1

超大作です!!東京マルイのMP5K 以前に所有していたのですが、よそさまに譲ってから、クラシック アーミー製のMp5K用フレームを間違って購入したので、また本体を購入することに、、これで3回目、、なんだかなー展開のうえに、組み込みは、それなりに大変でしたやるときにやる感覚でいかないと、何年か放置しそうなので、一気に続けてました。ついでに、自分なりに使えるMP5Kめざしました、苦労レベル高かったです、はい!そのまえにUZIのが、映画的に見栄えすごいと思うんです(とかMAC10)ロボコップ 80年代90年代初頭あたりまで、UZIは映画の悪役銃で大活躍(ちなみに70年代までいくと、悪漢役が、悪役紹介レベルクラス、風貌が怖くなります(笑)トイ ソルジャー(正確にはTOY SOLGERS複数形です) 近年 DVD化されましたね。似てるタイトルが、ありまして、この話すると、だいたい伝わりません(笑)これ調べるとディズニー系がひっかかります、知ってる人すくない!90年代からUZIからMP5系に変わりつつ、早い段階でM16とUZIは、しだいに映画から消えてきます。ダイ ハード2 エアフォースワン ブロークンアロー(その他 いっぱい)Mp5系にステージガンはUZIから変わります。悪役に惹かれます本題いきます程度の良い中古をゲットしたかなーとおもったのですが。ネジを回した痕跡が、もしかして、高額なパーツがはいっているのかと、わずかに期待してました同時に、故障かもとも、試射すれば、それで済むのですが、それもしないで、いきなし分解それでです、先に結論からいきます、クラシックアーミー製の旧型MP5Kフレームは、東京マルイのMP5Kにつけれるかと言うと付けれます。加工は必要です。というか、先に付けてる方はいるんですけども。。ただですね、どのように?は、どこも見つからないので自力で、こぎつけました 偉い私ついてます!素晴らしい(自画自賛)トリガーは、もうですね、新旧とわず形きにしない心です。既出が多いので、簡単に分解のわすれそうなとこだけ少しばかし。この部分に端子ついてます。メカボックスの固定ネジ(グリップ内側)はずしまして。セーフティースイッチとりまして関係のあるとこのピンを抜きまして。こんな感じで、とります。絶縁用のシールです。あれ?外側にはネジを回した後があるのに、メカボックスにはネジを回した後がない!故障してるのか?!勝負!以前の画像です。この個体もギアのタペットプレトがあたるとこが、折れてました。Mp5Kは、特徴的にここ折れやすのい?のでしょうか?外側にネジを回した痕跡が、あったのは、故障してたからなんですね、ぬか喜びでした、はい。。クラシック アーミー製のMp5K用フレームこう見ると、あいそうなんですけど。あいません。ちなみに、流速チューンしようかと、バトンのパッキン買いました。それは後程でm(__)m入っているようにみえますが、全然、そのままだと、やはり、そのままだと入りません。クラシックアーミーのフレームの(左)、タイトなのはわかります(上のほうが、内側にそってるというか)うち幅、東京マルイMP5Kフレーム24mm クラシックアーミーMp5Kフレーム21.8mm(個体差あるかもしれません)あてぎをクラシックアーミーのフレームの中にいれまして、熱湯をかけて24mmまでひろげました。それと、見えないですが、この刃先にある蓋も分厚くて、メカボックスの配線中継点に干渉します。作業しやすいよう先にデザインナイフでこじって外しました。この蓋をはずすと、セーフティースイッチ部品のネジが見えますので普通のドライバーで外せます。このセーフティースイッチの部品も可能な限り東京マルイのパーツに似せて削って整えます。メカボックスいれてみました、この部分が、蓋がついてると、ぶつかって入りません。ですので蓋側のぶつかる個所の半円削ります、と同時に蓋裏側全体を薄くエッジがでないようマイルドにしあげます(配線がエッジにあたって、きれないため)そこで!これじゃ、まだわからないなーと思った方のためにマニュアルが!!この悩み解決すべく、なんと、ここで幼稚な英語で、図解でえす(笑)この思い、親切!海をわたれですよやり方は、これです!がんばりました!UZIとMp5【マルイMP5シリーズ】G&P GP128 MP5 100連 マガジン/BK★MP5K MP5SD6 検)電動ガン東京マルイVFCKSCTOP[全国一律300円配送可能]G&G バイオBB弾 0.23g 1kg 約4350発入り★±0.01mmの超高精度!環境配慮で屋外フィールドに最適!SHS 潤滑メタル軸受け 6mm◆ブッシュ/エスエイチエス/電動ガン/AEG/メカボックス/SH-ZT-M6/カスタム/補修部品東京マルイ 電動ガン ハンドガンタイプ H&K USP エアガン エアーガン
2020年05月20日
閲覧総数 3027
2

マイクロエース M18スモークグレネードを作ろう気合があるうちに、作ってます。この缶の形や文字体も数種類あるみたいですが。とりあえず、装着するかどうか別としましてベトナム装備バリエーション的に一個あると、安心しそうです。そこで、精巧なものより雰囲気でそれなりの物を目標につくってみます。キットは、単純なパーツの構成です。噛み合わせが少々悪いです。とりあえず、3っつできました。レプリカも売ってますが、これが一番、安価でできますデカールの文字を切り抜いて、ステンシルの変わりに使います。8とかむずかしい^^;ピシャっとした印字より、それっぽい気がします。そっくりでなくかまわない!それっぽいが大事艶消しクリアーいらかったなーと感じてます。ピンは実物を使いました。あきらかにキット付属のピンはたよりない細さです。一日一個、丁寧には作らない!パーティングラインが、大雑把に作ったので、若干、パーティングライン回りの処理が丁寧にできてないんですが、こんな感じでよいかな今回はですブービートラップ!ダミーモデル M18 スモークグレネード 模型 オリーブドラブ OD【G&G】【BBボトル】 MOCK M18 スモークグレネード BBボトル セット【ミリタリー サバゲー ケース 煙幕手榴弾型】(G-07-045)
2020年10月21日
閲覧総数 699
3

たしか、70,80年代にBBS製作で、当時証言を元にして作られた、プラハの春(チェコ事件)を、ほとんど、そのまんまを取り扱った映画が、ありました。ちょっと、思い出したので(映画とわずかな古い書籍の記憶ですので、ちょっと違ってたらごめんよー)アレクサンドル ドプチェク(1968年1月から69年4月までチェコスロバキア第1書記)人間の顔をした社会主義(あるいは開かれた社会主義、文献によって表現が違う)と銘うって、言論の自由、検閲の廃止等、抑圧的な政策を止め、民衆の支持のあつい人物であったが、ソ連をはじめワルシャワ条約加盟国は、反動的で西側への接近の可能性も有りと強烈な不快感を抱いていた。ワルシャワ条約軍は1968年8月20~21日にかけて、ソ連軍を筆頭に軍事介入、チェコスロバキアに進行、制圧。ドプチェク氏らを更迭。西側諸国は非難の声明をだすが、それ以上になることはなかった。その後のモスクワでの会談を行い、ドプチェク氏と一行は、いかに良い事かと説明するが、ソ連の理解を得ることは出来ず、チェコに親ソ政権が樹立、ドプチェク氏は1990年代まで政治から遠ざかってしまう事になる。(たしか映画の中で、政府要人を監視していた兵士が、「この銃はAK47、-40度でも動いた」と自慢。チェコ政府要人は、「なら、その銃を持ってさっさと帰れ」というセリフが、あったような、ああ、また、記憶力が変わった方向に。。)市民の抵抗はあったものの、ワルシャワ軍をとめることはできなかった。少し長いのですがm(__)m今は見慣れたT-62戦車なんですが、この当時は、まだ謎が多く、このとき西側の軍関係者の興味を引いていたのでした。【30%オフ!】 発売中 トランペッタートランペッター 00376 1/35 ソビエト軍 T-62 主力戦車 Mod...価格:3,080円(税込、送料別)リュック リネン カバンWEBプライス チェコ軍リネンリュック価格:2,499円(税込、送料別)
2012年03月03日
閲覧総数 3571
4

久しぶりに、挨拶しなおしです。(当ブログは過密な情報はありません、憶測で記載することもあります。そこんとこよろしくー開発当時、対戦車先頭は三号戦車、支援を4号戦車と骨子がほぼ決まっていた独軍でしたが、それより、やや遅れて歩兵と随伴し直接照準で搭載された榴弾で陣地を破壊するのを目的とした、三号戦車をベースとした突撃砲(砲塔を廃し車高を低く抑えたもの)を開発、(当初は秘密兵器扱い)短身砲75mm StuK 37 L/24を搭載、第二次世界大戦初期に使用、中期までには、対戦車能力が必要とされ長砲身75mm StuK 40 L/48を搭載、各種の改良、簡素化、三号戦車からの改修、105mm砲搭載型が加わり最終的に約10500両と独軍で最も多く生産された車両となる。そんな背景にひかれ初期に使用された三号突撃砲B型を、久しぶりの模型として作り始めました。TAMIYA 三号突撃砲 B型ミリタリーミニチュアシリーズNo.281値段も、高くも無く簡単にできそうなので素組でサラっといこう今のとこ一箇所、気になったのがここ、バイスで挟んで接着したのが、ここは良いと思いました。私のは、ここが噛みがわるかったです。途中で放置しがちなのですが今回はいかすジャーマングレイの3号突撃砲、できあがるでしょうか。。ちょっと興味深い1号戦車の動画がありましたので。34%オフ1/35 MM No.281 ドイツ3号突撃砲B型 TAMIYA タミヤ価格:2,070円(税込、送料別)FUJIYA(フジ矢) ミニテックライトプラスチックニッパ(ストレート刃) MTN03P-135価格:1,438円(税込、送料別)☆工具 パーツ☆ツル首ピンセット【タミヤ・74003】「鉄道模型 工具 TAMIYA」価格:536円(税込、送料別)
2013年09月21日
閲覧総数 1695
5

ギムナスチョルカにssh36アドリアンヘルメットのソ連軍兵士って素敵すぎ!ssh36のデザインってガツっときます。これで脚絆とかなら更に自分好みなのですが。いつかそのうちと思っているうちに部分的にしか揃わないじゃありませんか、ギムナスチョルカが油断してるうちにどこにもない冬戦争装備とか視野にいれていたのに;;そんな訳もありまして、既存の所持してる小物との相性等、色々かんがえてるうちにM43野戦服(ルパシカ)の方がやや低コストで揃い一石二鳥といいうことで路線を変更。取り寄せていただきました。歩兵科肩章 これはボタン止めで縫い込む必要がないです。超簡単高品質!やや厚め生地肩章は、隅っこが、ほつれちゃうよ最初からボタンがはずれそうです。こういうとこは即チェック、補修しないとです。無くしてからじゃ取り返しがつきません。ショーテルとハンマーをあしらった金ボタン、威風堂々♪のようで、どこかせこいのがソ連チック☆背面いたってシンプル肘部補強部分大きくV字型にカットされてる前面部、金属製のフロントボタン。クラシックだぜ五角形のヒザ部補強部分。ポケット 裏地白この背部のバンドでウエスト部の調整ができます。ベルトループは上下2重BM-8の前でカチューシャこういう動画ってロシア多い気がします。楽しい♪ロシア軍放出 M44マップケース BS123UN 【デットストック】【未使用】トカレフ TT33 ホルスター ランヤード クリーニングロッド ソビエト製 本物
2016年09月17日
閲覧総数 5103
6

知人から頂きものしましたヽ(^◇^*)/。こ、これ↓(゚ρ゚*) ボーここで、いきなし。。♪92Fが、デバイスに、パイルダーオン!錆がひーどい。錆おとしー♪今だ組むんだ!デバイスにー♪マルシン マルシン キューニーF♪(アニソン調で棒読みおねがいします(ノ_-;)ハア… えーっと。。画像は参考用に東京マルイ製の電動92F(低年齢用)を組んでいます。セイフティースイッチのモールド(右面)がデバイスにあたって、このままだと作動しません、他社製でも右面のスイッチが邪魔になるかもです?微妙なサイズの違いであるいは?。ハンドガードになる部分が後部にスライドできます(コッキングにも対応、、すごいよね|;-_-|=3)固定スライドなら問題なさそうです。(あっそ┐(-。ー;)┌)MP18に気持ち見えなくもないような。。。組みこんだのはこれ31%OFF!!トイガン東京マルイ電動ブローバックNo.01[10才以上用]「M92Fミリタリータイプ」価格:2,159円(税込、送料別)低燃費です。あッ
2010年09月07日
閲覧総数 1435
7

背負い式水筒とでもいうのでしょうか?これ便利です。ハイドレーションシステム、キャメルバックとか、呼び名が色々あるらしいですが、氷がいれれる大口な給水口、柔軟性あるから魔法瓶のように邪魔にならない。もう野外でぬるい水はのまないぞ^^v(氷がとけ終わるまでですけど。)量も多くはいるのでテントなどで野宿するさいも手や足も外で洗えたり、タオルとビニールでまいたりして寝るときに足にすいたりとか気持ちいいかも?!夜中に水が飲みたくなってもガサゴソすることなし^^vこれからの季節どうでしょう私の所持品、リュックにポンして管だけ肩のほうにまわし飲みたいときに吸い口に口を入れて吸うだけ簡単私の所持品はカバーなしだけど、充分♪米軍かな?↓ほぼ同じUS Camelbak ハイドレーション ブラッダーのみ価格:1,980円(税込、送料別)US MOLLE II SKILCRAFT ハイドレーション システム デザート価格:6,800円(税込、送料別)リザーバー3Lと荷室10L!キャメルバックの人気パックMULE!CAMELBAK キャメルバック M.U.L.E....価格:6,800円(税込、送料別)
2011年05月07日
閲覧総数 1446
8

ソマリア ともすれば名前すら知らぬまま人生がおわっていたかもしれない、この国は、映画と海賊で、一気にその名が、ひろまることにソマリア海賊とRPG2ロケットランチャー なぜか武装率が高い。ソマリア海賊から、押収した銃器類、潮風の影響でしょうか、サビが目立つ物が混ざってます。冷静に考えてみれば賊徒なので、手入れをするということは少ないのでしょう。上から3段目 56-2式(中国製AK47)最下部は69式ロケットランチャー(中国製RPG7)と思います。ゴミかと思いましたら、Y型サスペンダーとピストルベルト左上中央と上から二丁目はなに?と思ったところチャーター インダストリー オブ シンガポール(CIS)社製(現 ST Kineteics) SAR80シンガポール軍のM16の後継機種と、やっとわかりました^^;もやもやがとれた~。ソマリアでも使用されているらしく、政府軍から奪った物でしょうか?AR-18に酷似してます。外観もいろいろ、改良が加わったみたいです。フランス軍、ソマリア海賊を捕縛!ついでなのでソマリア アルカイダです。アルカイダってのは世界のあちこちにいるんだ、おぼえとこー【未使用紙幣!】ソマリア 500 shilings 1996年価格:770円(税込、送料別)ドラゴン 45801/144 MH-60L タスクフォース レンジャー ソマリア 1993(ドラゴン/4580/飛行機/...価格:798円(税込、送料別)
2012年04月23日
閲覧総数 2400
9

開発国ロシア ドラグノフ狙撃銃。一発目をはずしても、二発目を速射させれば、命中率が上がるだろう(当たるだろう)という考えと狙撃以外の通常の戦闘にも使用できるようにとオートマチックを旧ソビエト時代から現在までロシアでは使用している。コピー品も多岐にわたる。イラク製 タブク狙撃銃 スコープ等を簡素化させた?AK47とドラグノフの中間みたいな外見。マガジンAK47と共用。(と思うよ)イラクの武装勢力?中国製56式弾帯とタブクの組み合わせ。凶悪そうです^^;どこからか狙撃されたアメリカ海兵隊のハマー、防弾ガラスが弾丸をとめてます部隊、貨物、武器等を緊急輸送すると共に、救急車両としても機能する高機動多用途装輪車フラン...価格:13,440円(税込、送料別)S&T 電動ガン : ドラグノフSVD/リアルウッドver/スコープセット [5月中旬発売.予約]価格:65,152円(税込、送料別)4倍のドラグノフスコープ BK サバイバル/ミリタリー価格:15,225円(税込、送料別)
2011年04月16日
閲覧総数 4484
10

2012年 レッド・ドーン(原題Red Dawn)クリス・ヘムズワース。ジョシュ・ペック1984年の若き勇者たちのリメイクで、かなり期待してたのですが、あっさり味で大きく期待ハズレでした。前作にほぼ忠実な部分もあり拾いどこもありますけども、うーーん並のアクション映画か、それ以下か、微妙なところ。(余談ですが、アメリカがソ連に占領される内容のTVシリーズも、80年代くらいにあったような?)あらすじアメリカに突如、外征軍が襲来、北朝鮮軍はアメリカをほぼ占領、奇襲から免れた高校生達は、山間部にこもり抵抗活動を始める。前作の悪戦苦闘という感じはなく、このヤロー!やっつけてやる的なノリで、このへんが、軽々しく感じて、前作を超えることができなかたっと私は思いました。ラストも、え?これで終わるのみたいな、前作に遥かにおいつかないラスト同でも良いお話ですが、正面 座って右が トム クルーズの息子です。外征軍はロシアに武器援助された北朝鮮軍の設定ですが、まんま中国軍じゃないか(笑)とか、マニア視点だとうけます予告だけ比べても、若き勇者たちのが中身が濃いです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】レッド・ドーン【Blu-ray】 [ クリス・ヘムズワース ]価格:4,281円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】【BD2枚3000円2倍】若き勇者たち【Blu-ray】 [ パトリッ...価格:1,500円(税込、送料込)最近の映画には珍しく初期にKG9がステージガンで大活躍します。ArmsRevolution GBB : KG-9 [取寄]価格:37,908円(税込、送料別)KG9(TEC9)の魅力をあつめたような動画を発見電動ガン CM031 AK74【エアガン/エアーガン】価格:15,223円(税込、送料別)
2014年08月31日
閲覧総数 1820
11

東京マルイのサイトを久しぶりに覗いてみたら、え@@驚きです!電動スクーターが新製品で、出てました。元からラジコンとか作ってたりしてたので、技術的に手が出しやすかったのですかね。バッテリーとモーターなんて、原理かぶってますもんね私もタイプCが欲しい。思うは勝手、でへ製品仕様モデル名電動ecoスクーター タイプ X全長×全幅×全高1,800 × 700 × 1,120mm (幅は最大幅)軸間距離1,290 mm重量78.2 kg (バッテリー重量27,5kgを含む)積載重量75 kg最大速度40 km/h1充電走行距離50 kmモーター種類ブラシレスモーター定格電圧48 Vモーター出力600 Wバッテリー種類鉛バッテリーバッテリー容量20 Ahホイールサイズ12.6 inchタイヤサイズ12.6 × 3.0 (チューブ式)フレーム素材スチールトルク15 N・m/ 650 rpm製品仕様モデル名電動ecoスクーター タイプ C全長×全幅×全高1,700 × 650 × 1,100 mm (幅は最大幅)軸間距離1,180 mm重量70 kg (バッテリー重量17,8kgを含む)積載重量85 kg最大速度40 km/h1充電走行距離40 km モーター種類ブラシレスモーター定格電圧48 Vモーター出力600 Wバッテリー種類鉛バッテリーバッテリー容量12 Ahホイールサイズ12.6 inchタイヤサイズ12.6 × 2.50 (チューブ式)フレーム素材スチールトルク15 N・m/ 650 rpm低燃費こえてエコに突入!詳しくはこちらhttp://scooter.tokyo-marui.co.jp/お値段も安め、興味でたらみてねまたね===============================送料無料!マウスガードオープンが便利!ヤマハヘルメット ゼニス YJ-6-2 SAZ-2(ツー) JET...価格:15,120円(税込、送料込)こんなのもあったんだ~。ジャットヘルメットとフルフェイスひとつで、二種類に。
2011年02月14日
閲覧総数 86

