茶店~CHA・MI・SE~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年08月05日
XML
カテゴリ: 旅行・お出かけ
2日目は朝から良い天気
頑なに海に入ることも水着に着替えることも拒む長男を荷物番にして、3人でガキンチョのように泳いできました。水もきれい魚の泳いでいるのも見える。岩場にはウニもカニもヤドカリも
波も静かですごく穏やかに潜りまくりで楽しんできました。
主に泳いでいた側と反対側の端っこは海藻が凄くて、ちょっとだけ潜ってみたけど海藻の陰に岩やらウニやらがごろごろ隠れていてマリンシューズはいてはいたけど、ちょっと危険なので早々に戻りました。
2時くらいまで遊んだあと、近くにあるという釣堀に行くも値段設定と時間が微妙だったので断念。その近くの石仏さまをお参り。海中にまつられ、潮の干満によって現れたり沈んだりすることから別名「潮仏」とよばれる。婦人の腰から下の病に苦しむ人や子供を授けて欲しい人などそれぞれの願いをかけて救いを求めて日参する人も多い。清浄な海中にある地蔵尊は唯一である(ガイド一部参照)とのことで腰と膝の回復を祈ってきました。きれいで静かで、とても荘厳な雰囲気。
その後、金毘羅山を登る。疲れた。
明日は鳥羽です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月17日 01時22分57秒
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: