ルビーのきりん

ルビーのきりん

2007.07.15
XML
カテゴリ: こどもの服

 仕上がっていた娘の浴衣を、ようやく着せて撮影しました。
 室内なので、日焼けしたみすぼらしい畳がまる見えですが・・・。
 娘ははりきって夕涼み会の「うさぴょん音頭」を披露してくれました(笑)。

 和裁は難しい、という頭がありましたが、子供の浴衣だからか、身構えるほどには大変ではありませんでした。全部手縫いだったので、ほどいて縫い直したりする手間もなかったからかもしれません。

 裁断が生地が長くて大変だったのと、肩揚げ・腰上げをきちんとまっすぐに畳んで縫うのが、慣れないせいか手間取りましたが・・・。

 うさぎがとびはねている柄のピンクのリップル地で、肩揚げと腰上げを調節すれば、あと2年ぐらいは着せられそうです。

 ただ、娘があまりに細いので、帯がきちんと結ぼうとするとウエストがくぼんでしまいます。自分もそうだったなぁ、と思いながら(今は余裕の寸胴です!)、ウエストにタオルを巻いて調節することにしました。
 帯の太さもちょっと太すぎるような・・・。子供は半分に折って結ぶのかな??(後ろは成形したリボンを挟むタイプの帯です)


 夕涼み会、涼しいといいな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.15 14:43:57
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん @ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939 @ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん @ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん @ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: