ルビーのきりん

ルビーのきりん

2007.05.02
XML
カテゴリ: こどものこと
 今日はようやく晴れてきましたね♪


 楽器屋さんです。

 子どもたちのバイオリン、子どもだからやはり落としたり傷つけたりしてしまうこともあり、その度に電車に乗って楽器屋さんへ修理を依頼に行くのですが・・・。

 先月、長女が借りているバイオリンが柱の角にぶつけて背板にうっすらと亀裂が入り、このままでは割れてしまうかも・・・?というので、修理に出しました。
 結構な大修理で、かかったお金も1万円以上。

 先々月には、長男が自宅で練習中に滑って転んでバイオリンを落とし、コマがふっとび、端が欠けてしまい、こちらも修理に出しました。

 そうそう、つい2週間ほど前、次男の弓の毛替えをお願いしました。

 そして、昨日は・・・。

 しかも、粗熱を取るために冷蔵庫に入れる前にずらっと出して置いたプリンの液がバイオリンの上に・・・☆▼□□!!

 小雨の中、楽器屋さんに行ったら、
「あ、こんにちは!」

 もう、「いらっしゃいませ」じゃないんです。

 伝票に記入する時も
「M(私の名字)さんですよね」

 すでに覚えられている・・・。

「大変ですね、ここのところ続いて」

 ねぎらいの言葉まで頂戴してしまいました。

 ははは・・・。
 もう笑うしかないですね。

 兄妹3人揃って習っている家は、そうないと思うんですよ・・・。

 だから、一人で何度も壊してるんじゃないのよ~~~!!

 でも、もう終わりにしたい。
 子供のおたふくかぜや水疱瘡じゃあるまいし、次から次へと・・・。

 だのにまた。

 私も当然
とも。

 幸い、異常はなかったけれど・・・。
 学習しろよ!次男!!

 我が家のバイオリン達、もししゃべれたらきっと、
「命がいくつあっても足りないよ」
 って言っていることでしょう。
 親は親で
「¥がいくらあっても足りないよ」
 と言いたい。(ちなみに、コマの取り替えは3千円ちょいかかりました)

 あ、でも一応、バイオリンの修理代は子どもたちのお年玉から出すことになってます。

 話変わって・・・。
 上の2人は今夜から伊豆大島へ子供キャンプに行って来ます。
 3泊4日、長女と2人で、少しはまったり出来るかな・・・。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.02 13:15:12
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん @ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939 @ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん @ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん @ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: