日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.04.21
XML
カテゴリ: 今日のお弁当


今日のおかず
カレーコロッケ(コロッケ屋で2個100円で買ってきたもの)
ハンバーグ(昨夜作った残りもの)
玉子焼き
ポテトサラダ(やっぱり朝からだと大忙しでした。(^^;) )
いちご

マンネリ化を打破しようと、ちょっと考えてみたけどやっぱり朝簡単に出来るものはありません。
そう言えば後になって聞いた話ですが、長女が中学校に入って毎日お弁当を持たせることになった時、必ず定番で「玉子焼き」「タコウィンナー」「冷凍インゲンのソテー」を入れていたら、お友達から「あなたのお弁当は三色セットね。」と言われていたとか。・・・・


そのことがあって、次女が中学校に入学した時から、私もちょっぴり改心したのです。
次女は非常に食が細くて、家では朝も夜も私の作ったものを少ししか食べてくれませんでした。だから小学校卒業までは給食で生きていたようなものす。学校ではさすがに出された給食を食べない訳にはいかなかったのでしょう・・・。給食のない中学校・高校では、娘の健康はやはり私の作る料理にかかっているのだといつも思っています。

栄養バランスのとれたお弁当を作ることは、私にとって今でも手の届かない大きな課題です。ついついお肉系やたんぱく質に偏りやすいおかずを入れてしまうのが現状です。どなたか簡単で健康的なレシピを教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.21 07:25:55
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: