Ciao!りりたな日々~別館

Ciao!りりたな日々~別館

PR

Calendar

Comments

Favorite Blog

天城の『なかじまや… New! ささだあきらさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ken2137のワイン記録… ken2137さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
美味探求日記 satopiesさん

Free Space

お気に入りのワイン店
ニシノ酒店

Freepage List

2017.11.30
XML
カテゴリ: 日本のワイン




本日は塩尻ツヴァイゲルトレーベ2016年、生産者は林農園(五一ワイナリー)です。品種はもちろんツヴァイゲルトレーベ100%です。イタリアワインメインのこのサイトにしては珍しく五一ワイン2連発です。(結構、間が空いたけどね)

さて、感想です。
暗く紫系の色合いがが濃いです。香りは杏やキイチゴ、フルーティな果実なのですが特徴的なのがスパイスです。八角やアニス、シナモン等の東洋系のスパイスにハーブの香りが加わったとても特徴的な香りです。あまりにもスパイシーなので、カレーに合わせてみましたが、まさかのドンピシャ!先日のイカスミ・カレーに合わせて頂いた「フレイザ種」(@タヴェルナ・ロッサーナ)に続くカレーに合うワインとなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.30 00:04:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:塩尻ツヴァイゲルトレーベ2016:五一ワイン(林農園)(11/30)  
パンダが咬んだ さん
こんにちは
食べログでお世話になっているパンダが咬んだです。

私の知っているツヴァイゲルトレーベは
だいたいが酸っぱいワインでした。
今でも想像すると唾液が出てきます(笑)

塩尻のこれはそれ程でもなかったのでしょうか?
気になります。

(2017.12.14 09:36:45)

Re:塩尻ツヴァイゲルトレーベ2016:五一ワイン(林農園)(11/30)  
こんばんは、パンダが咬んださん。
いままで書き込み気づかず、返信が遅れて申し訳ございません。
あまりツヴァイゲルトレーベの経験値はありませんが、酸味よりもタンニンの強さと東洋系を含むスパイスの感を強く感じました。

いまでも唾液が出てくる、ってすごい酸っぱそうな体験だったのですね~。 (2018.02.04 19:33:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: