全133件 (133件中 1-50件目)
出会い系サイトとか書き込みホントやめてください!毎度毎度消してるけれどホントもういや・・・
February 28, 2007
コメント(1)
春休みも終わり新学期が始まりました苓雪です。相変らず更新おせえなオマエって感じですが本当に遅くてすみません(深々)。まじめに更新しろよ~自分。(なんかいっつも言っている気がする)え~今回はDグレ絵第2段の神田です。どうやら私はアレンを書くのが苦手かもしれない。と、いう事が何度か描いてわかりました。もっと年齢とかで顔を描きかえられるようになりたいなぁ・・・。はっ!話が脱線しましたな。神田のユウちゃん(笑)はアレンに比べて描きやすかったです。これは某友人Eさんのおかげかもしれませんね。(笑)しかぁーーーーし!まだまだ精進が足りませぬな~!頑張ろうっと!!!さて、このHPがちゃんと完成するのは何時なのでしょうかね~・・・。最近ぐだぐだしてる上にタグ使うのが辛くなってきましたよ・・・・・。が~ん~ば~ら~ね~ば~ぁ~・・・・。さて、とりあえずこんなとこでオサラバしましょう!!ではでは~!
April 22, 2005
コメント(0)
っと、いうわけで(どういう?ちょっと過去の日記を見てきた苓雪です。過去の自分にコメントをしていこうかと思います。ちなみにほとんどは過去の詩についてです。今回は詩「自由」について。「自由」忙しい日々。だからこそ生きている意味が感じられるのかもしれない。自由って?自由って、不自由だと思う。自由の反対語は不自由?----はい。と言うことでコメント。この詩で伝えたことは今になっても変わらない意見です。「自由」の対義語は本当に「不自由」なんですか?ということ。普通に考えれば対義語で当たり前のことですよね。今でもうまく表現することが出来ないのですが、不自由だと感じられることは普段が自由だということ。こう表現すると対義語の意が強いのですが~・・・。え~っと~・・・。そうですね~。不自由って言うものは自由の中に含まれるのではないか?と、いう表現が一番近いかなぁ?私はよくそう感じます。不自由なことって幸せなことですね。では今回はこの辺で。苓雪でした。
February 7, 2005
コメント(0)
は~いはいはい。年が明けまして誕生日が過ぎましてやぁあ~~~~~~~~~~っと更新した礼尾です。って言ったって書くことありませんな。そうですな~最近MP3を買った(頂いた?)んですが、世の中すごいものですね。(親父くさっ!!)色々と驚いてばかりだったような気がします。さ~てさて。そうだ!いきなりですが天野こずえ先生の2つ目の画集が3月下旬に発売だそうです!今から楽しみでならないですよ~☆。。。なにやら騒がしくなってきそうなのでとりあえずこの辺で。では~
January 23, 2005
コメント(0)
最近やたら意味不明で和物の絵ばかり描いている星海です。さて、大会から帰って参りました。頂きましたよ最優秀賞!!正直、審査員講評中に涙が・・・。いや、はい。涙もろいのは困り者ものですね。しかも聞いている間に足に震えが。何だったんだ?いまだに良くわからないです。っていうか前日に2時間半しか寝ていないせいもあったのかもしれません。やたら面白かったですよ!!1階下の先輩のお部屋に行ってゲームで大盛り上がりですよ!!SO3が・・・アドレイが・・・・・。そりゃあもう爆笑の渦でした。午前1時過ぎに顧問の先生に廊下であった時にはどうしようかと思いましたよ。顧問会議(というのは名ばかりの飲み会とのこと。※顧問談)からお帰りになられたところでばったり遭遇。さらりと挨拶をして去っていった先生・・・。・・・良かったんだよね?いや!良かったのさ!!!と、言い聞かせた次第です。と。いうわけでこれから休みになる~と、思いきや全道行きのようで。しかも合同公演などもありましてあぁまったく休みってものがあったもんじゃありません。しかも毎週のように英語のテストがあったり・・・・。何なんだよ・・・。しかも某吹奏楽局の演奏も聞きに行けなかったし・・・・。ショックだ・・・。最近ホントにもう何が何やら状態です。頑張らなければなぁ・・・。さてさて、金曜日に帰宅して土日とお休みを頂きましたが、よほど疲れていたのでしょう。金曜日のPM8:00~土曜日のPM4:30まで寝ていました。(土曜日5時ごろに発覚。)どれだけ寝たら気が済むんだ?自分。。。そして勉強しろよ自分・・・・。はっきり言って課題なんてやってられませんよ。学生ですけど。(シロヨ)そんなこんなでとりあえず今日はこの辺で。寒くなってきたので体調管理には気を付けます。星海でした~☆
October 3, 2004
コメント(0)
久々の更新ですね。星海です。近々(っていうかこっちのHPに移転完了次第)HN変えるつもりです。っていうか変えます。またどうせ当て字だろうかと思われます。はい部活ではもう大会まで一週間を切っておりまして部活部活に部活です。死にました(過去形?)いまだ出来上がっていない所もあって帰宅後も色々やってみたりしております。でも中々良い案が出てこなくて・・・。先輩にフォローして頂いたりして・・・。自分の表現力の無さにウンザリです。もっと上手くなりたいなぁ・・・。でも今日はセンター用リスニング試行テストで某商業大までいって参りました。意外と面白かったですよ~。テスト。やたら人数少なかったですが(汗)たしか半分居るか居ないかくらい・・・まぁ無料ですしね。最近は疲れかストレスか、やたらテンションの高低差が激しいです。学校と家との差が酷くて。風邪気味なせいもあるのか感傷的です。で、いつも眠いです。こんな時間まで起きているのは珍しくなっている今日この頃です。今は見学旅行の話し合いも始まってまた色々大変なことになりそうです。では安らかな日々を願って・・・。星海でした。
September 26, 2004
コメント(0)
いやはやお久しぶりです。星海です。いやはや北海道にも台風が来た!台風が!!!そしてテストか終わったぁ!!!!おかげさまでテンション高いです!!!北海道では台風が直撃することなんて滅多になくてやたらテンション高かったのです!テスト期間だったのに!!!っていうか!!小・中学校は危険だから休校なのに高校があるってどうですか!?テスト期間だったからですか!!?大体いつも思うのですが、高校。危なくなってから生徒帰らせたって無意味だろ?むしろかえって危ないだろうよ!!!来るとわかってんだからもう少し早い対策を取れ!!!バスが運休してからじゃ帰りたくても帰れませんて。ターミナルが溜まり場化してますよ。奥さん。校長と教育委員会に文句を言ってやりたい・・・・。歩いている間に枝だの小石だの葉っぱだの降ってきてましたよ!!!!!怪我人出てたら如何するつもりだったんだろうか・・・。そうそう、台風でサッカーゴールがグランドを走っていました。いや、まじで。こう~風でがーっっっと!があぁっっっと!!サッカーゴールがサッカーゴールにゴールする勢いで突っ込んで行きました。片付けが大変だな、サッカー部。どうやらラグビー部の部室(?)もひっくり返ったそうですよ。頑張って直していましたラグビー部。ほかにも木々は折れ、あるいは根から持ち上がり。道路は通行止め、バスは運休。海の付近はかなり酷かったそうですよ。私の家は山側なので桜とさくらんぼが根こそぎ倒れ、銀杏が折れ、林檎やプルーンが大量に落ちた。といったところでしょうか。いやはや。貴重な体験です。何はともあれ今日はよい天気でしたよ。はい。。まるで昨日が嘘のようです~。そしてテストも終了!!結果は・・・あはは。はい。決して言えたものではないですね。はひ。ペンタブも何とか復活しまして。頑張って描こうかと思います!!!ではこれにて。
September 9, 2004
コメント(0)
またまたまたまたまたPCがウイルスに感染されましてリカバリーすることに・・・・。ウイルスの馬鹿野郎!!!!!!!!!!と言うわけでまたしばらく開けなくなるかもです。今日開けたのも偶然・・・いや奇跡かもしれません・・・。うちの学校は2学期制なので始業式じゃないんですが明日から学校です。しかもテスト。憂鬱です。畜生め!!!(暴言失礼(´0`”ではこの辺で。いつも訪れてくださる方、たまたま通った方本当に申し訳ありません~・・・。
August 15, 2004
コメント(0)
はやいものでもう8月ですね。星海 礼尾です。今は移転先で日記を書いているのでこっちには描かないことが多くなりそうです。そんな予感。ちなみに新館の日記は↓ここをくり~っく!!です。さてさて、話すことがないですな。う~・・・。あ、そうそう、最近良くなくし物をします。スキャナのCD-ROMから計・・・4つくらい?忘れると言えば私、よく時計を無くすのですよ。腕時計は特に。今は4つめ?だったと思います。でも私、滅多に腕時計を付けないので机の上に置き放されていたり・・・。今は懐中時計なので全然良いんですが、この前っていうかさっきまで行方不明でした。(えぇ?!)結局は灯台デモクラシ~(嘘/灯台下暗し)で鞄の中に・・・。私は馬鹿か?いや、馬鹿だろう。と思った今日この頃でした。ではこの辺で。れおでした。
August 1, 2004
コメント(0)
やっと終わりました!講習!!!!は~朝一の古文は辛かった・・・。もういつ寝るか・・・。頭かっくりかっくりしていたと思われます。一番前の席でごめんなさい先生。先生士気低下だっただろうなぁ。ふっ・・・。相変わらずスキャナーのセットアップCD-ROMが見つからない・・・・。畜生め・・・・・!!!イラリクはPC描きということになっていますが苦手だ畜生!!私ったら本当にどこやったのかしら???馬鹿・・・・・今年は部活があるため夏休みは家に居ないことが多そうです。それもまた良し!!!部活面白いですよ~☆今はデザイン・イラストコンテストの出品作品を描いている途中です。PCは本当に便利ですよ~。ほしい資料がザクザクです♪今しみじみと思います~。便利だなぁ。パソコン。最近、やたら暑かったです・・・。(いや、今も暑いですが)4・5日前にやたら暑くっ学校サウナ状態。本州の方がクーラーなしで生きてゆけないのがわかった気がします。いや、もっと大変でしょうが・・・。夜中とか全然寝られなくって大変でしたよ~。ぬらしたタオルに氷を挟んで首の後ろに当てたりとか。本当に寝られて良かった。あまり書くことが無いですね・・・・。あ、そうだ、今小説を書いています。って全然進まないですが。(ははは、馬鹿めが!!)暑くて仕方が無いですよ~。わたしとっても暑いの苦手です・・・・。(くすん)なにもこんなに暑くなくても良いのになぁ。あぁ。やっぱり書くことが無いですね・・・。この辺でやめましょう!!ということでこのへんで~。
July 28, 2004
コメント(0)
ちょっと昔へ振り返ってみようかなぁと思います。お時間がある方はちょっと付き合ってくださいませね。昨日、自分の詩「今募るもの」を見たのでそれについて。まずその詩を見てやってくださいませね↓「今募るもの」今ここに 私に募るもの生きる不安 未来への恐怖以前より少し離れていった 私の要られた世界いつのまにか避けていった その心たち。いつあの時に戻るのかと 孤独の思い出に畏怖する恐怖と孤独の籠に行き来する日々。今でも私を殺そうと狙う 心の死遇者ありのままに過ごす今は 恐ろしいほどまわりに敏感で押し付けがましいほどに まわりに心の拠所を欲すありのままを傷つけられることは 過去よりも数倍苦しかった。だから拠所を探す。 離れていった世界まで追いかけて行く。押し付けだといわないで 自分勝手だといわないで。闇に浸かった私の声を 汚らわしいと捨てないで。また孤独に戻るなんて それだけは耐えられない痛み離れてゆく恐怖 孤独の未来への不安大切な今を見逃してしまう恐ろしさ誰が解るの? この重みを この過去を震えるほどの恐怖 つぶれるほどの不安どうか思い出させないで どうか離れていかないで今、 私に募るもの鋼の羽と 重い十字架はひ。これは友人と孤独と生についての詩でした。昔(小学校ぐらいまで)、学校では「一人」でした。最初の頃は自殺しようとしたりしましたが、途中からは別にひとりで良いやとと思うようになりました。もちろんそれで問題は無かったですし、わざわざ誰かと居なくても良いと思っていました(むしろ一人で居る方が楽でした)。そんな学校生活はもちろん誰にでも他人行儀で事務的なものでした。面白いも面白くないもありません。それ(学校で生活すること)は「義務」でしたし、一人で良いと思ったときは苦痛ではないと信じ込んでいましたから。中学になるときにですかね。「別に中学生活も1人でいいや」と思って入学しました。だから入学式とかでも誰かと話そうとは思わなかったし、むしろ人ごみはとても気持ちが悪かったです。で、とある部活に入ったのですがそこから私は変わってゆきました。同じ新入部員で2人コンビみたいなのが入ってきたのですよ~片方はやたら元気で喧しい奴(ぼけ)。もう一人はボケツッコミな奴で新入部員自己紹介の時に2人して部室内を走り回りながら挨拶してました。最初は「五月蝿いしわけワカメだ」と思った気がします。でもこの2人のおかげで私は学校で自分を出せるようになり、高校入学のときに「(同じ学校じゃない)相手に自分から話そう!」という勇気を持ちました。そこから私は孤独が怖くなりました。中学校~高校の時ですか。(今もですよ)「孤独」がかなり怖いものだと気がついたのです。考えるだけでも怖いのだから、本当になったらもっと怖いのでしょうね・・・・。詩の話しに戻りますが、これは高校入学後(たしか高2になるとき)に書いたものだったと思います。ちょっと「離れた」気がした時に書いたものです。今もほんのり思ったりもしたりするんですが、私が回りを気にしすぎているだけでしょう。そう思いたいです。そんなこんなで今はありのままで生活している分、ひび割れたガラスの上に居るような危うさを感じます。でもそれも、大切な経験なのでしょうか?私にはわかりません。さて今回はこれにてお開き~長々と失礼いたしました~。
July 20, 2004
コメント(0)
やっと学校祭も終わりました星海礼尾です。今年は時間も足りなくってパネル絵も描くことができませんでした・・・・・・。ショックだぁ・・・。垂れ幕等なども驚きの好成績でめっさびっくりでした。関心というか放心というか・・・。これからやっと夏休みですよ~でも講習です~(涙)ちくしょう~・・・・・・・。まったくどないせぇちゅうのや~・・・・。まぁええや。近々HN変える予定です~いつになるかは・・・・・。さて、毎日8時以降帰宅の日々から脱しましてこれからはいつもの日々が続きそうです~。夏休み中は某部活1は無いのですが某部活2はあるようなので頑張りまっす!!では今回はこの辺で。
July 19, 2004
コメント(0)
復活しました!!星海礼尾です!!またまたまたうちのPCがパクってしまいました・・・・・。今度はスタートさえ開けない状態に・・・・・。でも何とか復帰しました!!いない間見てくれた方々!本当にありがとうございました!!さて、いまちょうど学祭1週間前になりましてバタバタ×2しております。PCも開けない事が多いですね~なにせ帰宅時間が8時過ぎ。しかも勉強・・・。。ふぅ・・・・。久しぶりで短いのもなんですがこの辺で~れおでした~。
July 11, 2004
コメント(0)
無事テストが帰ってきましたよ。(点数は無事じゃないですが・・・・・。)いや、良かった良かった・・・・・・・・。ふっ(ナニヨ!!)さて、特に書くことも無いですなぁ。なにしてはるんやろか?うち。まぁいいや。さてさてテストも終わりまして新!HPの方(移転先)の改装頑張っております。その割には全然進みませんがね~・・・・・・。ふぅ。そうそう、今は前書いていた「贈られた本」のサイドストーリーを書こうかと目論んでおります。っていうか途中まで書いていたのですが紛失しました(涙)くぅぅ~悔しい・・・・・。ずっと前に「光」という小説を書いていたのは覚えておりませでしょうか?(いや、誰も覚えてへんよ。)それの続きをただ今執筆中です。終わるのかなぁ????っていうか最後まで書けるのか?自分?そんな謎を抱えつつも頑張ろうと思います~。ではこの辺で。礼尾でした。P.S.そのうちHNかえたいなぁ~と思っている次第です~。
June 13, 2004
コメント(0)
や~~~~~~~~~~~~~~っっとテスト終わりましたよ~!!!本当に嬉しいです。でもこの後英検だの公務員模試だの専門学校体験&説明会だのなんだのとやったら大変です。平常講習も学際準備もありますよ~・・・・・はぁ~・・・・。頑張らねばなぁ・・・・。今日、テストが終わったので珍しく!!友人とプリントクラブ(以下プリクラ)を撮りに行ったりしました。実はそのプリクラを撮る所に・・・ガンコン(ガン型コントローラー)使用のゲームがあったんですよね(喜)久しぶりにやったらとっても楽しくってvvっていうか平均HIT%が72%だったのですよ~本当に嬉しくって♪楽しくって♪最近足ふみリロードのお店が少なくなってきて寂しいです。結構好きなんですよ、足ふみ式。たまに画面外に打つの失敗しちゃうんですよね~。は~タイムクライシス3がやりたいなぁ~・・・・。スキャナーも使えないし・・・移転作業もあるし・・・・。あ~あ。。。ま、いいや。では今日はこの辺で。礼尾でした~。
June 8, 2004
コメント(0)
いったい私、何日日記書いてなかったんだろう・・・・。はぁ。いまだテスト期間です。そして別のことで忙しいです。ホントもう死にそうです(ノд-。)誰かどうにかしてぇ!!!!(/_
June 6, 2004
コメント(0)
本当に時間ないです。PCも全然開けないです・・・・・・。明日(今日)も朝からテストだしああもう・・・・。最近はすっかり更新できなくって辛いです。ううぅう~・・・・・。今スキャナーも動かせないものでダメダメです。はぁ~・・・・。頑張ろう・・・・・・。久しぶりなのにこんなので申し訳ないですがこのへんで。礼尾でした・・・。
May 16, 2004
コメント(0)
そう言えばずっと描きこんでいなかったなぁなどとほざいている星海礼尾です。更新怠っていまして本当に申し訳ございませんです(涙なにやらだらだらだらだらだらと続けていますが許してやってください。さて、特に描くことはないのですが最近カラーインク使って絵を描くようになってきまして、今練習中です。さて、あまり描くこともないのでこの辺で退散いたします。ではでは~
May 2, 2004
コメント(0)
リカバリーも大分終わって持ち直してきました星海礼尾です。勉強大変っす~。でもしっかり出来たら良いなぁと思ってます。っちゅうか最近更新怠りすぎ???ごめんなさい(泣)頑張ります・・・・・。さてさて、特に書くこともないんですが、ちょいと最近不安が多くてですね~。倒れそうです。先週くらいは死にそうだったです。(自殺ね。)だから少しマシになったみたいですね。良かった?ここで詩をひとつ。「怖くても」怖いんだ 真っ暗で見えない明日が 怖いんだ ちっぽけな自分であることが生きるってなんだ?死ぬって楽なのか?自分じゃわからないことがある時間があると無駄なことを考えてしまう。それなら忙しいほうが良いこんなこと考えなくってすむのだから。でもそれは逃げているだけ。考えすぎるのはどうかと思うけれどまったく考えないのは逃げること。自分と相手を認めてやらなきゃ一歩も前へは進めない。何かできることを探そう?人が気づかない小さな事でも。いっしょに頑張ろう?自分に勇気をくれた人たちのために。一人でいないでほしい私と同じ思いはしないでほしい。傷ついた人はその傷の分誰かを癒すことができると思うんだ。だからだからできることを探すんだ。自分が精一杯生きる意味を探すために。さて、この辺で寝るとします。礼尾でした。
April 16, 2004
コメント(0)
らんら~今日は休みだったんだ~。嬉しいな~っていうか明日も休みだよね。やった~?最近PC遅いなり~。困ったなぁ・・・・。最近死にかけている礼尾っす。頭おかしくなってるんじゃないかなぁ?テンションも変なんです。さてまた詩を。「怖いのです。」柔らかいストーブの音で私は眠りにつきそうです。耳に響く命の鼓動はゆっくりゆっくり止まってゆくのです。もしこのまま止まってたらもし時間もすぎなかったらどんなに良いことでしょうか・・・・。未来(あした)はこわいのです。何もない私には 未来がとても怖いのです。
April 9, 2004
コメント(0)
明日は学校です~(嫌明日から早起きしなきゃなぁ・・・・。今回は昨日書いた詩を書くことにします。「1番良い死に方」一番良い死に方ってなんでしょう? 私にはわからないけれどもし出来るなら死ぬのも良いでしょう でも私はどうして死なないのでしょう?もし死ねるとしたら 私はあなたを好きではなくなったのでしょう。だって愛するあなたをおいて 死ぬことなんて出来ないからあなたはどうして私の前に現れたのでしょう?出会わなければこんな心 知らなかっただろうに。「午後5時のこと」命の鼓動がきこえます。 薄暗い午後5時のこの時に鼓動が少し早くなります。 薄く光の入るテーブルの横ただ誰もいない一時の孤独それさえも今は怖いのです。でも誰かが来たらきっと 私、どうしよう。などと思うのでしょう。ただただ時計の音がして ストーブの火が揺らめくのです一秒ごとに心は硬くなり 揺らめく炎に灰にされ外吹く風に 飛ばされるのです。気だるさに 心うつろう午後5時のこと。-----今日はここまで。礼尾でした。
April 7, 2004
コメント(0)
今日はプロフィールに画像を入れました。ひとやすみ君&なごみまくりでなごみやすみで☆今日は、画像をまとめてCD-Rに焼こうかと思っています。せっかくだし売り物っぽく!!な~んてそんなこと出来ませんがね。画像もヘチョイし。とりあえず見やすく出来れば良いかな。と思います。さてさて、今日は雪は降りませんでしたが明日はどうなのでしょうかね~。なんか短いですがこの辺で。礼尾でした~☆
April 3, 2004
コメント(0)
とうとう4月ですね!始業式で入学式ですね!!!!がふぅ・・・・・・。今日はなんと!!雪が・・・・・。東京は桜吹雪だろうに・・・・。なんでこんな時期に?なごり雪なんて量じゃなかったですよ。なんとまぁ!!天野こずえ先生の公式HPを教えてもらっちゃいましてすっごく幸せですぅ♪っちゅうか私ネオヴェネツィアに住みたいです・・・・。本気で。最近はPC絵ばっかり描いてますよ~そりゃあもう描きすぎ?ってくらいに・・・・・。さて、そろそろ寝ようかと思います。ではお休みなさい☆礼尾でした~。
April 2, 2004
コメント(0)
昨日から復活しました(?)礼尾です。今日はSO3のテーマ(?)でもある「飛び方を忘れた小さな鳥」が頭の中をまわっていまして、メッセ用のイラを描きました。最近はメッセのあおり文(?)が鳥とか羽根とか多いのですよ~。そうそう、「ああっ女神さまっ」の新刊が出たのですよ☆なんと!!アニメ化するんですよ!!北海道でやるのか解りませんが・・・・っていうかやってくれ・・・・・・。北海道はアニメが入らなさ過ぎです!「Kanon」も「ガンスリンガー・ガール」もやらなかった・・・・・。哀しいよぅ・・・・・。せめて見たい。ベルダンディーは井上さんですしね☆ARIAとかもアニメ化したら良いのに~・・・。なんとなく疲れてます。今日。なにせ雪の降る中向かい風で自転車漕いでましたから・・・。風で進まない自転車って・・・どうよ?(どうよとか聞くなよ!!)・・・頑張ろう。最近ぐ~たらしすぎですね~私。いいんかなぁ?(だめだろ)う~やれるだけ何かしようかな・・・。そうそう、時々日記を書こうかと思ったんです。昔書いていたんですが、毎日は無理!なので、書けるとき(書きたいとき)に書ける日記にしようかな?日記帳買わなきゃな。お金ないけれど・・・・。さて、そろそろこのへんで。礼尾でした。
March 31, 2004
コメント(0)
誰か。教えてください。私は何故頑張って生きているのでしょう・・・・。私、頑張って生きていますか?頑張っているようには見えませんか?頑張ってないんですか?誰か教えてください。今の私には生きる勇気どころが死ぬ勇気すらありません。誰か私がここにいる意味を教えてくれませんか・・・・。今の私にどんな絵が描けますか?今の私に絵が描けますか????教えてください お願いします。私の夢はなんだったんですか?今は変わったんですか?変わらないんですか?夢はあるんですか?死ねますか?生きられますか?どうしましょう?絵が描けないかもしれません。どうしましょう?どうしましょう?どうしたらいいですか?何をしたらワラエマスカ何をしたらイタクナイデスカ何をしたらイキテイラレマスカ辛いのです。怖いのです。半端な私が辛いのです。足元の未来が怖いのです。誰か私に何かをください。絶望・至福・傲慢・無償何かを私に与えてください。自分では何もしないから自分じゃ出来ないことがあるからああ誰か。 そこの誰か。私に心を与えてください。
March 30, 2004
コメント(0)
やっとペーパーNO.2「雪月華~闇にとける花~」が出来ましたよ~。良かったよかった。もし「見てみたい!」なんて方いらっしゃいましたらメールでご連絡下さい~。さてさて、ペンタブでびゅう(何故にひらがな?)したは良いですが描いてませんねぇ・・・・・。久々にオエチャにとぶかなぁ・・・・・。ふい~やっと学校が終わって2年生になります。なんか今から心配です。本当に心配です。頑張るしかないですけれどね~・・・・。今日、離任式だったですが、なにやら私の好きな先生ばかりが離任してしまうようで・・・・。哀しいです。中に1人とても仲の良い先生がいらっしゃって・・・。すごく哀しいです・・・・・。仕方がないことなのは解っていますがやはり抵抗があります。笑顔で送れるよう心がけようと思います。さて、今回はこの辺で。れおでした。
March 24, 2004
コメント(0)
ついにペンタブを買ってしまいました・・・・。会社がデリータだったので&20%OFFだったのでつい・・・ね・・・・。早速使ったは良いのですが、慣れるのに時間がかかりそうです~・・・・・・。またコピックも増えまして。お金が減りました・・・(激涙)。うううぅ~~~~~~( ノД`)シクシク…さてさて、とうとう贈られた本も最終回を迎えましたね~。変な終わり方で申し訳ないです。本当にすいません(泣)・・・。文才はまったくないもので~ふぅ。漫画も描けないのですよ。イラストONLYなのです。先日、7イレブンでツナマヨネーズのおにぎりを食べたのですが、すっっっっごくおいしくって、ビックリしました。またいつか機会があれば食べたいですね~。さて、今回はこの辺で。礼尾でした~。
March 21, 2004
コメント(0)
はへ~。何やら風邪をひいたような様子の礼尾です.実はまだ部活の作品が1枚もできません.はっきり言ってャバイ.いまは~移転で精一杯状態?な、気がします。ふふぃぃ・・・。いま、ダレピカでミュージカルを聞いていますですが(日本語変。)、凄いです。流石って感じですvはてさて、最近はバタバタっとしていますがそれもそれなりに楽しんでいます~ただ睡眠時間が・・・・欲しい・・・・・。すっかりPCを開く時間も減りまして。ちゅうか8時あがり?!げふぅ。っって感じでした。今までそんなことがなかったのでびっくりでした。でも楽しいですね~。部活。これで勉強ができれば良いのですがねぇ・・・・・・。さて、久しぶりの日記ですがこの辺で帰ります(どこに?)。ではでは~。
March 12, 2004
コメント(0)
今日は部活でした~。やっぱり面白いですね~☆土日にあるのは疲れるのですが・・・・。近々発表(?)があるので大変です。時間もないし。今日、帰りに以前友人に借りたCDを買いに行ってきました。いや、どうも気に入ってしまって☆カップリング曲が☆(そっちかよ!!!)優しい感じの曲(歌詞?)なんです。私は好き。やっとパネルにペン入れが終わってこれから色塗りなんですが、なんかヤバイ予感がします。すご~~~~~く不安です。ああ~~~~~~~~~。何か色々とのったりやってます。これもまた楽しいです。楽しむ名人になりたいですね。ではこの辺で。
March 6, 2004
コメント(0)
は~。1度画像などなど全部消して直そうかなぁなどと思ってます~。今は作品描きを頑張ってます。B4とA4とパネル?ですね。なんちゅうか死ぬ。テスト終わったから嬉しくて死ぬ(笑。これで存分に絵が描けると昨日は貼りきって2枚ほどUPしましたね~。さて、もう少し頑張るか。では短いですがこの辺で。
March 3, 2004
コメント(0)
はい。3月になりましたね。明日はテストで明後日は高校入試(私は関係ないですが)&雛祭りですね~。さて、テスト前の日にこんな時間に何やってるんでしょうかね。(おい・・・まぁ!置いといて(置いとくなよ!)。KanonのドラマCD(名雪)を聴きまして何やら詩が・・・・。できたのでした(自己完結っ!?)なので貼ってみたり(おい!!)さて、今日はもう寝よう。ではでは↓あなたは笑っていたのに こんな傍で支えてくれていたのにそれにさえ気づけなかった いきなりの事に暗闇を歩いていたからでもそこにある光が私を呼んでくれた それはあなただったのね世界が真白に染まる そこは私の雪の降る街あなたがそこで待っている 7年前のあの場所であなたが去ってしまった 哀しい傷を負ったまま 去ってしまったこの街つらさなんてわからなかった 私はあなたが涙を零すことのほうが辛かったから閉じ込められたあなたの想い出 私がずっと心に降らせているの世界が雪色に染まる ここはあなたとの想い出の街想いの雪が降っている あなたと私のうえにあなたは私を見つけてくれた あの時あの場所であなたにあいたい私に笑顔で囁いたあなたの声が 私の雪をとかしてゆく世界があなた色に染まる 心はあなたとの未来春がここに降りて来る これからあなたと生きる街に世界が春色に染まる そこは2人の明日粉雪が舞っている あなたと私のこの街
March 1, 2004
コメント(0)
もう3月になるですね~ちょっとバタバタ(?)している今日この頃です。今日はお雛様が出されていました(きっと母が出したのでしょう。)何やら懐かしさを感じます。さてここで、最近の日本文化のお話なんぞをしちゃいます。まず年賀状。今年は近辺では、皆様面倒くさがっていらっしゃりました~。そこで思ったのは、「きっと何人かの人が日本文化の風流を忘れてしまってのるもではないかなぁ~」でした。どうでしょう?私は意識しないで今年まで過ごしてしまいましたが、どんどん忘れ去られている気はしませんか?または、「あ、私忘れてたなぁ~」なんて思いませんか?「年賀状なんかなくったって良い」って方もいらっしゃるでしょうが、もしかしたら、それを受け取って嬉しくなる人もいるのではないでしょうか?続いて「風鈴」。知っていらっしゃるかは解りませんが、これは「魔よけ」だったとされているようです。風鈴の音をいやがる魔がいたのでしょうね。もう、普通に目にすることはあまりなくなってしまった気がします。私の家には南部風鈴が掛かっていますが、とても素敵な音がします。たまにはその音色を聞くのも良いではありませんか。やはりこれもまた、失うには勿体無いものだと思うのです。日本もこれだけデジタル化し、アナログが減ってしまった今。デジタルな時代になっても、日本特有の「風流」をなくしてしまうのはあまりにも哀しいことではないでしょうか?本来あったはずの地球までもが、擦り減ってきているのと同じように、日本文化も追いやられてゆく存在の様な気がします。1度でも、立ち止まり後ろを振り返ることも必要なのではないでしょうか?こんなことをPCで描いている私も私ですが、私は絵だけはアナログ描きで行くつもりです。ペンタブはきっと買わないでしょう(最初は欲しがってましたね~)買っちゃうと、きっとデジタル描きに走ってしまうので。なんにせよ、PCに頼る世界に過去を残すことも大切な事ではないでしょうか?私は少なくとも大切な事だと思っています。では、長々と失礼しました~
February 28, 2004
コメント(0)
今日は詩付きの日記です。長い長い。まだテスト期間です。しかも卒業式も近いです。なんかへばってますが頑張りましょお~・・・・。詩より日記が短いのはご愛嬌。しかも違う状況の「愛」について2本ですね。1本は駄文の「ただ・・・。」です。では詩。『私は。』私はあなたを愛していますただあなたが微笑むだけで とても幸せなのです。あなたが私を見てくれているだけで天にも昇る気持ちなのです。あなたを失ってしまったら 私は死んでしまうでしょう。あなたを失ったとき それは私の心が死ぬ瞬間です。あなたを愛した瞬間から 私はあなたを失うのが怖いのです。だからお願い、抱きしめて そして私を見てこう言って「大丈夫だよ」と「見ていて」と。そうすれば私の不安など 消し飛ばしてしまうのです。あなたの一言それが私の喜びなのです。たとえ誰かに心いっぱいに愛されたとしても私に必要なのはあなたの一滴の愛なのです。あなたじゃなければいけないんですただあなただけの愛が必要なのです。
February 25, 2004
コメント(0)
ほんとにもう、こんな事していて良いのか?!ってくらいテスト前です。来週です。本当に良いのか?私。最近は本当に更新してないですね~・・・・。やばいやばい・・・・・。オエビには何かと描くのですがね。頑張らなくてわ・・・。詩&小説は載せていないだけであったりします。小説の「贈られた本」は終わりましたし。近々、オエビの画像と一緒にUPするかもしれませんね。さて、あまりやっていると勉強がヤバイかもなので。ではまた~。
February 20, 2004
コメント(0)
もう期末テスト前です。そして文芸祭前です・・・・・・・。はたして作品が間に合うかっ!?そして勉強は大丈夫だろうか・・・・・・・・・・・。取り合えずわかることは勉強しろってことですかねぇ・・・・・。最近はオエビ描きについて何やらかにやら。本当に便利ですよねぇ~デジタル描き。(もといPC描き)凄いですよね~・・・・。でも私はアナログが良いです。アナログ。最近はあまり更新できません。哀しいよう・・・・。もう少し頑張れれば良いんですけれどね~~・・・・・。がんばろう。さて、明日も学校なので寝ますかねぇ。ではでは。
February 15, 2004
コメント(0)
今年はバレンタインが土曜日なので今日(金曜日)に学校の友達にはわたすつもりです。結局前日までバタバタバタバタ・・・・・・・。疲れやした・・・。ここ最近は何やらテンション落ち現象が!(現象?)起きてたりします。おかげで家に帰ってきたとたんダウンとか(笑よくあります。何かと頑張りたい今日この頃でした~。
February 12, 2004
コメント(0)
あぁもう! あっという間に2月できっと、あっという間にバレンタインでペーパー発行できずにテストで3月になるんだろうな・・・・・・。最近別の部活はいって頑張ってます。かけ持ちですがね~。最近すっっつっっっっごく学校に行きたくないです。なんか・・・・・・ねぇ・・・ちょっとありましてね・・・・。いろいろ気にしちゃうような事があるんです。もとがいじめられる人だったし。昔、本当の自分は学校では出さなかったのでいじめも「本当の自分じゃないから」か以外と平気だったんですよね。最近は素直に自分が出ていて、それでぼそぼそと言われたりして、なんか自分がありのままな分かえって辛いといいますか・・・・。つらいですね・・・。もっと、良く(うまく)人と付き合えるようになりたいです。そうすればきっと何か変わるでしょうしね。とりあえず誰かの話を聞けるような人間になりたいです。・・・・・・。私は果たして何のために今、生きているのでしょうか。時間に押されて余裕が無く、勉強も運動神経も出来てなくて、おまけに大好きなはずの絵さえも最近はあまり描かずにいる。デジタルに頼ってアナログに絵を描かなくなっている。本当に私は何をやっているんだ!!!!才能も無いのに努力もしない最低な奴だなぁ。なんて今は思います。もっと大切に生きられる様に頑張りたいな。取り合えず今日はこれまで!礼尾でした。
February 7, 2004
コメント(0)
まだ不調な礼尾です。なんかだらだら打ってます~。力が入らないので腕が重いしほんとだらだらです~・・・・・・・・・。なのにオエビか描きたい人(おい!!!まだまだ だらだら更新します~・・・。すっごくだらだらしてます~・・・。(おいおい。何やら風邪が振り返さないかどうか・・・・。心配です。だるいし。なのでこの辺で~・・・・。
January 31, 2004
コメント(0)
ただいま学校閉鎖中です~☆風引いてなかったら良いんだけれど・・・・・。今は画像加工ソフトがないので画像はれませんがそのうち!そのうち・・・・そのうち・・・・・・・・。いつだ?はぁ・・・。最近はPC描きもちょっと好きになりましたが、やっぱりアナログがいいなぁ・・・・・。ちょいとぽけぽけしてるのでこの辺で。礼尾でした~。
January 28, 2004
コメント(0)
あ~今日でひとつ年をとりました。後期授業も始まってバタバタばたばた?テストが終わって良かったけれど♪そうそう、「贈られた本」最後まで書いたのですが、何やら結局半端な終わり方になっちゃいましたが・・・・・。いま、お借りしたハガレンのドラマCDを聞いているんですが、面白いなぁ♪ハガレンv大佐たちが出ないのがちょいと寂しいですが、面白い♪好きだなぁ。ハガレン。最近はあまり絵を描いてないかも。かな?頑張らねばなぁ・・・・。P・B・MOON-Lens-もなかなか出来ないし・・・・。ふぬぅ・・・。PCもすべて設定しなおしていたのでなんか大変でしたぁ。でも大体復活。良かった良かった。とりあえずこれで今日はやめるかな。さてさて。ではでは。
January 21, 2004
コメント(0)
実はインターネットが繋がらなくて大変なことになっていました。とりあえず繋がった・・・・。(良かったぁ~・・・・・更新がしっかりできるようにがんばろう・・・とりあえず近況報告。
January 16, 2004
コメント(0)
今日は~札幌に~行って来ました~。もちろん画材も買ってきました(おぃきょうは(も?)真っ黒でした。帰ってきたのはPM10時すぎでへばってました。眠かったです、もう~眠かったです。近々HP2に移行しますが、何時になるんだ?まったく、まあ今年中にはなりますわな。さて。今日は疲れるのでこの辺で。礼尾でした~。
January 12, 2004
コメント(0)
あ~は~は~ら~・・・・・・。最近寝る時間が遅いので起きる時間も・・・あれです。学校大丈夫かしら・・・。今日、久しぶりに「天才柳沢教授(漫画)」を読んだのですが、面白いです。本当に。彼の生き方は本当に素敵で、実際に彼が存在したら、「自分の人生を楽しんでいる人」だと思う。彼のように「自分の人生を楽しむ」生き方がしてみたいですね~。何でも楽しんでしまう名人になれたらいいなぁ・・・。久しぶりに雪遊びをしたのですが、楽しい♪雪だるまも作ったです。家の前でのほほんとしてますです。スキーよりそういうことやっている方が良いなぁ・・・・・。最近は「白蒼銀の月-Lens-」を造っているのですが、何かと大変です。頑張らねばなぁ・・・。頑張るといえば、次ペーパーを2月~6月までに作ろうかと思いますです。次回までにはラミカを作るつもりです。4.5枚くらいかな?今、自分の画像CD-Rにまとめているのですが、HPBを使ってHP調にしているのですがなんか同人物のCD-Rっぽくなるかも。さて本題に戻って(え?)私はいったい何をしているのかしらと思う今日この頃。色々とやるべきことは沢山あるけれど、自分が出来る限り頑張りたいと思います。ではこの辺で。
January 11, 2004
コメント(0)
は~・・・・・・・。あと1週間で学校が始まってしまう・・・・・。まったく。テストが近いのにこれで良いのかしら?<イイワケナイダロさて、最近は絵も詩も増えませんでごめんなさいです。なにやらPCを開くことさえ少なくなってるような?まったく、ダメですねぇ。今日、真っ黒な格好で出かけました(え?なんちゅーか。喪服か?おまえ。みたいな。「アルマゲドン」という映画を見たのですが、これがまた泣けました!!映像も素敵なので(とある爆発シーンなのですが。)1度見てみると良いかと思います。ではこの辺で。
January 9, 2004
コメント(0)
あ~もう1月5日ですか~・・・。仕事初めかぁ・・・・・・・・・・。最近うだうだぐだぐだ過ごしてますね~しっかり生きろ!自分!!最近は聖剣伝説(レジェマナ)のサントラにはまってます。ビバ!聖伝!!!すっごいきれいなんですよ☆とくに「song of MANA」はすっごく好きです☆すごいよね・・・スウェーデン語。いつか歌ってみたいです。実は「ANGEL/DUST」「ANGEL/DUST neo」という本を買っているのですが、なんと!これを描いている「七瀬 葵」先生が画集を出しまして!!買ってきちゃいましたぁ♪幸せだ・・・・。なんか1月は平年並みの降雪量と気温だそうです。あまり寒くならなければよいのですが・・・。取り合えずこの辺で。
January 5, 2004
コメント(0)
ああ、もうあと数時間で今年が終わりそうです。なんか忙しくって今年一年はやい気がします。宿題も終わってないのに・・・・・。ふぅ・・・。TOP絵も更新します(予定/笑)。多分遅くなってからですがね。なにやら色々と忙しい中新年を迎えますが、今年も皆様、お体に気をつけてお過ごしくださいませね。どうか今年もよろしくお願いいたします!!では! アウグーリオ! ボナーノ!!
December 31, 2003
コメント(0)
先日、注文していたドラマCD(ARIA)が届いて聞いてみたのですが・・・・・。ビバ。 ドラマCD♪実は井上喜久子さん&国府田マリ子さんという声優さんが好きなのですが、なんと!井上さんがアリシアさん役で出演していたのです!!前々から知ってはいたのですが、楽しみだったのですっごく嬉しかったです!!イメージもぴったり!!はう~☆でした(おぃまあボケはおいといて、まだ宿題が終わってません。手をつけていません。テスト近いのに・・・・・・・。ふ・・・・・。近々BBSにアイコンをつけようかと思いますです。取り合えず今回はこれにて。
December 30, 2003
コメント(0)
久しぶりに日記更新いたしました~・・・。なので今日は多めに書くかも?まず、とある方からDetune Recordsの最新作、「ムシバメルモノ」というCDをお借りしたのですが、それが3・4曲目かなぁ?私にあう曲があったのです。結構私は好きでした☆ちなみにHPもあったようなので、興味がある方行ってみて下さいませね☆→http://www.geocities.jp/detunedetune/そして講習(泣)。明日で終わるのですが、はっきり言って国民の休日や土曜・日曜にやらなくたって良いじゃないですか!!!お金がかかってるのに来ない人とかもいるし・・・。そんなにバイトが大事かぁ!!なんて。やっぱりお金は大切ですよね。うん。年賀状~・・・。時間がなかったです。本当に。家のプリンターの黒インクが出なくって・・・。カートリッジには入ってるのに・・・。でも、全部PCで書くのも味気ないですよね。私は絵を描くにも、デジタルよりアナログがよいです。自分の手で描きだして、自分の手で色を塗って、失敗も成功も、自分の物になるではないですか☆PCだと、PCやCD-Rに保存しても、パソコンがこの世になくなってしまったら見られませんしね。紙も、燃えてしまうと言えばそうなのですけれど、燃えなければ残りますし、何か無くなったとしても、それは残りますし。本当、語ると長くなるのでこの話はまたいつか。雪~。クリスマスが終わってから降りました。積もりました。25日は雨だったのに・・・。今年は北海道も(私の住むところですが)ホワイト☆クリスマスにはならず(泣ペーパー。またそのうち出そうかな・・・。今度は・・・う~ん・・・2月くらいでしょうか?取り合えずこの辺で。
December 27, 2003
コメント(0)
もうすぐクリスマスですね~♪クリスマスのイラストも描き終わって良かったです☆23までには貼らせていただきますね~♪もう今年も終わりそうです。早いです~(私だけ?年賀状も頑張らねば~・・・。取り合えずこの辺で。
December 20, 2003
コメント(0)
今日から2日間(日・月)HP更新が出来ませんです。今は頑張ってクリスマスイラを描いています。なので、キリバンは3000にしようかと思っております。取り合えず今回はこの辺で。
December 13, 2003
コメント(0)
全133件 (133件中 1-50件目)