PR
Keyword Search
Calendar
先日、ブログでお願いしてた静岡のニャンコSOSのことですが
いつも仲良しして頂いてる6nyan★okanさんから報告がありましたので
そのまま転載させていただきました
以下転載
とりあえず。。。。。
命の期限は、延期になりました
しかし状況は依然と厳しいものです。
引き続きリンクをお願いいたします<(_ _)>
辻さまのご返事の転載です<(_ _)>
******************************** 辻さまからのお返事↓
はじめまして
ご連絡ありがとうございます。
現在の状況と致しましては半数近くが
里親様一時預かり様へ
おかげさまで決まりました。
当初25日でとの約束で保護して頂いていたのですが、
徐々に里親様が決まっている点、
残りの猫達の餌や去勢を徐々に行いこちらですべて行うという約束で
少し待って頂くということになりそうです。
現在保護しているのは
約15匹ほどですので少しずつでも我家や一時預かりなどで
ご協力頂ける方のところへ保護したいと考えております。
皆様のご協力で数多くの猫達が新しい里親様に
迎えて頂きましたことなど
周りの住人の方などに何とか理解して頂けるようお話しております。
ただいつまで保護していただけるかは判らないのが現状です。
こちらと致しましては少しでも長く保護してもらうようにお話しするつもりです。
当方PCの作業がなかなか不慣れなものですので
なかなかうまくご説明など
出来なくて申しわけありませんが、
本当に毎日の皆様の励ましなどでうれしくおもいます。
なかなかご連絡が出来なく申し訳ありませんが
今の
現状と致しましては、
このような感じとなっています。
お返事ありがとうございました。
辻
以上のお返事をいただきました。
真夜中にもかかわらずご丁寧なお答えと
すぐにお返しくださいました。ありがとうございました<(_ _)>
辻さんご自身、ネットとかPCが苦手で
このにゃんこたちについてのサイトもブログも
今のところ正式であるのものがないこともわかりました
ただ同じ静岡で浜松の団体さんにご相談されて
こちらでは、写真掲載などしているようですが
なかなか更新がついていないような状況ですが・・・・
協力サイトさんです
「GO!CAT'Sブログ」さんです。
http://gocats5.blog95.fc2.com/blog-entry-363.html
引き続き問い合わせに関する連絡先は
辻さん本人だけとなっていますので
問い合わせ先の変更など、すでに掲載されている方が
いらっしゃいましたら
手直し、お願いいたします。
連絡先メール:
mikosakuan@yahoo.co.jp
電話 個人情報のため削除しました
まだまだ状況が厳しいです。
できれば富士宮付近でもっと一緒にご協力してくださる方が
いらっしゃったらほんまにいいんですけど・・・・
なかなか難しいみたいです・・・・
あたしもこういう風な形でしか協力できないこと
ほんまに心苦しく思うのです。
野洲(=^・^=)ちゃんのように、ぜんぜん協力者もなく
お1人(御夫婦)でがんばってはる辻さんをみてて
ほんまに歯がゆい思いなのです。
でもつなげてほしい猫たちの命を。。。。
協力者、賛同者など辻さんのお力になられる方も
ぜひご連絡お願いいたします。
おかん。
以上転載
すべてのニャンコたちが幸せになりますように・・・