蝸牛的人生色々

蝸牛的人生色々

PR

2005.11.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はお休み。


快晴の東京。
明日、お友達が遊びにくるので掃除をしたり、引越しの関係でアチコチに電話をしたり。
今月はバタバタしそうで、トレーニングは無理かな?
日記もボチボチといきます・・・。

そんなこんなで強いストレスを知らぬ間に感じたのか、何年かぶりに持病がでました。
右のミゾオチが痛い。
時代劇でいう「差し込み」?(笑)んでねー、黄門様に助けてもらうの♪


とりあえず夕飯のビールだけ買って帰り(夫が爆笑!)、しばらくお布団の中でのた打ち回りながらも、夫が入院していた病院に行こうかなー、と考えたり。
1時間ほどウトウト眠りについたら、だいぶ回復。
これもいつもの症状。

結婚前からの症状で、もう15年くらいの付き合い?
過去に3箇所の病院で検査。

1.結婚前に住んでいた実家の近くの病院

「んー、わかりませんね、筋肉痛でしょう。湿布をだしておきますよ。」

当時、マラソンどころか歩くのも大嫌いだった私。
ありえないし、毎日痛いんだって!といったところで相手に聞く耳なし。
ヤブー!!

2.結婚後7年間住んでいた元住吉の病院


あんまりにも痛くて夜中に診てもらったり。
レントゲン診断は、「胆のうが腫れていますねー。炎症剤を出しましょう」ということ。
それはちゃんと効いた。
他にも夫が風邪の高熱で点滴を打ってもらったり、私が正月休み間に生牡蠣にあたってゲロゲロの時に1月2日から診てくれたり…。
今でも生牡蠣はちょっと恐い・・・。


3.光が丘団地の向こうの病院

「胆のうはレントゲンに写りませんよ。消化不良でしょう」

まぁね、その時は、すぐに治った。

さてはて。
私はどの診断を信じたらいいんでしょー?!

3年ぶり位のこの痛み。
♪懐かしい~ 痛みだわ~ ずーと前に忘れていた~♪
なんて★Sweet Memories★を歌っている場合でないです。
ランニングを始めてから無縁だったのにー。

慌てず、騒がず。のんびりと構えて引越しします・・・。

といいつつ、このHP絡みの心配事もあったりして。
楽友さんや、1度でもコメントを頂いた方、あるいは楽天ユーザー以外の方にはまったく無関係な心配事ですからお気になさらないでね★

このところ、日に何度(本日は4回)も同じ楽天ユーザーの来訪があるのですが、目的がさっぱりわからなくてねー。
アフェリエイト目的が明らかなHPだったら逆に安心なんだけど…。
ログアウトして訪問するとそうでもなさげだけど、でもカウントアップ目的?

何かご用でしょうか?
まぁ、公開しているブログですからいいのですが、そんなに足を運んでくださるならコメントの一つでも残してくれると私も安心します。
カウントアップのためなら逆効果ですよ。 ←何かいいことあるのかな????
正直、ひいていますから、私。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.03 00:15:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

かたつむりんすけ

かたつむりんすけ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: