2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
こんばんわ☆春の選抜、出場校が決まりましたね~!沖縄からは、離島の八重山商工です!!なんと、離島からの出場は、高校野球始まって以来らしくてニュースも持ちきりでした☆いろんなトコが注目してたらしく、マスコミもすごかったんだって~!いや~~めでたい(^0^)八重山商工ナイン、頑張ってほしいですね☆沖縄本島ですら小さな島ですから石垣島ともなればもっと小さい。そこから県代表が出たって事で石垣は大騒ぎ(^^)ニュースで見たところ校長先生に決定の電話が来るのをマスコミもみんなでカメラ流しながら待ってたし決定ってわかったら花火はあがるし号外は出たらしいし、島民でかちゃ~し~踊ってた♪役所前で祝賀会もあったそうな^m^いや~、こんなに祝福されて選手のみんなも、嬉しいだろうなぁ☆☆☆ナゼだか、アタシも嬉しい♪^m^♪やっぱ、離れてようとなんだろうと同じ沖縄ですからねww始まるのが3月。。。それまでモチベーションを保ちつつ練習の成果を発揮できるイイ試合を見せてください☆八重山商工のみなさん(^0^)
Jan 31, 2006
コメント(6)
こんにちは(^^)今日はあいにくのくもり空。最近はあまり天気よくないのよね~降るなら、ダムをいっぱいにするくらい「ザーッ」って降ってあとは、晴れてほしいのにぐずついた天気続き。雨もちょこってだけ降って、あとは曇り。まぁ、あったかいからいいんだけどね~笑昨日は、めずらしくおね~ちゃん(甥っ子・姪っ子)が夕方から家に来てた!普段は夕方から出たら帰りが遅くなるからって来ないんだけど、昨日はアタシが仕事終わる頃にいきなりメール来て今向かってるから早く帰ってね~ってwwでも、こんな時に限って残業だったりするのよね~(^^;)で、いつもより30分以上遅く会社を出て帰宅。帰る時に甥っ子とか姪っ子が家にいるって考えたらいつもの道も楽しくて^m^やっぱ子供っていいね♪帰ったら、ちょ~笑顔で出迎えてくれるし、食べてたお菓子をおすそわけしてくれるし(笑)アタシは仕事の書類を送らなきゃいけなかったのでみんなで出しに行ったついでに『A&W』に行ってきました(^^)「A&W」っていうのは、ファーストフードなんだけど、マックみたいな感じのトコ。沖縄にしかないらしいけど、今でもそうなのかなぁ??そこにある、ルートビアっていう炭酸の飲み物があるんだけど独特な味なのよね~笑小さい時はスキだったけど、今はもういいや、ってカンジです^m^でも、ココに「A&W」のHPをリンクしよう!って思って検索したら、ルートビアの作ったキッカケがTOPに出てきた!何か・・・『1919年、アメリカ カリフォルニア州 ロイ・アレンって言う人が 病気の友人のお見舞いに、ハーブをたっぷり含んだ飲み物を完成させた。』そうだったんだぁ!初めて知りました(笑)A&WのHP ←興味ある人は覗いてみてください(^^)結局、昨日の夕飯はファーストフードでした(^^;)ちなみに、アタシが食べたのは、メルティリッチのサイドメニューをカーリーフライとティーで(^^)ね~ちゃんはチキンサンド☆子供達はアタシ達のサイドメニューから半分コ☆そのあと、A&Wの遊具で遊んで、子供たちも大喜び♪まだ1歳半にもならない姪っ子も、甥っ子についていって遊びたがるので追いかけてたアタシは大変だったけどね(笑)でも、楽しかったから良しとしよう^m^
Jan 31, 2006
コメント(6)
久々の日記(^^)週末は、サボっちゃいました^m^ってのも、今週は旧正月もあったし、前回の日記で週末どうしよう。。。って言ってた友達の方から連絡が来てドライブがてらゆんたくしてきました(^0^)久々に夜遅くまでのドライブで、楽しかったし新鮮なカンジ(笑)前は、これを毎日やってたのになぁ。なので、金曜日はドライブデー☆土曜日は、学生の頃の友達と新年会でした♪懐かしい人とか、全然会ってなかった人もいっぱいで楽しかった☆明け方近くまでだったから眠かったけどね(笑)日曜日は旧正月で、ママも仕事休み!って言っても、たまたま休みが旧正月に重なっただけ^m^最近では、旧正月をする所も少なくなってきて、小さく家族だけで仏壇に、、、ってトコも多いみたいです。残ってるトコは残ってるんだけどね(^^)アタシ達は、早い時間はキッチンの模様替えを兼ねてお掃除。疲れたけど、雰囲気も変わってイイ感じ(^^)それが終わってば~ちゃんちに。新正でみんな集まったから、そんなに集まっては無かったけど、う~と~と~(線香あげる事)してくゎっちぃ~(ごちそう)食べてゆんたくしてwwアタシは、20歳を超えるのに、今年初めて知った事があった!!よく、行事行事で、供えるものが決まってたりするじゃない?旧正月には旧正月で、ちゃ~んと仏壇に供えるモノがあるらしい。昔はみんなこれだったらしいけど、今は知らない人も多いはずよ~ってウチのば~ちゃん。決まってるって言うよりは、縁起がいい、みたいな事言ってたけどウチのママも知らなかった(^^;)それは、ミミガー(豚の耳の皮)とレバーと豆腐だそうです!うちな~んちゅなのに、知らないなんて。。。反省。こうやって、昔からの伝統や風習が薄れていくんだろうなぁって思ったらば~ちゃんからいろんな事教わらなくちゃ!って思いました(><)
Jan 30, 2006
コメント(4)
こんにちは(^^)今日は楽しい週末♪仕事最終日~~♪とくに予定はナイんだけどね~笑でも、次の日を気にして早く寝る事もないし(^^)仲のイイ友達に声かけてみようかな~思ったけど最近(アタシがダーと連絡とってない時^^;)が会って話を聞いてもらったばっかだし友達の彼がちょっとヤな顔しそう(^^;)って言っても、直接アタシには何もこないんだけどあとあと友達から聞いたら「友達とばっかあそんで。。。」みたいなカンジで言うらしい。こういう男ってどうだろう、って思うんだけど友達も、結構縛ってるって言うか、彼の友達に彼を会わせてない部分もあるらしく文句は言えないんだって。こういう関係って、疲れないかなぁ?って思うのはアタシだけ??ま~お互いがそれでいいって思ってて、成り立ってるからいいんだよね(笑)人それぞれだしね~(^^)とりあえず、仕事終わったら連絡してみよ~っと^m^
Jan 27, 2006
コメント(5)
今日はさむ~い!!暖かくなったり寒くなったりと、コロコロ変わるからカゼひきさんも出てくるんだよね~(><)さてさて。。。イライラしてたアタシですが。とりあえず大丈夫でした。昨日の夜、あっちから連絡来て何事もなかったかのように「ビールは?」って。アタシも「買って来て」って答えて、ダーが来た。最初は何となく気まずいって言うか変なカンジだったんだけど。夫婦喧嘩とかって、子供がキッカケで仲直りしたり険悪なムードが少し和らいだりって、絶対あるじゃない?そんなカンジで、ネコちゃん大活躍!甘えて鳴いてくるし、じゃれてくるしで遊んでる間に、アタシ達も和んだのでした(^^)で、ふつ~にDVD見たりしてて、ちょっとだけ話した。ダーも寂しかったんだって^m^お前がメール無視するから・・・って言ってたけどそれでもメゲずにメールしてくれなきゃ~ってカンジよね。苦しかったんだから!(><;)でも良かった~~、安心した。ちょ~不安だったもんなぁ。同じような事を繰り返さないためにも二人で、(あの時はどう思った)ってのをちゃんと言い合わなきゃ(^^)言わなきゃわかんないもんね~お互いに。。。
Jan 26, 2006
コメント(8)
今日は寒い~~><先週までのあの暑かったくらいのポカポカはどこに?(^^;)まぁ、これが最後だろう、って思って乗り切ります!(乗り切る程の寒さじゃないんだけどね~笑)今日はちょっとムカついてる。。。久々にダーの事書くのに、ムカついてる話ってのも残念な事だけど。聞いてくれる~~?><土曜日ね~、ダーはもあいだったの!毎月終わったらアタシんちに来るのね。だから、今回はどうする?って聞いたら来るよ~との事。アタシも出かけてたから、帰ったらメールするね~ってなって帰ってきたのが12時くらいで、メールしたの。「帰ってきたから、終わったらメールしてね~」って。それからTV見たりビデオ見たり、PCでネットしたりしながら待ってたアタシ。でも待てど待てど、メールは来ない。早起きした事もだし、飲んでるせいもあって、に~ぶいしてきちゃって。楽しく飲んでるダーにメールするのは、ちょっとヤだったけど来ないなら来ないで、連絡くらいないとアタシだって眠るに眠れない(TT)でも、メールしても返事はナシ。。。イライラしつつも、寝ちゃえ~!って思って寝たのが3時過ぎ(それまで待ってたアタシってエライ!?)で、結局その夜は連絡なくて次の日なって、二日酔いってメールが来た。自業自得だ!(`0´)で、そっけな~くメール返しつつも前日の睡眠不足でまたまた寝ちゃったのね。まぁ、怒ってるとでも思ってくれればいいや、くらいにしか思ってなくて。でも、こうやって飲んで酔って、記憶がなくて・・・ってのは結構あるから、そこまで怒ってはなかったの。それに、こうやってドタキャンしちゃった後は埋め合わせって事で、翌日にちゃ~んと来るから。だから、日曜日の夜来るだろう、って思ってたら来ない(TT)ムカついて、文句のメールして寝た!今朝、しょんぼりした様な顔文字来たけどムシしてやった!こんな時も、だいたいお昼とかにまたメールが来るでも、今日こそはメール来ても、返したいのをガマンしてムシしてやる!って思ってたら・・・メール来なかった。朝の顔文字、それっきり。ますますムカつく!!ってか、アタシからメールしろと?ってカンジよね~誰がするもんか!って言いつつも、夜になったらふつ~に家に来るかなぁって期待も、ちょこっとだけあった。でも、来やしねぇ。ホント言うと、さっきメールしたくなったケド我慢した><ふつ~ゴメンとかってメール来るなり家に来るなりしそうなもんじゃない!?アタシっておかしいのかなぁ。。。?ホント今日は久々にダーに対してイライラしてるよ。明日メール来たらどうしよう。返したくなっちゃうのはわかってるけど頑張ってガマンしなきゃ。でも、ふつ~に家に来たら、アタシもふつ~に迎え入れるタイプなんだよねだからケンカしないし、ケンカしても大事にはならない。ふつ~に一緒にいてそれから冷静に「あの時はこう思った」とかって話をするんだけど。さて、今回はどうなる事やら。。。
Jan 23, 2006
コメント(7)
今日はまたまたちょっと寒くなってます~><東京でも積雪が9センチだったってニュースで言ってました!内地の方では19日くらいからまた寒くなるって言ってたけど沖縄はあったかかったのに・・内地の寒さの影響が、今頃になってココまで来たのかしら?今日は久々に会う友達との約束があったからあったかかったら良かったのに~><って思いながらも、ちょっとあったかめな服にして久々に会いました☆やっぱり女はおしゃべりだよね~笑ドライブしたんだけど、ず~っとゆんたく♪帰りも、家の前まで来てるのに、駐車場でまたゆんたく^m^結局、帰ろう帰ろう言いながら、駐車場でも1時間近くゆんたくしてました(笑)その後は、また別の人との約束があって(今日はめずらしくお誘いがいっぱいで^m^)友達とバイバイした後また別の友達のトコに行ってきました♪そこでも、みんなでゆんたく会☆今日いっぱいしゃべりました☆どっちも久々に会った友達近況を聞けて、いろんな話をして。。。やっぱ友達っていいなぁ。ってつくづく思った日でした(^^)いろんな相談事したり、グチ言い合ったり^m^かなりストレス発散にもなったかな~♪
Jan 21, 2006
コメント(6)
おはよ~(^0^)今日は仕事休みなのにめずらしくちょ~~~早起き!!自分でもビックリしたwwって言うのも、仕事の時と大して変わらない時間に起きたの~!仕事の時は7時前とかなんだけど、今日は7時半。スゴくな~い??笑それにはちゃ~んと理由があるんだけどねww昨日は、コタツで寝ちゃったから^m^疲れてたんだろうねぇ(^^;)ご飯食べたりお風呂入ったり、やるべき事をやって、TV見てたのね。で、ちょっと疲れたから。。。って横になって寝ちゃうのが分かったから、1時間後くらいにアラームセットしてしっかりTVは1hタイマーして横になったの。で、1回夜中の1時過ぎに起きたんだけどまた寝ちゃったのね~笑起きたから朝の7時半だったってワケ^m^でも、ちょっと早くに寝てしまったのでそんなに寝不足なカンジもしないし。ちょっと腰が痛いけどね~(^^;)でも、カゼひきそうなくらい寒い日じゃなくて良かったぁ(><)もし寒い日だったら、絶対カゼひいちゃうもんね~コタツもスイッチ入れてなかったし。なので、今日は結構目覚めよく朝を迎えました(^^)朝から本読んだりTV見たりして、リラックスした時間を過ごしてました☆で、新聞を見たら今日から始まったそうです!『日本一早い桜祭り』が(^0^)そう!こっちではもう桜が咲いてるの~♪仕事帰りに、民家にある7分咲きの桜を見たりしてそろそろ始まるなぁって思ってはいたのですが今日からだそうで(笑)沖縄では、八重岳ってトコで桜祭りが開催されてます☆残念ながら、内地みたいに花見ってのはナイのね。花見って、みんなで桜の木の下にシートとか敷いてやるんでしょ~?こっちではホントの花見だけww並んでる桜を鑑賞するのです!ここの写真を見ればわかるかも?座るトコとかナイのよね~(^^;)アタシも、一回でいいから、桜の下で、桜を肴に飲んでみたい(笑)小さい時は、不思議だった。入学シーズンって、絵本とかでも必ず桜が描かれてるじゃない?桜の花びら舞う道を歩きながら・・・みたいな。あれって「何で~?」って思ってたの^m^桜って、入学とかの前には咲いてて4月には青々とした葉をつけてるのが当たり前だったからwwそれが早いって感覚はなくて、当たり前だったから不思議だったのよね~それを知った時には「なるほど!」ってカンジでした(^^)ついでに・・・この時期になると、沖縄県産のオリオンビールはパッケージがこの時期限定で変わるのです☆ネーミングも、「オリオンビール」から「オリオン一番桜」に♪店頭で並び始めたら、もうそんな時期かぁ~ってちょっとポカポカした気分になります^m^アフィリで画像を探したけど、なかったので一番桜の缶のパッケージを見たい人はココに行ってね☆ビールのHPで、1/8のページに一番桜が出ました~って載ってます(^^)
Jan 21, 2006
コメント(10)
おはようございます(^^)今日は嬉しい週末♪週明けの睡眠不足から、ず~とそれを引きずっちゃって今日もちょ~眠たい(><)朝は「休みたいなぁ」って思いながら、重い体を起こしましたwwあとはさっさと時間が過ぎてくれるのを祈るばかりです^m^でも。。。やる事が特にないのよね~(TT)少し前まではパタパタしてたのに、それを全部片付けたらやる事がなくなった・・・みたいな(^^;)だから、ヒマなのでよけいに眠くなる><最悪だわ~(^^;)そうそう。昨日も仕事帰りに警察がいたんだけど(シートベルト検問)最近のシートベルトを取り締まるやり方って、木の陰とかに隠れて、見えないようにやってんのよね~それって普通なのかなぁ??まぁ、今さらシートベルトであんなに捕まるのは沖縄くらいだよ、って言われた事もあるんだけどね(笑)内地はやってない人がめずらしいよ~って聞いた時はビックリした!でも、ほんとシートベルトする人少ないww今はシートベルト検問が増えてきたから、やってる人かなり多くなったけど以前は、やってる人の方がめずらしかったしおばちゃんなんかくらいしかしてなかったもんなぁ。。。車走らせてても、めったに見なかったし。あとは免許とりたての初心者とか(笑)初心者さんも慣れてきたらしなくなってたし。だから徹底したってのもあるんだろうけど隠れてるのってやっぱ何か気にくわない。そういうアタシも、隠れてる警察に2回も捕まったから最近はやるようになった一人ですけどね~笑まぁ、事故とか何かあった時にはシートベルトしてるのとしてないのでは全然違うって言うからね~これからもきちんと締めるようにします!(^^)みなさんは、ちゃんと『締める派』ですか~?
Jan 20, 2006
コメント(6)
こんにちは☆今日はとってもイイ天気ムーチービーサも過ぎたからか、20度を超えるあったか~い日が続いております。雨もちょこちょこ降るけど、日ごろの行いが良いからかアタシが出勤する時とか、帰宅する時とかは降りません^m^降ったとしても、ちょ~小雨とかwwでも、仕事中なので室内にこもりっきり(^^;)こんな日は、外に出て遊びたいのになぁ。。。(><)仕事の用事で、今日ちょっとだけ出かけたのですがそのまま帰りたかった(笑)週末も、今日みたいに晴れてくれたらいいけど。週末に限って雨だったり、どんよりした曇りだったりするのよね~(TT)今はちょうどお腹もいっぱいでお昼寝したくなる時間帯。。。体が「寝ていいよ~」って言わんばかりに睡魔に襲われてるアタシです。。。(^^;)
Jan 19, 2006
コメント(8)
阪神淡路大震災から、今日で11年ですね。もう11年も経つんだ、って気もするけど地震を体験した方は、そうではないのでしょう。亡くなってしまった6千人あまりのみなさんに冥福を祈ります。アタシは地震って体験した事ないけど(震度1くらいしか)でも、地面が揺れるって、想像しただけで恐ろしい地震大国の日本。今や、いつ来てもおかしくないっても言われてるしコワイです。最近は地震に関するTV番組も増えていていろんな知識と言うか、必要なものとかがわかります。防災グッズとかはあっても困らないので、準備してた方がいいのかなぁって思ってるこの頃です。。。さて、あの大震災から11年。一方では耐震偽造問題。あってはならない事が最近多い気がする。安心して住めない家。安心して子供を学校に通わすことのできない今。なんでこうなっちゃったんだろうね。。。みんなが、まわりの人に思いやりを持って助けあってきたはずなのにいつの間にこうなってしまったんだろう。以前なら、あいさつする子は「おりこうさんだねぇ」ってなってたのに今では、知らない人に声かけるな、あいさつもするな!何てイヤな事を教えていかなくちゃならないんだろう。少しでも、安心していける世の中になってほしいです(;;)沖縄では、また米軍による事故がありました。最近、F15戦闘機の事故とか故障とか多い気がする。って言っても、今回は海の上での墜落事故だったから住民が被害を受けるとかそういう事はなかったんだけど普天間基地移設問題とか、米軍による犯罪・事故で、大きく取り上げられてる今またこの事故も結構問題になるんだろうなぁって。。。複雑です。
Jan 17, 2006
コメント(6)
今日はやっとで仕事がひと段落したよ~(><)明日から、少しは落ち着くかな??仕事中にね~ちゃんからメール来ててママと姪っ子とね~ちゃんで、ば~ちゃんちにいるよ~って聞いてちょ~うらやましくてさぁ(^^;)アタシもみんなと一緒にいた~い!ってちょ~思いました(><)でも、今日は月曜日。まだまだ仕事は始まったばかり・・・にりるよなぁ(TT)早く週末にならんかな~笑
Jan 16, 2006
コメント(2)
今日はもあいでした(^^)ちょっと前に、県民性クイズで、そろそろ集まったかな?って時間にアタシも行きましたwwでも、半分くらいしかあつまってなかった(笑)みんなが集まるまで待たないで飲むのがうちな~流^m^なのでアタシもふつ~に飲んでました☆仕事の疲れもたまってて、あんま飲めなくてこんな早い時間に切り上げてきちゃったんだけどいっぱいゆんたくもしたしw楽しかったわ~♪久々に張り切ってメイクもしたしね(笑)誰も何も言ってくれなかったけど(^^;)でもやっぱ楽しいワ(^0^)『もあい』最高(笑)
Jan 14, 2006
コメント(4)
今日は疲れました~!最近仕事がちょっと忙しいって言うか、パタパタしてて気を張ってるせいか、とっても疲れる(><)頑張って今やってるのを早く終わらさなきゃ!でも、甥っ子に貸してる図書館からのCD付き童謡BOOKを取りに行きながら、遊んできました(^^)今日も二人とも(甥っ子・姪っ子)カワイかった♪^m^で、帰ってきてTVをつけてたら『恋するハニカミ』が始まったのね~前は結構見てたけど、最近はあんま見てなかった。で、何気な~く見てたら今日はさくらちゃんと千葉ロッテの西岡 剛。誰だ?この男。。。って見てたら、どんどんカッコよく見えてきた~☆21歳らしいけど、考え方とかもしっかりしてそうなカンジだしまたあの関西弁がイイ☆笑きっと、近くにあんな人がいたらスキになっちゃうんだろうなぁって思いながら見てましたww照れて否定しつつも、ちゃんとさくらちゃんの望む行動をしたりしててちょ~~~イイ!!(≧▽≦)あ~んなデートがしたいなぁ。。。^m^デートと言えば、最近、家デートばっかのアタシ達(^^;)まぁ、今んとこ特に行きたいトコないからいいんだけどやっぱりたまにはいつもと違うトコ行ったりしたいよね~ダーにどっか行こう!って、お誘いしなくちゃだわ☆でも、アタシが行きたい!とかって言ってそこに連れてってくるのってあんまナイんだよね~(^^;)10回言ったら、1・2回聞いてくれるかな~?くらいw今年はいっぱいわがまま聞いてもらわないとだね、これは^m^昨日は友達と飲みに行った帰りに来ててアタシは来ないと思って寝てたのねで、電話で起こされてダー「もしかして、寝てた?」アタシ「ううん、大丈夫~」って、寝てたのバレてるのにそう言っちゃうアタシ(笑)無意識っていうか、起きたての行動っておもしろいよね~^m^それからダーが来たのでまた起きて一緒にゆんたくして眠りました(^^)やっぱ一人より二人が眠りやすいね~♪あったかいし^m^久々にダーのコト書いたなぁ。。。(^^)またちょこちょこ書こ~っと☆ほんじゃ~おやすみなさい ZZzz・・・☆ついでに☆バレーの大友愛が結婚・妊娠だって~!!何か以外って言うか、ビックリ☆スポーツ選手って、結構遅かったりするじゃん、結婚。でもでも、元気な赤ちゃんを産んで幸せになってほしいですね(^^)
Jan 13, 2006
コメント(9)
![]()
最近アタシはちょっとハマってるものがあります(^^)それは。。。本を読む!^m^『読書の秋』ならぬ『読書の冬』笑図書館に行くようになってから最初はCDばっか借りてたんだけどたま~に面白そうなのを見つけて読むようになって実に、小学校以来で、本を読んでますww最初のキッカケは、アンビリバボーでやってた実際にあった話が本になってて、それを偶然見つけたコトから(^^)結構厚かったりしたら、読むのに時間もかかるから寝る前の少しの時間とか、空いた時間を利用してちょっとづつ読んでます。一番最近読んだ本が~前々から気になってたけど読むまで至らなかった本。それもまた偶然、その著者が書いてる別の本を見つけて後ろのほう見たから、宣伝みたいなカンジで気になってた本が載ってて☆で、図書館の人に言ったら持ってきてくれた(^^)借りるつもりはなくて、あるか聞いただけだったんだけど持ってきてくれたのでNOとは言えず、借りました(^^;)でも読んだらハマってww4冊一気に読みました!~Deep Love~シリーズの ・アユの物語 ・ホスト ・レイナの運命あと一つは、Yoshiさん著書の Dear Friendsこれが偶然見つかった本で、Deep Loveシリーズも借りたの。あとは 「パオの物語」を予約して待ってるんだけど早く読みたぁい!シリーズ3つの内容を忘れちゃう前に(笑)本って読み始めたらハマるもんだね~^m^読みたいのはまだまだいっぱい出てきちゃってww もっと生きたい… レターズ・トゥ・ミー グッドラック もうひとつのグッドラック物語読みたいのがいっぱいです^m^まずは手元にあるのから制覇してかなきゃ~(^^)あと、甥っ子・姪っ子にも、って思ってCD付きの童謡(踊り方付き)も借りたのね☆ね~ちゃんに渡したから今日メールが来てと~っても喜んでたって~♪(≧▽≦)嬉しいねぇ♪3歳の甥っ子は踊りながら歌って1歳の姪っ子は音に合わせて体を揺らす(本人にしたら踊ってる^m^)想像しただけでカワイイ(≧▽≦)近々、そのカワイイカワイイ踊りを見に行かなきゃだわww何だか今日は本屋サンに負けず劣らず。。。ってカンジになっちゃったけど(^^;)みんなも時間ある時にでも読んでみてね☆特に「Dear Friends」はイイから(^^)友達って?って質問って、簡単なようでいざ聞かれたら答えられないもんなんだよなぁ、って思った(^^;)
Jan 11, 2006
コメント(7)
こんばんわ☆久々にネコちゃんのお話(^^)最近は寒くなってきて、いつも一緒に寝てるんだけどってか、アタシが寝たらスグとんできて、布団に入れて~って鳴く^m^かわいいのなんの(≧▽≦)くるまってそっこ~で爆睡!笑で、アタシが寝るより先にイビキかくもんなぁ^m^さて、そんなカワイイ我が家のネコは最近はオテンバですww子猫みたいに、興味を示してダッシュで飛んでくるなんてのは当たり前で(紐限定だけど。。。笑)コタツに入ってTV見てたりしたら足が動いたのをコタツの外から見て何かがいる!って思うんだろうねぇ(^^;)飛び掛ってきてかちゃみまくりです!コタツの上からなら、掛けてるのがあるから痛くないからいっぱいじゃれて遊んであげるのですが寒い日は、コタツの中に入ってて中からいきなりじゃれてくるコトも多々アリ(^^;)しかもナゼか知らないけど、アタシよりママが確率多いのwwやっぱ大好きなアタシの足はわかるのかしら?^m^今日は昼間は太陽がさしてポカポカしてたので夜になった今もそんなに寒くはない(^^)ネコも、コタツの中は暑かったのか外に出てきてたしね~でも、一緒に寝たらあったかいんだぁ☆今日も一緒におやすみしたいと思いまぁす♪
Jan 10, 2006
コメント(8)
ってなワケで、嬉しい公休日☆久々にいっぱい夜更かししてます(^^)ほとんどのトコが、今日成人式だったみたいだけど。まぁ、みんな飲むからね~朝まで^m^だから次の日が仕事休みじゃないとねwwな~んか成人式して、まだそんなに経ってないカンジするのにもう何年も経ってるんだよねぇ。。。もう一回みんなで着物で集まりたぁぁい^m^成人式って、市が開催するじゃない?でもこっちの那覇ってトコでは、何年か前に警察沙汰になっちゃって、那覇市開催の成人式がなくなっちゃったの。ちょうどアタシが成人する一年前くらいが那覇は最後だったかな??新成人が、会場で暴れたりして市の開催だから、当たり前に高校・中学の他校の人もいるわけでで、他校の人とケンカになったりしたんだったかな?成人して早々、警察に捕まったとか。とにかくそんなカンジで、ちょ~問題になってこんなんだったら成人式はなくす!ってなってね~かわいそう、って思った~。だって、そういう風にしてるのってごく一部なのに、結局周りのみんなも成人式ってのがなくなっちゃう。しかも、問題起こした翌年からなくなったから一つ年下が一番迷惑な話よね~自分達は何もしてないのに、なくなっちゃうんだから。それをかわいそうって思った親や学校とかが、翌年学校別みたいなカンジで市が開催ではなくて、大人達の開催で小さく分けて成人式をしたの。それはそれで、人数が少ないのは寂しいけど仲良しの子や、知ってる顔だけででもできるのなら良かったさぁ~って思った☆でも、さっきYahooのトピックスに『新成人、警官隊ともみ合いも』ってのがあってまさかなぁ~って思って見たら沖縄だった(^^;)また那覇で。。。せっかくの大人への第一歩の式典なのにね~大人になりきれてないガキが、よくもまぁ毎年いるよな~って思う(^^;)ちなみに、アタシの時は大丈夫でした(^^)みんな特に揉め事もなく。。。式典が終わっての同窓会では、酔っ払って友達同士が揉めたけどね~あれって最悪よね。周りのみんなも一気にしらけたもんなぁ。新成人のみんなも、ちょっとづつ大人になっていって欲しいですね☆って、アタシもまだガキなんだけどね~笑
Jan 8, 2006
コメント(6)
今日はムーチーの日でした。つい先日まではあったかかった沖縄もムーチーの日に合わせてなのかいきなり寒くなりました~今日は風も結構あって、よけいに寒く感じる。。。食器洗いも、暖かいお湯を出す調整が面倒でそのまま水で洗ってたんだけど終わる頃には、手が感覚なくなりそう(笑)今日は、アタシがビックリした話を書きたいと思います(^^)いきなりなんだけど沖縄って乾燥スゴイらしいね~生まれも育ちも沖縄のアタシには分かるはずもないのですが職場の人が言ってた!!(内地の方)職場の人『沖縄って冬は乾燥スゴイんだね~?』アタシからしたら、ココしか知らないので答えるのに困ったのだけど一応は結構乾燥してるよね~と答えてみたwwどこもこんなカンジだと思ったと言ったアタシ。乾燥はするけど、こっちはスゴイ!との事。『夏はあんなに湿気多いのにね~』って言ってました。そうなんだ。。。スゴイんだぁ。知らなかった(^^;)他県も同じようなもんだろうと思ってたからなぁ。確かに、天気が悪くて室内干ししてもスグ乾くけど・・・風呂上りは、肌がかゆくなるけど・・・そんなにスゴいかったんだぁ!沖縄の乾燥って(笑)また一つ学びました^m^
Jan 8, 2006
コメント(1)
久々の更新!ってか、タイトルながっつ!笑久々なので、書きたい事がいっぱいでさぁ^m^明日も早いので寝なきゃ~って思いつつ久々にココに来たら、みんなのページに行ったりして更新したくなりました(笑)沖縄も今日は寒かった><昨日までは半そでで布団でちょうど良く寝たのに、朝起きたら寒いし(^^;)そろそろムーチーの時期だしねぇ(^^)ムーチーとは?って方のために☆月桃(げっとう)の葉に、餅粉を練ったヤツを包んで蒸したヤツ。月桃の葉の香りが餅にうつって、ホントいい匂いがするの☆小さい時は、そこらへんに咲いてる月桃の葉を学校帰りに友達と匂って『ムーチー食べたいね~』っとかって言ってましたwwムーチーの時期が来る頃に、また寒さがやってくるって事で「ムーチーびーさ」とも言います。だからいきなり冷えたのかもね~みんなカゼひかないようにね☆アタシは、年末から年始にかけて「みんで~」に悩まされました(TT)せっかく2006年の始まりだってのにちょうど正月からひどくなってきてさぁ。ば~ちゃんちも行きたくなかったけど仏壇に「ウートートー」しないとだしねww「みんで~」とは、ものもらいの事です(><)あれって癖になるって聞いてたけどコンタクトするようになって出るようになってしっちぃ出るから最悪だよ~(TT)芯が残ってるから、って言われたから切開もしたのにまた出てくるし。。。ここ2~3年で、両目とも1回ずつ切開したよ><でも、同じくコンタクトの姉は一回も出ない。。。ちゅ~ば~(強い)のか、アタシがデリケートなのか(笑)合わないのかなぁ?思いつつもコンタクトして2、3年は出なかったもんなぁ。なので、新年早々、片方の目を切開してきたアタシです。切開するって言っても、麻酔もあるし麻酔の注射が、ほんのちょっとチクってするだけだから痛みはそんなナイのだけどやっぱ『目!』ってのがコワイよね~(><)医師が、どうするね~?また出るかもよ~?って言うから、迷ったけど「センセイが、切開したほうがいいって思うならやっちゃって下さい!」って、センセイに委ねました(笑)で、そっこ~で「じゃ~そこに横なって~」ってww切開したのはいいけど、一人で眼科行ってたから帰り道は眼帯で片目運転(^^;)警察に見つかったら怒られる~!って思いながらもやっぱ片目だと見づらいし、切開した側が見えないから首を痛めた人みたいに、顔全体を向けて確認してました(笑)ほんの10分くらいの距離なのに、ちょ~疲れるんだよね~神経使うし、片目に負担がかかるしね~今年は「みんで~」が少ない年でありますようにwww(^^;)あと、ゴルフの藍ちゃんは、一足先に成人式をしたみたいね~藍ちゃんの出身である東村が4日に成人式をしたらしく、藍ちゃんも来てたらしい。沖縄を、自分の出身である東村を大事にする藍ちゃんは大好き☆今年はアメリカでも頑張ってほしいわぁ(^0^)で、また話変わっちゃうけど(^^;)今日の県民性のTV見た~?「日本一ルーズな県」で、見事沖縄は日本一でした(笑)見た人はわかると思うけど、自覚がナイ人も確かに多いwwで、忘年会のVTRも!あれはウケた~~!!ホントあんなかんじだよ~^m^アタシも、そろそろ人集まったかな?って約束の時間から準備してTV見たりして行く事もあるし(笑)みんなふつ~に遅れてくるし、誰一人悪びれる様子はないしねww遅れてきても、誰も怒らないしね~だから沖縄の居酒屋とかは大変だはず(^^;)でも、そこがまたイイとこでもあるのかもね~?笑みなさんの県では、どうですか??^m^
Jan 5, 2006
コメント(4)
みなさんちょっと遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます☆今年もヨロシクね~~(^0^)みんなは新年をどう過ごしてるかなぁ?(^^)アタシは初詣も行ってきたよ~!毎年、日にちが変わってスグ初詣行ってたからちょ~並んでたりしたんだけど今年は一日遅れて一月一日の夜に行ったから全然空いてた!待つ事もなく、だからと言ってガラガラなわけでもなくイイかんじ~で^m^で、お守りとか買って~出店の食べ物買って~~。やっぱこういう時に売ってるイカはうまいね♪焼き鳥もウマイけど、焼き鳥って結構こんな時じゃなくてもあるしね~やっぱイカでしょう(^^)帰ってきて、イカをつまみにビール♪♪うまかった~(≧▽≦)あれって沖縄の祭りとかには定番だけど、内地にもあるのかなぁ??写真撮っとけばよかったぁ><まぁ、今日は新年のあいさつって事で手短に終わっちゃうのだけど(時間も時間だし^^;)みなさんのトコには明日にでも寄らせていただきますね☆☆☆☆今年も、みんなにとって良い年でありますように☆☆☆
Jan 2, 2006
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

