PR
Keyword Search
Calendar
New!
北信濃123さんComments
Freepage List
Free Space
Category
5/6(金)の美山にお出かけの寄り道編です。
本編『美山かやぶきの里を散策』は コチラ
をお読み下さいね。
平日のお出かけだったので、高速もスイスイ。
早く到着したので、おかげさんでに行く前に、
パン屋さんに寄り道です。
パンは午前中に買いに行かないと売り切れてしまうことも多いので、
なるべく午前中に行くようにしているのですが、
ここは朝7時から開いているので嬉しい~♪
(画像内のスペル間違いました UNT
→UND)
ゾンネ・ウント・グリュック
さん
南丹市日吉町にあるパン屋さんです。
素敵な外観でしょう~?
道側に入り口はなく、庭(裏側)に面して建っています。
「入り口はコチラ」の案内通りに小道を行くと
入り口があります。
入り口のすぐ前にはテラス席があります。
お天気が良い日はここでパンが食べられますよ~。
店内にもイートインコーナーがあります。
テラス席の前にはリードフックがついたワンコを繋ぐ場所もありました。
店内は撮影不可なので、買ってきたパンをUPしますね。
(画像内のスペル間違いました UNT
→UND)
アプリコットのデニッシュ、チョコレートを挟んだデニッシュ
チョコのうずまき、キャラメルのうずまき、
一番奥の四角いのは、黒豆と黒胡麻のマーブルになったパンです。
どれもめっちゃおいしかった!
買ったときにさりげなく食べ方を説明してくださったり、
スタッフの方のサービスも気持ちよく、素晴らしかったです。
パンを買ったあと、『おかげさんで』に向かいました。
もう1軒「ふらいぱん」って名前のパン屋さんに寄りたかったんだけど、
場所もわかりにくくて・・
吉之丞でも買ったしまた次回にということになりました。
次の寄り道は、かやぶきの里からの帰り道、
道の駅「美山ふれあい広場」に立ち寄りました。
道の駅の敷地内に、美山牛乳の工場があります。
美山町で生産された生乳のみを85度で15分間殺菌した成分無調整の美山牛乳は
とっても人気なんですよ。
美山牛乳でつくられたジェラートとソフトクリーム!
どうしても食べてみたくて♪
どっちも食べたい私みたいな人の為に、カップに両方入ったメニューもあるんですよ。
私はキャラメルミルクのジェラートに、ソフトクリーム♪
うまうま~
でもねー・・・ルビーは食べられないのよね。
こんな時、なにか別のおやつをあげられたらいいんだけど、
おやつ禁止だもんね。
ルビーの目線を気にしながら急いで食べました~。ゴメンネ、ルビー
パパさんが道の駅の「ふらっと美山」でおみやげを物色中に
私はルビーと近くをお散歩。
赤い橋をバックに
パパが選んだお土産は・・・
黒豆きなこドレッシングと黒豆マコロン(コレは私に♪)
パパさん自分の為にもちゃんと美山のお酒をチョイスしていましたよ~。
長いお出かけ記事におつき合いくださり
有難うございました。
日帰りなのにね。(^◇^;)
恵心院のやまぶきと新緑の興聖寺 2012.05.02 コメント(16)
あじろぎの道散策と宇治茶そばランチ 2012.05.01 コメント(18)
GWお出かけ☆宇治 平等院 2012.04.30 コメント(6)