全5件 (5件中 1-5件目)
1
アースドラゴンに勝てない~ぃ。。。前回の更新のあと、アースドラゴンに2回全滅させられた黒川です3回目の挑戦では瀕死の状態にまで追い込んだんだけど勝てません。・゜゜・(>_
2006年11月30日
コメント(69)
ティアマットにエルダードラゴン。。。。最近ボスっていったらドラゴンが出てくるようになってきちゃったなぁ~これはもう一匹のドラゴンも倒しておかなきゃ☆ミと思い一旦メインシナリオゎほうっておいて一路王都ラバナスタへ☆目的はこれ西ダマルスカ砂漠の砂嵐の解明♪という名目のw アースドラゴン退治☆ミラバナスタ西門で砂嵐解明の助手を探しているバンガ族のリムザットの話を聞くと、この人は帝国から砂嵐の調査にきていて北のほうがずっと砂嵐ではいれないので、その秘密を知りたいんだけど、秘密を知っている男が帝国嫌いで話してくれないんだそう~なるほど~。その情報を集めてこいっていうのね~。。。そのおとこっていうのがカッツェとノートンのふたり二人の話を合わせると、砂嵐に入るには風読のコンパスっていうのが必要なんだけど、二人はそのコンパスをバラバラに持って、二人一緒じゃないと入れないようにしてたんだって。。。で、問題はここから。。。ノートンのほうのコンパスの部品。。。西の砂漠に埋めたんだって(/___<あと、一人にしか攻撃してこなくってよかった(´▽`) ホッと、危なげながらもHPを4分の1くらい削ったとき変化が。。。「アースドラゴンはエアスクリューを構えた。」必殺技かぃ!!エアってことは、、、、魔法系かな(>▽<;; とかまえていると、突然鼻息をとばすアースドラゴンwwその威力なんてダメージが700前後>__
2006年11月22日
コメント(0)
結界超えて森をさらに東へお金がなくなったのでまた盗むと密猟の繰り返しですでも敵が多いときに密猟してると死にそうになるのよね~wちょっと進むと不思議なところにセーブポイントが。。。あれ?ヴィエラの隠れ里からまだそんなに来てないよ~と、いうことは。。。。ボスかなwwプロテス張っておそるおそるMAPをすすむとでた~! しかもまたドラゴン~!森が怒っているっていうのはこのことだったんだ~相手はエルダードラゴンとトレント2匹これはまず基本どおりおとものトレントから倒さなきゃね!エルダーにプロテス張り続けられるの厄介だし(ノ◇≦。)なにこのトレント! HP5000弱もあるじゃない!ジャッジギース並みにタフだよwそれでもそれほど強い攻撃してこないのでなんなくトレント2体撃破^^(最後にうたれた猪突猛進とトライアタックはいたかったけど。。。w)よし!エルダー勝負~☆このエルダー君さすがに年の功があるだけに真っ向勝負は挑んできてくれません><ブライン、ブレイク、スリプル、スロウ、サイレス果てにはコンフュ状態異常攻撃の宝石箱や~!前回買っておくのは、レイズとファイラじゃなくって、エスナとヘイストだったか~><無いもの言っても仕方がないので治癒アイテムでこつこつとかけられては治し、かけられては治しを繰り返しスロウを治せないのが痛いなぁ。。。ヴァン君とラーサー様常にスロウ状態でしたwそんなこんなでスロウにいじめられながら叩いてた時HPが4分の3を切る位になって突然「エルダードラゴンはシオウルスボールを構えた」の表示!必殺技かい!どんなのが来るんだろ~とかまえていると、。。。なんとこれも状態異常攻撃!!!同時に「スロウ混乱暗闇オイルスリップ沈黙」!おぃおぃ!! やりすぎΣ( ̄□ ̄;)しかも。。。範囲攻撃!後ろで銃撃ってたバル様以外全員この状態wwこれはエスナ必須だぉ~。・゜゜・(>_<後半は魔法での状態異常攻撃はせずに物理攻撃メインシオウルスボールの状態異常+ファイアボールで丸焼きという攻撃に切り替え><なんか本気にさせちゃった感、満々wwメッチャ大変~><ヘネ魔石鉱のティアマットの攻撃と同じくらいの威力を状態異常治すので手一杯でプロテスすらうまく張れてないPTで受けてるんだからつらくて当たり前よね(;´▽`A``と中盤、なんとか切り抜けたんだけど終盤、3回目のシオウルスボールのあと通常攻撃で連続攻撃が決まりだすともう手がつけられない>
2006年11月12日
コメント(0)
このティアマットってまさかミュリンが動かしていたっていうんじゃないよね( ̄Д ̄;;だとしたらこわい子だよ 帝国兵全滅だよー(ノ◇≦。) !でもティアマット倒すと同時にミュリンも正気を取り戻してくれたよ^-^ミュリンを暴走させていたのはどうやら人工破魔石のよう。ん~帝国は一体何をたくらんでいるのやら。。。こんなになったミュリンみてもアーシェは「危険な力でも支えになるのよ。。。」だって。もうこの子ゎ~!そのあとミュリンをつれてヴィエラのかくれ里へ良かった自動で移動してくれて~☆ミこれまた歩いて戻れっていわれたらどうしようかと思ったよ(>▽<;; 里に戻るとエンテ(隠れ里の長)が結界を超えるアイテム「レンテの涙」を用意しておいてくれたよ^^森を越えてどこへなりともいくがよいだって~( ̄~ ̄;) ウーン最後までここの人とは仲良くなれないのかな~と思っていたんだけどよくよく聞いてると、なんかこのエンテとフランはなんだかんだいってお互いを認めてるんじゃないかな~エンテからの最後の忠告が「森はお前(フラン)を奪ったヒュムを憎んでいる」だって。。。 ( ̄~ ̄;) ウーンこれはもうひと悶着ありそうね~><でも、50年前フランはどうして森を出たんだろ。。。森がヒュムに奪われたっていってるくらいだからヒュムについて行ったのよね~でも~50年前ってことはバル様に連れられてじゃぁないよね~まさかバル様も50年前から年をとっていないとかwwそのあと、入り口のモグショップで装備を整えることに意外とクアールの毛皮や粘液系が高く売れたのでチョビリッチ気分vv交易品でレッドキャップ ブリガンダインを購入vブリガンをバル様に装備させるとバル様のHPが1000の大台にのりました^^軽装備結構いいんじゃない☆ミバル様銃装備だから力いらないし♪あとは魔法でレイズとファイラ最近250ギルのフェニ羽10個よりレイズのほうが安いと気がつきましたw もっとはやくに買っておけばよかった><エスナとデコイとヘイストは迷ったけど購入しませんでした儲けた分全部使っちゃったしね~(ノ◇≦。) !lv ヴァン lv 20 バルフレア lv 20 フラン lv 20 バッシュ lv 20 アーシェ lv 20 パンネロ lv 19G ラーサー lv 20
2006年11月02日
コメント(3)
ヘネ魔石鉱の奥深くミュリンを追ってたどりついた所に待っていたものは小山のようなドラゴン。。。。こいつか。帝国兵を全滅させたのは!それにしても、よかったぁミュリンと戦うことにならなくて(; ̄ー ̄A それでもまさか、ドラゴンがこんなところにいるなんて思わなかったよ~相手の大きさに圧倒されながらも戦闘開始!戦闘前にプロテス張ってから突入してたんだけどそれでも物理攻撃がイタイイタイ( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・170~210程度のダメージがたまっていきます><後半多用してくるひっかきではプロテス張ってても230~250程度プロテスが解けるとそのダメージは400付近にまで跳ね上がりました(/__<ちょっと凶悪すぎるんじゃな~い(゛ `-´)/それでも、なんとか瀕死まで追い込みいつものミストナック3人組の攻撃で撃破~☆ミ ・ボス ティアマット ・HP 約50000 ・攻撃方法 通常攻撃 170~210ダメージ ひっかき 220~250ダメージ リフレク 魔法反射 エアロ (風・範囲) 380程度 ブレス (範囲・盾防御可)550~550ダメージ スリップ効果 ・特徴 前半は通常攻撃を中心とした物理攻撃が中心たまにエアロを 使ってくるくらいです。ただしその攻撃力はかなり高いため プロテスは必須となります。中盤になると、ドンアクガで こちらの行動を封じてきます。 ドンアクを無効にできる黒帯を持っていれば装備しておきましょう。 また、ライセンス「万能薬の知識1」を取得していれば回復できます。 HPが半分を切る頃になると、範囲攻撃のブレスを使ってきます。 ダメージがかなり大きいため全員が巻き込まれないように ばらけて攻撃するといいでしょう。 さすがにドラゴンすばらしいほどのHPと攻撃力でした。 lv ヴァン lv 20 バルフレア lv 20 フラン lv 20 バッシュ lv 20 アーシェ lv 20 パンネロ lv 19G ラーサー lv 20
2006年11月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

