るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

November 25, 2020
XML
カテゴリ: 日常
3連休でしたね~。
実は単身赴任をしている旦那が少しだけ有給休暇をくっつけて帰省していました。
というのも、感染者の急増で年末年始に帰れなくなるのを危惧して今のうちに帰省しておこう、ということで。

ということで、旦那が帰省するとよく食べるし料理がちょっと大変なのと、でかけるの大好きな人なので何かと忙しくしておりました。

平日に帰省していたので、私も仕事休みの日だったのもあって銀行へ
本人がいないとできない手続きがいろいろとあるし、平日昼間に銀行に行くのってなかなかできないのでね。
最近はコロナ対策で銀行も来店予約が必要だったりでいろいろ大変でしたけど、必要な手続きを終えてホッとしました。

唯一1日出かけられる日が21日(土)だったので、受験生の娘は留守番で2人で金沢に出かけていました。
最初は金沢21世紀美術館に行ったのですが、並んでいるところに有名なプールの展示の地下へいくには2時間半待ちというアナウンスがあって諦めました><

まあ、また行く機会があるでしょう!

それで行ったのが先月移転オープンしたばかりの国立工芸館へ。
今まで東京にあったのが金沢に移転とは 国立の美術館・博物館が日本海側にできるのは初めてらしいです。
予約制ですが、当日でも空いていたのでネット予約で入れました。



明治後期に建てられた旧陸軍の建物を移築・活用したため、こんなオシャレな建物なんです。

場所も近くに兼六園や金沢21世紀美術館などがあり、観光するにもとても便利!
さらに金沢の繁華街、香林坊や片町も近いので、よく考えて作ってるなぁと感心しました。

中もイマドキでしたよ。
展示品の説明はスマホアプリをいれることで見れたり、タッチパネル(コロナ対策でビニール手袋着用)で詳細を見ることができたり。

私は陶芸作品をみて、コレに花をいけたらどうなるだろう?とイメージしてみたり、竹カゴ作品では以前エコクラフトで編んでいた経験から編み方がどうなってるか目を凝らたり、着物をみて布を織る大変さを想像したり、そんな繊細な布を着物に仕立てる人もすごいなと感心したり、興味をひかれる作品が非常に多くてすごくよかったです。
スマイル



ランチはグリル中村屋さんへ。
ここは昔金沢に住んでいた頃に何度か行っていたお店でした。
ハントンライス

金沢名物??のハントンライスです。名物と言ってもそこまで有名じゃないので知らない人も多いかも。
ザックリいうと、オムライスの上に魚のフライが乗って、ケチャップとタルタルソースがかかっている食べ物ですかね。

こちらのお店では別メニューで小さ目のエビフライが乗るハントンライスもあります。


そんなこんなで、金沢の中心街をずっと歩いて回りましたが、天候が素晴らしくよく、暑くもなく寒くもなくおでかけにはうってつけ!
晴れ男の旦那に感謝しつつ、久しぶりのお出かけを楽しんできたのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2020 02:19:22 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国立工芸館とグリル中村屋のハントンライス(11/25)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!
先週は3連休だっからご主人も帰られてよかったね~
金沢か~いいな~
あ、デートじゃん!
兼六園も近いんだ!
OL時代社員旅行で兼六園いったな~(笑)
それは置いておいて・・・
国立工芸館・・・立派だね~びっくりしたよ!
移転なんだ~
スマホアプリで説明・・・本当に今どき!

オムライスの上に魚のフライが乗って、ケチャップとタルタルソースがかかっている食べ物・・・食べたことないよ!
味が想像できない~~
ハントランス、金沢に行ったときには食べてみよう!
いくことできるかな~ (November 30, 2020 04:28:50 PM)

Re[1]:国立工芸館とグリル中村屋のハントンライス(11/25)  
るうるう★  さん
ゆみねー★さんへ

福岡は大宰府に国立博物館あるけど、金沢に国立の美術館・博物館が建つってほんと驚きな出来事なのよ。
私なんかは転勤族だから都会にいるうちにこういう所は行っておきたいって機会があると行ってたけど、まさか金沢にできるとは思ってかったので嬉しい出来事でした。

ハントンライスはメジャーじゃないから、金沢の人でも知らない人いると思うし、逆にある店を調べていかないと難しいかも。
私なんかは特に違和感なく注文してたけど、ブログに書こうと思ったらそういえば地域限定メニューだって思い出したくらいだよ。 (December 2, 2020 10:54:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: