りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2005.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ちょい老婆心(真プライベート・ロード)

私はこの記事に対し、以下のように書いた。

何なのか?大きなお世話?(女の子の募金その後)

この記事に対して、トラックバックを送ってきた水島美也子さんは怒っているようだ。
メッセージで謝罪と訂正を求めてきた。

はっきりさせたい。
私は謝罪も訂正もしない。

なぜなら今回の件で私には老婆心は必要ないからだ。
私はこの募金に関して詐欺ではないという確認をしてきた。
もう一度言う。
謝罪も訂正も必要ない。

再反論があれば記事にしてトラックバックで送ればいい。
メッセージを書いてアドレスがなしではメールで反論すらできない。

メールアドレスを向こうが記載しなかったため、こうして記事にしてトラックバックを送ることにする。
今回の件を文字にして残したいからだ。

なお、私にメッセージを送るのなら挨拶が必要だ。
私のページでのルールだ。
これは各記事とトップページに書いてある。

記事はこうだ。

>意見があればメッセージでどうぞ。ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。

トップページはこう書いてある。

>意見があれば、左のメニューからメッセージでどうぞ。
ただし、荒らしと挨拶できない人はお断りです。



水島美也子さんは記事を読んでいないのか?

ちなみに老婆心というのは以下の意味がある。

>ろうば-しん らう― 3 【老婆心】

>〔仏語。年とった女性が必要以上に気を遣うことから〕自分の心遣いを、度を越しているかもしれないが、とへりくだっていう語。老婆心切。
「―ながら申し上げます」


goo 辞書 より。

「度を越しているかもしれないが」という老婆心を記事に書いてトラックバックを送るのなら、
「余計なお世話」と書かれるくらいの覚悟を持つべきだ。
「度を越しているかもしれないが」という前提なのだから。

反論の主はどうやらその覚悟もないらしい。
ならば、「老婆心」などと書かなければいいのに。


****************************************************************

追記  向こうから以下のような反論(?)が来た。

この記事へのコメント

向こうの指摘は矛盾しまくりだ。ここで紹介しよう。

>確かに、この記事だけを読めばそう取られても仕方がなかったかもしれません。
でも、私としては、先に先方からコンタクトがあった際に、当然こちらの記事を読んでくださっていると思っていたので、その流れの中での懸念であることをご理解いただけると考えていました。


向こうの記事は最初の記事にリンクしていないので、後の記事だけを読む読者はいる。
その人には誤解されても構わないとでも言うのかこの人は?
だからこそ私は、 「せめて募金が目標額に達するまで記事を待てなかったものか?」
向こうの後の記事だけを読む人がいないとどうして断言できる?
さらに言えば二つの記事を読んでいたとして、それでも募金に躊躇する人はいたかもしれない。
そうした可能性は少ないに限る。

後の記事だけを読む人がいれば、募金に躊躇する可能性はある。
私はそのことを指摘している。
向こうの記事を読む人は私だけではない。
この点で向こうの主張は破綻している。
向こうはまったくそのことを理解していないようだが。

>「何なのか?~」の記事は誤読に基づく当サイトへの誹謗中傷を含むものと判断し、私は上に書いた内容を伝え、先方へメールで謝罪と訂正を求めました。

何が誹謗中傷なのかがまったく説明されていない。
というより、この方は説明したくないのかできないのかという解釈しかできない。

>メール上で私が挨拶をしなかったとお怒りのようですが、「何なのか?」の記事を書くに当たって、こちらへの挨拶はありませんでした。それ以前に、リンク&TBという形でコンタクトされたのは、この方のほうです。

記事を書くことについて向こうはルールを定めていたのか?
そしてそのルールを読者に提示していたのか?
提示がなければ挨拶をしなくても問題ない。

私はルールを提示しているし示している。
この点でも向こうの主張は破綻している。

>また、ご自分のブログを熟読するよう求められる割には、こちらのブログにはちゃんと目を通されないようで……。ここに私のメールアドレスがあることも気づかれなかったようです。

ならばメッセージに「反論はこのメールアドレスで」と書けばいい。
それでもこうして記事にしたほうがいいと私は解釈する。

>私はこの記事で「あやかちゃんを救う会」は信頼できるものであると書いています。それでも、この募金活動を阻害する意図がないことをお解かりいただけなかったのでしょうか?

それでも二つ目の記事を読めば募金を躊躇する人がいるように感じた。
だからこそ反論した。
問題は意図があるか否かではなく、どう読めるかにある。
しかも私はこの募金について記事を書くのにしっかりと確認した。
だからこそ向こうの記事とトラックバックが「余計なお世話」になった。
わかっていないね。

>また、私が怒ったのは「~必要なし」で推測されたように「余計なお世話」と言われたことではありません。
>>まさかいろんなところに同じトラックバックを送っているのではあるまいな?
この一文。ご自分のことではないですか?


私の記事は人に誤解を与えるものではない。
また、今までの文章にはその証明はない。
なのでいろんなところに募金の訴えをするのはいいことであり、非難されることではない。
向こうの二つ目の記事こそ誤解を与えるし余計なお世話になる。
少なくとも私には余計なお世話になった。

>これは本当に「余計なお世話」ですが、ご自分のところのコメントをクローズすることになったのは、その姿勢が招いた結果では?

これはまったく根拠なし。
向こうの想像の産物でしかない。

>本来ならこうしたことは、そちらのコメント欄に書かせていただくべきだと思うのですが。

こちらにはこちらのやり方がある。
これもまた余計なお世話。

>アクセス解析から、貴ブログに大きな影響力がないことが解りましたので、敢えてこれ以上抗議もしません。

意味不明。
まあいい。こちらからは訂正も謝罪も必要ないのだから。

>できればもう、そちらからもコンタクトしないでください。

それは約束できないしする必要もない。
少なくともこの記事は再び向こうにトラックバックを送る。

***********************************************************

追記2 向こうはこう言っている。

>本当に……なんでこんなことになるの?

くだらないトラックバックを向こうが送るからだ。

>楽天さんだと、多分楽天ユーザー以外は「ゲストさん」になっちゃうと思うんだけど。
で、昨日も今日も、この人のところからここを読みに来た人って、殆どいないんですよね……。誤解だったらすみませんが。


そうではない。楽天メンバーならアドレスの一部がわかるようになっている。
だからメンバーは「ゲストさん」のアドレスも一部わかる。

ここからそちらに行かなかったのは私の影響力ではなく、向こうの影響力がないからではないか?
向こうに影響力があれば名前を見ただけで記事を読む気になるだろう。
そして影響力があることがいいブログではない。
影響力があるか否かで抗議するかどうかを決めるのにはまったく説得力が無い。
この人ブログを理解していないね。

向こうは私による他の指摘には回答できないからできる答えしか書かないのか?
まだ何が誹謗中傷なのかがまったく説明できていない。
その他の指摘にも無視。答えられないんだろうなあ。
説明できないか根拠が無いかどちらだろう?



本を買うなら楽天で!その他アフィリエイト

楽天ブックストップページ カフェ・ド・ラクテンブックス





バナーをクリック!小学生行方不明事件に情報をお願いします。


2005-11-09 14:42:20
拉致問題の解決を願うブルーリボン運動です。


***現在掲示板と日記コメントは閉鎖しています。悪しからず。
トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればメッセージでどうぞ。ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.01 17:45:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: