PR

プロフィール

亮ちゃん先生

亮ちゃん先生

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

亮ちゃん先生について

(1)

教師生活

(3)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年10月05日
XML
カテゴリ: 教師生活



今の職場に就いて1年が経とうとしています。

通信制高校のサポート校で働いていますが、
僕の考えと少しズレていると感じ始めました。



不登校の子どもたちに学習できる環境をあげたい。


僕の気持ちはこの一心です。

学校に通って、塾に行って、高校や大学に向けて勉強をする。これって普通なことではないです。
・学力が追いつかない。
・まず学校にいけない。
・塾に行く費用は無い。
・1人での学力向上は難しい。
パッと思いつくのでもこのくらい。

行けない、できないの理由は人それぞれです。
親や先生の「勉強しなきゃ!」を受け取れない子もいます。
ただ、本人が望んでいるのに、学習の機会がとれないっとことは無くしていきたいと思っています。





今の職場では、通信制高校に通っているのだから、
卒業することが前提。
ただ、お金がかかることなので、親も先生も、子どものためを100%に考えられない。

授業料が、給料が、世間体が、評価が。

子どもからすると「関係ないじゃん。」と感じる部分を
無くしてあげたい。

そこにモヤモヤが今募っていますね。


今後、フリースクールを作りたいはそんな気持ちから。

安心して来られる場所をつくるためにも、
準備をしっかりしていきたいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月05日 09時05分35秒
コメントを書く
[教師生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: