大泉FP事務所(FP RSTトレーナー)

大泉FP事務所(FP RSTトレーナー)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リスクアドバイザー

リスクアドバイザー

カレンダー

お気に入りブログ

勉強会は現地の方の… New! SRきんさん

11月15日のツキ… New! みお&ゆきさん

11/15(土)~11/18… らっきぃしゅふさん

◎懸賞当選! ライオ… シンゴ51さん

ファッションコーデ… ファッションコーディネーター  もあ。さん
いかポンブログ ikaponn50さん
おりこの煩悩日記 おりはるこん818さん
シンガー・ソングラ… シンガーEmiさん
青森の弁護士 自己… yuuseiーyuuseiさん
わたしのブログ けいちゃん19650909さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2008.06.12
XML
カテゴリ: FPとして

おはようございます

大泉FP事務所です

世の中暗いニュースばかりですね

基本的に何が問題なのかということを考えないといけない時代に

なってしまったのではないでしょうか

1 人に対する感謝の言葉がない

2 ありがとうという言葉を使う人が少なくなっている

3 金儲け主義になっている(多いほうがいいに決まっていますが)

4 人に気持ちを理解しない人が多い

5 環境の見直しが必要なような気がします

ひとつのことを考えるのではなく

何が 原因かを突き止めて対処したほうがよいのではないでしょうか

さて 本日の気なる記事の掲載です

飲んでる「ミネラルウォーター」で、あなたの年齢がわかる?

BARKS


飲んでる「ミネラルウォーター」で、あなたの年齢がわかる?

拡大写真

photo



というわけで、気になる「水」に関する調査結果が発表された。とはいっても、こちらの「水」は「ミネラルウォーター」について。

ディムスドライブは、10代~60代以上のモニター8383人を対象に「ミネラルウォーター」に関する調査を実施し、飲み方や購入・好きな銘柄などについてまとめた。

●好きなミネラルウォーター銘柄ランキング
" http://www.barks.jp/feature/?id=1000040783

これによると、ふだんミネラルウォーターを飲用・使用している人の割合は46.2%。特に "水が不味い" と言われる関東での飲用・使用率が最も高く50.7%。また、家族人数別で見ると、一人暮らしをしている人の51.9%がミネラルウォーターを愛飲。一方で、家族が3人の人は45.4%、5人以上と答えた人たちでは38.7%が利用と、家族の数が増えるにつれて、ミネラルウォーター利用の割合は減少する傾向にあるようだ。

また、「どのように飲用・使用していますか?」という質問には、84.7%の人が、「ふだんの飲料水として飲む」と回答。その結果ゆえか、「ミネラルウォーターを飲用・使用しているのはなぜですか?」という質問には、「おいしい・飲みやすいから」という回答がTOP(62.6%)、さらに2位に「水道水はおいしくないから」という意見が続き(38.6%)、水の安全性や健康面よりも、味そのものにこだわりを持って飲んでいる人が多いということがわかった。

さて、そんなグルメさんたちが支持するミネラルウォーターの銘柄は何だろうか? 「最も好きなミネラルウォーターの銘柄(ペットボトル・瓶入りのみ)」という質問からは、なんと好きな銘柄から回答者の年齢が推測できるという面白い結果が浮かび上がった。

全体の結果からみると、最も支持が高かったのが「サントリー天然水<南アルプス>」(16.5%)。さすが山の神様がくれた水といったところ。2位(11.9%)、3位(11.8%)となったのは「ボルヴィック」と「六甲のおいしい水」。さらに、「アルカリイオンの水」、「エビアン」、「コントレックス」と続いた。

製品の特長が現れたのが、ひとつの銘柄に対する年代別の割合。総合TOPとなった「サントリー天然水<南アルプス>」の年代別傾向を見ると、最も多いのが60代以降。「六甲のおいしい水」や「富士山のバナジウム天然水」など、国内の水源から採水されたミネラルウォーターは、日本人の "侘びさび" までも感じさせるのか、もしくは日本の風土から生まれたので日本人の舌に合うのか...は、定かではないが、総じて年配のユーザーからの支持が高め。

一方、総合2位となった「ボルヴィック」は20代の支持が最も多く、年代が上がるにつれ、支持者の割合が減少する。「ボルヴィック」ほど如実ではないにせよ、「エビアン」や「コントレックス」も同様の傾向が見られることから鑑みると、海外のミネラルウォーターは若者に人気のようだ。

ちなみに、上にあげた6銘柄の利用者を対象に、その銘柄について「価格」「味」「銘柄・メーカー」「原産国・採水地」などの項目のどこを重視しているかを聞き、さらにそれを銘柄間で比較したところ、価格面では「アルカリイオンの水」購入者が最も高い数値を示し、味の面からは「ボルヴィック」、「エビアン」。銘柄やメーカーを重視するという人の中では「サントリー天然水」「六甲のおいしい水」の順で支持が高く、原産国・採水地では逆に「六甲のおいしい水」「サントリー天然水」の順となった。

というわけで、水の消費量が増える今年の夏。周りからまだまだ若く見られたいお父さんお母さんは、海外のミネラルウォーターを。ブランドにこだわりを持つお姉さんは、国産ミネラルウォーターを手に、さりげなく自己主張してみてはいかがだろうか?

【関連情報】
「『ミネラルウォーター』に関するアンケート」(ディムスドライブ)

オンナになってみませんか?姫になってみませんか? - 2008-06-10
SB孫社長、iPhone発売に「胸が躍る思い」 - 2008-06-10
「人生ゲーム」、11年ぶりの全面刷新で壮大なスケールに - 2008-06-07
憧れは陣内&紀香だが...「プロポーズできない男」急増中 - 2008-06-06

最終更新:6月11日8時56分

BARKS






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.12 05:27:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: