全23件 (23件中 1-23件目)
1

この日は、3人のうち誰かが熱を出し、予定外の保育園お休み『保育園にお昼寝シーツを取りに行く』ノルマだけが残ったそれだけで3人を連れ出すのが億劫になった私、試しに1号2号に「シーツ取りに行くけど、どうするお留守番する」と聞いたら、「お留守番する~」との返事 ムフフっ作戦成功早速ソウと2人で保育園へついでにクリーニングにも身軽な様で、、、でも何だか気になる...結局、ソワソワしたまま、急いで帰宅私の心配をよそに、2人はお留守番を楽しんでいた様で、キッチンからお菓子を取り、おやつタイムを楽しもうとしていましたそんなに急がんでも良かったのかな...ん~、でもまだ、しょっちゅうはできないかな...
Apr 28, 2010
コメント(0)
ブログを更新してみました。4月から、ソウは保育園へ、私は新しい仕事を始め、バタバタ…っと過ぎてしまい、気付けば4月もあと2日...ハッとする私...ブログって余裕がないと書けないんだなぁぁと思いつつ、絵文字が動く絵に変わっていたのにも、驚き。ってゆーか、若干馴染めない感過去の記事も、いつかUPしたいと思いつつ、、、新しい生活に、我が家全員(私だけ??)頑張っています。ここ最近の気温の差も後押しし、我が家全員風邪気味。ううぅぅぅ。でも、頑張るゾ!!皆さんも、体に気をつけて~
Apr 28, 2010
コメント(1)

とうとう、我が家の姫達も、今日で5歳色んな思いはあるけれど...お誕生日おめでとう今年は初めてデコケーキにしてみました
Apr 26, 2010
コメント(0)

TDL年パスも、明日で切れる...今日が年パス最後のランドです途中からが降ってきたのが残念だったけど、、、ミッキーにも会え、スターツアーズにも乗れ(身長制限クリア)、念願のアリスのレストランで夕飯を食べ、(プリンセスはちょっとお疲れ...)初バージョンの夜パレードを見れて、、、年パス最後のTDL、とても楽しめました1年前、フル活用できるのか半信半疑で年パス購入したけど、どっぷりディズニーの魅力に取りつかれた私です年パスが切れても、時々は行きたい…と思う私でした
Apr 20, 2010
コメント(0)

1号2号の5歳の誕生日が近づいてきて、誕生日を何にしようか悩み、結果、ビビディ・バビディ・ブティックにしました直前にも関わらず、午前中の予約が取れたのはラッキー早めの予約がお勧めです着替え&メイクが終わり、、、『ごきげんよう~』の練習をし、写真撮影へこれから、プリンセス達とディズニーランドへ行って来ます
Apr 20, 2010
コメント(0)

仕事を始めてから、何なく、お姉ちゃん達には、『自分達で出来る事は、自分達でやらせよう』計画を考え、第一弾が保育園の持ち物準備2人分のコップと巾着とタオルを用意したら、2号が自分の分だけ鞄に仕舞っていました1号の分は、見事に放置され...こういう場合、自分の分は出来たからとするか、周りへの心遣いがないのでNGとするか...う~ん、計画はそんなに簡単ではない…と思った次第です
Apr 18, 2010
コメント(0)

最近私の周りではCUBIOSがちょっとしたブーム今日もCUBIOSのある先輩宅に、拝見を兼ね遊びに行って来ましたやっぱりオシャレ美味しいランチをご馳走になり、子供達も楽しく遊んでもらって、とても楽しい1日とまりましたありがとうございました~
Apr 17, 2010
コメント(0)

夕方から保育園ママの集まり@スキップキッズ今日も大いに盛り上がり、二次会はお友達宅こっちでも話しは盛り上がり、帰りは午前様先に帰宅したパパがお風呂に入っていた...ちょっと反省...
Apr 16, 2010
コメント(0)

折りたたみ部分から真っ二つに割れて壊れた我が家のDS近くの店ではDSiならあるけどDSはないらしく、試しに任天堂のWEB修理を申し込んでみた先日今日、修理されたDSが届き、中を見てビックリ...外枠は新品...対応も良く、お勧めですでも、ゲームのやり過ぎには気を付けようね
Apr 15, 2010
コメント(0)

今日は、お友達とTDSへ入園してすぐ、ミッキーに遭遇し、テンション沢山のショーを見て、アトラクションに乗って、夕飯を食べ、お腹も気持ちも大満足で帰宅しました
Apr 14, 2010
コメント(0)

今日は仕事がお休みだったので、3人の子供達も保育園を休ませ、朝から家事掃除に関しては、意外に使える事が判明その後、公園へ公園の帰り道、「ブランコが乗りたい」と、また別の公園に立ち寄り...公園をはしごするとは思わなかったけど、子供達は楽しそうだったし、ばっちしお昼寝してくれたし、良しとしよう
Apr 13, 2010
コメント(0)

まだまだ慣れない保育園生活にお疲れなのか、帰宅後のソウ君、寝返りが上手くいかず...
Apr 12, 2010
コメント(0)

今日はピアノの発表会1号2号は勿論出ませんが、先生が弾くらしいので、今後の偵察も兼ね見に行きました逸脱した上手さに、引いてしまう位、上手でしたその後、花見に公園へ桜は大して見ないけど、何となく毎年行っときたい気分の私久々にポニーにも乗り、子供達も大満足ちょっと買い物して帰宅しました
Apr 11, 2010
コメント(0)

今日は私は仕事だったので、パパと公園に行ったみたいです
Apr 10, 2010
コメント(0)

仕事を始めてから、朝バタバタの生活も始まりました前の仕事の時は、朝は完全パパにお願いしてたけど、今回からは私の担当でも、家を出るのが8時半他の子達に比べたら、全然遅い方頑張らんと...良い誤算は、1号2号朝ご飯を食べる、トイレに行く、着替える、全部自分達でやってくれます2人のお陰で、マイペース好奇心いっぱいのソウを抱えても何とか間に合ってる感じ「早く、行くよ~」「早く行くよ~」毎朝の私の口癖です
Apr 9, 2010
コメント(0)

夕飯の時、ソウがイスを持って来て、テーブル近くに置き、座って食べ始めたのにビックリずっと、座って食事が出来ないソウに頭を悩ませていたけど、保育園の給食は皆が座って食べているから学習してきたビックリした出来事でした
Apr 8, 2010
コメント(0)

今日も、涙でお別れのソウ朝泣かれるのは覚悟してたけど、日中も時々思い出しては泣いてるらしい…そして、1号2号の姿を見ると泣きやむのだとか...だ、大丈夫かな夕方は、ピアノ今日も、上手く弾けてるのかと心配で、様子を覗きこんだりしてみる仕事を始めたからには、ピアノ練習の時間も効率良く取らないと...最近は、ピアノ中、待ってるソウにも手をやいている...こっちも...だ、大丈夫かな
Apr 6, 2010
コメント(0)

今日から、ソウの慣らし保育スタートです私もソウも、新人...朝の登園時、1歳時クラスは子供の泣き声の大合唱勿論、ソウもその1人今日は、給食を食べたらお迎えお迎えに行ったら、まだ給食中だったソウ私の顔を見つけて、大泣きでも、1号2号が教室に入ってきたら、泣きやんだソウでした明日も保育園だよ~
Apr 5, 2010
コメント(0)

本日、Job 初出勤日です気持ちを切り替えて...初日、無事に終わったけど、すご~く疲れたぁぁまさに『新人』慣れるまで大変だと思うけど、頑張ります
Apr 3, 2010
コメント(0)

入園式後、同じく入園を迎えたお友達とディズニーランドへ昨日、一昨日と入場制限がかかったらしいのだけど、天気の悪さで意外に空いてました2ヵ月ぶりのTDLです着いてすぐ、ジュビレーションを見て、ミニー・オー・ミニーを見て、(踊る3人女子)ディズニー・イースターワンダーランドを見て、ワンマンズ・ドリームII -ザ・マジック・リブズ・オンを見て、夕飯を食べて、エレクトリカルパレード・ドリームライツを見て、ディズニーマジック・イン・ザ・スカイを見ながら、TDLを後にしましたショーづくめのTDL、楽しかったです
Apr 2, 2010
コメント(0)

2度目の入園式も、大雨&強風でした先生に「お姉ちゃんの時もでしたね」なんて言われ...私は雨女じゃないです何はともあれ、無事に終了式が終わってから、1歳児クラスで入園後の説明&給食また、登園時の準備が大変な生活が始まります楽しい保育園生活になるといいね
Apr 2, 2010
コメント(0)

1号2号のテニスが終わって、帰宅してから、ソウの髪を初めて切りました前髪が長かったし、最近「女の子?」と間違われる事が多かったし、明日は入園式だし前髪を中心に、全体を、すきバサミでほんのちょこっとだけ...帰宅したパパに報告したら、若干不満気前に私が『ソウの髪で筆を作ろう』と提案した事に、彼は予想以上に本気だったらしいなんとな~く、ソウはハゲそうな気がするんだよね...
Apr 1, 2010
コメント(0)

新年度、日中、ソウと過ごすのも、今日が最後あっと言う間の期間だったなぁぁ何とか、シフト制の仕事が決まり、2つの習い事は継続する事に決め、今日はテニスの振替保育園を早くお迎えに行き、そのままテニススクールへずっと悩んでたけど、1号2号のラケットも購入頑張ってね~
Apr 1, 2010
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1