茉莉花*jasmineの「むぅ」な毎日。

茉莉花*jasmineの「むぅ」な毎日。

PR

プロフィール

茉莉花*jasmine

茉莉花*jasmine

コメント新着

茉莉花*jasmine @ Re[1]:それからのわたし(12/05) babu♪さん きゃー♪お久しぶりです! お元…
babu♪ @ Re:それからのわたし(12/05) あけましておめでとうございます。 お久…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
茉莉花*jasmine @ Re[1]:いまのわたし(11/01) babu♪さん >キーパンチャーってかっこい…
babu♪ @ Re:いまのわたし(11/01) キーパンチャーってかっこいいですよね~…
2009.04.08
XML
カテゴリ: むすめ&むすこ


(…というか、ない小学校はないよね、きっと


春休みの間にも、学校までの道順を覚えてもらおうと、何度か一緒に歩いていたのですが
始業式の日、通学路の紙をもらって帰ってきて、
通学路が、今まで歩いていた道と全く違っていたことが判明

私は裏門からの方が登校が近いと思っていたのですが(地図水色の道順)
(家を出てひたすらまっすぐ歩けば着くから)
「人通りが少ない」との理由で、通学路には使われていないらしく

 …前の学校の通学路の方がよっぽど少なかったわよ

なので確認の意味もあり、
この日、むすめと一緒に途中まで通学路で登校したのですが…


我が家から普通に歩いて行くと、
校門のある左側の道路に出るのだけれど(地図ピンクの道順)

校門の目の前に車の出入りが多い大病院があるからという理由で(多分)

目の前の交差点を、わざわざ横断歩道を渡っていったん右側に渡り
学校の目の前の横断歩道でまたまた左側に渡って校門をくぐるという…(地図赤の道順)

通学路



今までには考えられなかった通学路に
親子で戸惑いまくった初日でした。


そのまま左側を通ろうとして
でも他の子が交差点の信号を渡らずに待っているからどうしよう…
と、かなりふ~らふ~ら不振な動きをしていましたよ

(その寸前に振り返り、私が見ていたのに気がついたので、腕で×マークして止めたけど




車も人通りも多い校区の通学は
とても気を遣うのだなぁ~と

妙なところで感じた日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.10 22:27:34
コメントを書く
[むすめ&むすこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: