ルビーのきりん

ルビーのきりん

2007.05.04
XML
カテゴリ: こどものこと
 今日はゆっくりしよう、と思って、娘が「お友達と広場で遊んでくる!」と言うのをしめしめと一人で出したのですが、お昼に帰ってきた時に「誰と何して遊んだの?」と聞くと「う~んと、Kちゃんと」と何だか奥歯に物の挟まったような言い方。

 問いつめたら、やはり一人で遊んでいたよう。
 しかも、変質者が出ると評判の近くのうっそうと木の茂った公園で。

 GWだもの、確かに、近所に人影はない。みんなどこかへ出かけてしまっているんですね。

 さすがにほっておけず、天気もいいしお昼を食べてから腰痛持ちの体にむち打って、駅前の広場の子ども祭りへ自転車こいで行ってきました。

 ドッグショーやフリマ、シナモロールのステージなどを見て、先ほど帰ってきましたが、同じ団地のお友達姉弟がお母さんとお出かけの所にぶつかりました。

 一人で外に出してる?という話になり、その方は上のお姉ちゃん(小4)でさえ、お友達と一緒でない時は一人では出さないそう。なので、これからその辺遊ばせに連れて行くんだそうです。

 うちは上は1年生から、まん中は年長からお兄ちゃんにくっつけて子供だけで外遊びさせてました。
 最近は長女も団地の前の広場までなら、一人で出してしまっています。


 それに、住んでいたのが都下でも郊外の割と広めの一戸建てだったから、一人で庭で遊ぶだけでも充分楽しめました。
 一人で外で遊ぶことも、子供にとっては充分意味のある、ステキな時間の過ごし方だと、自分の子供時代を振り返って思うのですが・・・。 

 今の時代、子供にとっても親にとっても、暮らしにくい時代なのかな。
 親がいちいち外遊びに付き添っていては、家事もろくに出来はしません。だからついつい家でビデオなんぞを見せてしまったりもします。
 児童文学の世界のように、小さいうちから自然の中でわくわくするような冒険をして、というのはもうあり得ないのかもしれませんね。

 皆さんは子供の外遊び、どうしてますか・・・?
 何歳から一人で出しますか?
 必ず友達と一緒でないと外に出しませんか? 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.04 18:00:12
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん @ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939 @ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん @ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん @ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: