一言日記「きょうのできごと」

一言日記「きょうのできごと」

PR

プロフィール

りす(いじゅういん)

りす(いじゅういん)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ ブームに乗っかっちまいました! とりあ…
熟子 @ Re:お引越しのお知らせ!(10/16) 引越しブームね! FC2、できれば雨風呂で…
りす(いじゅういん) @ ☆熟子さん★ 高いですよね~^^; でも、パワースマ…
りす(いじゅういん) @ ☆天使のつばささん★ 高いですよね~^^; うん、普通は病院…
熟子 @ Re:ベビースマイル(10/12) うん、たしかに高い。。。 しかし、二人…
2011年05月30日
XML
カテゴリ: イベントごと
日にちがあいてしまいましたが、
トーマスランドへの旅、2日目です。
この日記は
トーマスランドに行ってきました!

河口湖の夜
の続きです。


+ + + + +

ぐっすり眠った翌朝。
早く起きた夫が温泉に入ってくる、と
温泉に入りに行きました。
するとナッチが目を覚まし、
「父ちゃんは?」と。
温泉だよ、と言うと、一緒に行きたかったとぐずぐず。
母ちゃんと行こうか、と言ってもダメで、
結局夫が帰ってきた後もう1回夫にナッチを連れて
温泉に入りに行ってもらうことにしました。

私とフウも、朝風呂に入りました。

貸切状態で入ることができました。
大浴場からは富士山が見えて、とてもきれいでした。

そんなこんなしていたら。
なんと、私が生理になってしまいました!

いや、前回の生理から見て、ひょっとしたら

だからいろいろ準備していました。
薬とか、生理用品とか。
本当になっちゃったけど、ぎりぎり温泉に入れてよかったです。

部屋からも富士山が本当にきれいに見えました。
ツイッターでアップした画像がありますので
リンクします。こちら⇒ (別窓が開きます)
良かったら見てくださいませ。
本当にきれいでしたー。

朝食は大広間での食事でした。
朝食もフウにはご飯とふりかけをだしていただきました。
ナッチにもお子様朝食を。
ナッチは朝食は結構しっかり食べていました。
まあ夜全然食べてなかったからね。
子どもにはついていなかったもので
ナッチが好きなものを分けてあげたりもしました。
フウも、足りなさそうに欲しがるので
湯豆腐などをあげたりして。
みんなでおなかいっぱい食べました。

それから準備をしてチェックアウト。
チェックアウト後すぐに河口湖の遊覧船に乗りに行きました。
乗船場は宿から5分とかからない場所にあり、
すぐに到着。
あまり待たずに乗船することができました。

この日は本当にいいお天気で、風も冷たくなくて
船から見える富士山もとてもきれいで。
船に乗りたいと言っていたナッチも満足そうでした。
フウはひたすら階段を上りたがったりしていて、
押さえるのに苦労しました(^^;)

ほんの20分ほどの遊覧時間でしたが楽しかったです。
そのあと道の駅に行ってお土産を買って、
(実家、義実家用)
帰宅の途につきました。
帰りはすっかり子どもたちは寝てしまって、
途中のサービスエリアで昼食をとろうと思っていたのですが
ぐずぐずで食べさせられず、結局地元に帰ってきて
インター近くの回転寿司で昼食をとりました。

そして簡単に近くのスーパーで買い物をして。
無事家に着きました。

いやはや、疲れました。
でも楽しかったです。
遊園地に行くなんて何年振りだろう?
子どもと一緒に行けるなんて、その時は思ってなかったなぁ。
本当に楽しかったです。

+ + + + +

旅の本編はこれでおしまい。
ですが、もうひとつだけ書きたいと思います。

ナッチのトイレのことです。
今回オムツが外れて初めての遠出だったんです。
いろいろ心配でしたが、パンツのまま行きました。
トイレは夫が見ていてくれて、大丈夫だろうと思っていたのですが。

SAのトイレの便器(男性・小)が、ナッチの身長では高すぎて
立ってするのが大変だったそうです。

女性用には男の子が使える小さな小便器が設置してある
SAがあったりしたのに。
男性用にはないなんて。
夫が見逃していたのかもしれませんが、
これは意外でした。

男性用のトイレには、小さな子供が使えるような
小便器はあまりないということ?
スーパーとかでも、女性用には男の子用の
小便器があるトイレがいくつかありますが…。

今までは全然気づかなかった不便に気づいた旅行でもありました。

その一方で、補助便座が設置してあるSAもあったりして、
これはいいことだなーと思いました。
誰もが利用するトイレ。
できるだけ不便を感じる人が少なくなるといいですね^^

あ、そうそう。
いろいろ不便はあったトイレですが、
ナッチはしっかりトイレでオシッコできました。
大人が気を使って連れていった面はありますが、
車の中でおもらし、とかもなく
(帰りの車の中は熟睡でひやひやしましたが)
よかったです。


ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ホント遅筆ですみません(゚-゚;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 01時13分25秒
コメント(10) | コメントを書く
[イベントごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: