ルルヴァの奮闘記

ルルヴァの奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルルヴァ

ルルヴァ

Comments

わし@あおいつかい @ Re[1]:回答でっす。(02/28) まあ、その前に使ってると思うよw。
ルルヴァ @ Re:回答でっす。(02/28) 気付いたら解答がきてて少しビックリ。 …
わし@あおいつかい @ 回答でっす。 1円200枚、5円50枚、10円200枚、50円50…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…

Freepage List

2006.07.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自:
なぁなぁ、突然で何だが『立ち去る』って日本語おかしくね?

友:
いや別に、何で?
立ち入り禁止の"立ち入り"も可笑しいのか?w

自:
だって、走り去るは『走って去る』
飛び去るは『飛んで去る』
消え去るは『その場から消える』

立ったままなのにどうやって去るんだ? ってな感じにw

友:
元は座って話をしてる場面で使う言葉なんじゃね?
まぁ意味が変化するなんてよくあることだしなぁ、
"無念と残念が同じ意味って何なんだよw"とかさ
"ぞっとする""ぞっとしない"どっちも使うけど違いはなんだー、とか。
いやこれは知ってるけどねw

自:
>>無念と残念
念が無いのか残ってんのかはっきりしろよw

>> 元は座って話をしてる場面で使う言葉なんじゃね?w


>> "ぞっとする""ぞっとしない"どっちも使うけど違いはなんだー、とか。
そう言えば俺は判らんな、知ってるなら教えるり。

友:
ああ、もともと"ぞっとする"ってのは「嬉しくて鳥肌が立つ」みたいなポジティブな意味だったんだよ。
"ぞっとする様な美人"とかね。

「ぞっとしない場所だな」って言ったんだとさー。
ほかにも"おざなり"と"なおざり"の細かい違いとか、"おっとり刀"が全然おっとりしてない件についてとか、
意味が正しく伝わってない言葉は多いよー
"ヤバい"や"グレる"の語源なんかも良い感じ。

自:
なるほどー。
俺が知ってるのは悔しい時に言う『クソッ』の由来とかくらいだな。
休息万命急々如律令、の略なんだよね

友:
うっそ本当かそれ?
ずっと「くそったれ!」の略だと…
ああ、そういや"くしゃみ"も「ウンコ食え」って意味なんだってなぁ…昔の人は一体何考えてたんだ。


日本語って面白いねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.21 22:21:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: