走る社長のブログ「開設から18年、あの時の夢は叶えたか?」

走る社長のブログ「開設から18年、あの時の夢は叶えたか?」

PR

お気に入りブログ

いいね冷風 体調UP New! 生涯ランナー42.195kmさん

人生は素晴らしいの… New! よびりん♪   さん

リーダーの心構え New! よびりん2004さん

今日から New! (笑衆。)さん

今年も晴れ New! す-。さん

背中に特殊アンテナ… 保険の異端児・オサメさん

【リハビリラン3回目… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

コメント新着

ベイブレードバースト@ Re:おはよう朝日です(06/02) おはよう朝日です
田中優紀@ Re:おはよう朝日です(06/02) ベイブレードバースト
鷲尾悦也@ Re[1]:おはよう朝日です(06/02) 真・三國無双さんへ
秋谷綾乃、白川悠衣、森由佳@ Re:おはよう朝日です(06/02) 森谷まりん、竹下明希、伊関彰
千歳ひとみ、小池夏美@ Re:おはよう朝日です(06/02) 森谷まりん、小泉奈津美

プロフィール

ハリー

ハリー

Oct 27, 2012
XML
カテゴリ: その他




「乗り越えられない問題は起きない」と言われますし、

実際、今までそうだったと振り返ります。

今の仕事の環境もそうなのでしょうか?


自問自答する毎日です。



先のブログで2013年の再挑戦を書きました

今のままでは駄目だから、あえて・・



「どんなにつらくても絶対に前に進む気持ちは失わない」



リタイヤしたあとチームランナーの応援に回りました。




外国選手の多くが逆に「どうしたんだ?」と声を掛けてくれました。



「私はリタイヤしたが、あなたの走りに感動している。

だから、来年またここに戻って挑戦する!」



そう答えると、

残念そうな顔、励ます顔、笑顔と

実に豊かな表情で握手やハイタッチをしてくれるのです



終盤を迎えたランナーは、自分のことで必死なハズなのに・・

(初参加したとき、私には周りを気遣うことなどできませんでした)



又、私の応援に多くのランナーは

自身の胸を押さえるジェスチャーで応えてくれます

(右手を自分の胸へ)






死ぬかもしれないといっても大袈裟じゃないあの環境・状況下


右手の平を胸にあてる姿は


「あなたの応援を胸に頑張るよ!」


「自分を信じてゴールを目指すよ!」


「この心臓が鼓動する限り走るよ!」





実にさまざまな思いに見えました。



そして今日、再挑戦を記した先のブログへのコメントは

リタイヤ収容バスで一緒だったランナー、鄭揚展さん

(名前はフェイスブック申請で知りました)



ずっと私のブログを探してくれてたなんて!!



(彼とも再挑戦を約束したのを思い出しました)



彼はすでに次のチャレンジに行動しているのですね。



私も、

環境さえ変える勇気と覚悟で前へ進みます。



台湾にも仲間が増えたのですから!!


  • 鄭揚展さん.JPG


(スパルタ市長との昼食会で鄭揚展さんと)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 27, 2012 12:57:07 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: