 4月末 ジョギング教室の山中湖合宿に1泊2日で 夫と 参加します。
夫が今回珍しく、すんなり「行く」といいました。 ちょっとビックリ。
楽友メトロ組の皆さんにハッパをかけられたおかげで、少しヤル気のようです(笑)
私自身も、人生初めての合宿と名がつくものなので、楽しみのような、怖いような…。
教室参加者以外の方も参加できます。
興味のある方はご連絡ください。 詳細をご連絡します。

 5月 できれば走りこみしたいな~。足と要相談。 

 6月  「東京シティロードレース」10キロ。
今年で最後という憶測も飛び交っていますが…。
私にとって特別な思い入れのあるレース。 全力でがんばりたいです。

「小布施見にマラソン」 で今年も遊んできたいと思っています。
夏のLSDを兼ねてのご参加、お薦めします~☆ 去年は本当に楽しかった!

10月  オクトーバーラン  今年は大阪でのイベントに、ぜひ!参加したいです☆
緒恋路さん、待っていてね~!


ここで、3年生の中間テストとして、 「タートルマラソン」 か、 「手賀沼エコマラソン」 でハーフにチャレンジしたいと思います。
どちらが走りやすいでしょうね?

11月  「光が丘ロードレース」 10キロ 地元民として最後の参加。
遠来賞がある大会。 近隣賞だったら絶対に我が家がゲットなのに~~~!

12月 シンデレラ開城予定。 
新しいコース開拓に励みます(笑)

 1月  「フロストバイト」  トレーナー目当てのファンラン。
調子が良ければハーフにチャレンジしてみようかな??
あの滑走路の先が気になる…。

 2月  >「森林公園完走マラソン」 山道つらい~となんだかんだ言っても、好きです、この大会♪
荒川への準備も兼ねています。

 3月  「荒川マラソン」  3年生の期末テスト!
今年のリベンジをかけて、1年かけて準備します~

って去年も思ったな~~~~(爆)

そんな調子の私ですが、今年度もよろしくお願いします~☆
今回は夫も道連れ。 来年のアレを目指してがんばるそうです…(笑) ←証人・ミノルトトさん!
がんばれ~!! 私も応援に行くよ~~~(爆)

で、週末なにをしていたかというと…。

金曜日はジョギング教室に参加。
リハビリランを開始しました!
右足の様子を見ながら、ゆっくり、ゆっくり。
教室の最後尾ですが、いいんです!
だって、トラックだからそのうち、どこが先頭か最後尾かわからなくなります~(爆)
というのは冗談です。
先週は歩くだけで精一杯。
今週はゆっくりだけど走れた。 もっと早く走りたいと思った。
それが自分の中で、プチ感動でした☆

内容は、12分間走×3本+5分間走。
3分/1周ペースで、計15周、6キロほど。(恥ずかしいくらい遅いですね~) 
足は痛いです。 でも、歩けなくなるほどではないかな。少し復活?
前々回、荒川M直前に教室参加した直後、歩くのも困難なほどでしたから。

教室の話題はGWの合宿のこと。 かなり参加者する方が多いです。
でも、お馴染みさんたちと我が家は日程がずれていて、すごく寂しい…。
まぁ、他の人についていけないから、マイペースでできるのがいいかな?
集団行動が苦手な夫も一緒だし。

それから、土曜日の今日はシンデレラ城打ち合わせで朝からおでかけ。
次回で打ち合わせ終了。 6月着工予定です。 
さぁ、そろそろ資金調達の準備をしないとな~ 

帰宅後は公園お花見散歩。
野球場のバックネット裏で、ビールを飲みながら草野球観戦。
桜はまだ0.5分咲きって感じ? 花冷えな夕方でした。

ところで、ちゃまおさん&しんのじさん。
うちのチューTAN、ジャイアンツがカープに連敗で、超機嫌悪いんですけど~!(爆)
そちらは、ご機嫌ですか~~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.03 09:28:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: