日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.11.28
XML
カテゴリ: 今日のお弁当




久々のお弁当更新です。(*^^*)




11月24日(木)のお弁当




鰹節とネギの卵焼き、野菜炒め、牛蒡+蓮根+牛肉のキンピラ

春巻き(冷凍)、つくね団子(冷凍)、柿




11月25日(金)のお弁当



ミートボールとピーマンのチーズ焼き、甘塩シャケ、

若鶏のチーズのせフライ(冷凍)、ゆで卵、お煮しめ、柿




11月28日(月)のお弁当



庶民の味!炒飯&おでん弁当です。(昨夜はおでんでした^^;)





昨日、またお葬式に行って参りました。



友人の父親は芸術的な感性に長けていて、

夢の描ける素敵な人でした。

自分の住む家は自分で設計し、

絵画や音楽やたくさんの書物に囲まれ、

大変美しい暮らしぶりでした。

商才もあり、いくつもの事業を興し、

自由奔放な生き方をされていたようです。

ある日、新事業の拡大の為に沖縄を訪れた際に、

生死をさまよう大事故に遭い

それからは脳に障害を残して、

後遺症と共存する半生でした。

私たちがまだ子供の頃の、

30年以上も前の出来事です。

そしてお別れの日まで、

家族に支えられて生きてこられました。


棺の中の御遺体はダックスのキャップをかぶり、

洒落たシャツとジャケットに棒タイとステッキで

「ちょいと散歩に行ってくるよ。」という装束でした。

とても安らかな寝顔でした。


今年は人の生き方や死と別れについて

様々な観点で深く考える年となりました。

もうすぐ師走を迎えます。

かけがえの無い家族や友人を思いながら、

そろそろ年賀状の準備をしたいと考えています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.28 11:44:49
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: