PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
お土産クイズ、 答えは 、古い下着や、捨ててもよい服などです。
kyuuさんが 正解 となりました~~~
プレゼントはなくなりましたが、もう少し、グルメリポートお付き合いくださいね
ウイーンをあちこち 観光 して、
スーパーで買い物中、(私たちは、旅先のスーパーは 必ず チェックします!)
カート持ってきてと、おっとっとに言ったら、
出口から 出れん だの、とり方が わからん だのだの、とろい事、言うから
私が取ってくる方が 早 いと、とりに行っている間に、
大事 な、 UVの 日傘 取られちゃったのよね。
どうすんのよっ この、日差しがきつい中、 焦 げちゃうじゃないのよっ
と、ケンカの はじまり ~~~
じゃ、 別行動 ねっ。晩御飯も、 各自 好きなようにねっ
ラッキー
だって、おっとっとは、これから、中央墓地にいって、
シューベルトとかの、お墓 見たいとか 、
映画の第三の男に出てきた、プラタナスの並木道 歩きたいの
プラター公園の観覧車を見るとか、言ってたので、
内心、この暑い中、 勘弁してよ ~~と思っていたのでしたから・・・
で、私は、バーディン(路面電車)に乗ってあちこち行って、
念願の、カフェめぐり やっほー
で、一番に行ったのは、ここ
インペリアルホテル
このホテルは、 超 高級ホテル。
テラス席に着いたら、ボーイさんが #×○&$#Madam?
奥様、お食事のメニュー持ってまいりましょうか?と言っている・・ らしい
マダムだって
げっ、この日は、一日中 歩き回 るので、はき慣れた、ウオーキングシューズに
ジーパンだし、かっこ悪いなと 思いながらも 、しっかり、
お味見してきました。
コーヒーは、 メランジェ と注文します。いわゆる、カプチーノね。
インペリアルトルテ。 100点

5ミリくらいのスポンジ生地、(たぶんアーモンドプードル入り だと思う 。)
を 何層 にも重ね、マジパンで包んで、チョコでコーティング。
たぶん、コーティング用チョコでは なく 、もっと、 上等 なチョコだと思います。
これは、食べる 価値 あり
オペラ座
この、オペラ座の、すぐ裏にある、ホテルザッハの ザッハトルテ

ザッハトルテ 100点
どうよっ この、ホイップクリーム (これも、お砂糖 なし のクリーム)
ケーキの 大きさは 、コーヒーカップで 想像 してください
チョコスポンジに、杏ジャムを塗って、これも、 上等 のチョコでコーティング
日本で、ここのケーキ、食べたこと ある けど、 別物 ですね。
やっぱり、お土産用は、ここでも 売っているけど 、作り方や、味が 違うのね
ハイナーというケーキ屋さんのパフェ 70点
アイスクリームより、ホイップクリームのほうが、 倍以上 入っています
オーバーラーという、コンフィスリーで食べた ケーキ はこれ
胡桃のトルテ 100点
このコーヒーは、 名物 のひとつ、マリアテレジアカフェ
70点
オレンジリキュールと皮を たっぷり 、ホイップ たっぷり 、
シナモン振りかけてあります。 酔っ払 いそうなコーヒーでした
80点
で、パフェ, もういっちょ チョコパフェ。
これも、アイスクリームより、ホイップクリームのほうが 多いです でかい です
もう、入らん・・・
あと、ザッハトルテと、裁判沙汰になった ほど の
デーメルのケーキ も 残ってるのに・・
胃袋 が、あとひとつ、 ほしい
と言うわけで、カフェめぐり、 堪能 してきました
で、遊び歩き、カジュアルなレストランで、夕食とワインを頂き、
夜10時過ぎに、ご機嫌でホテルに 帰ったら 、
おっとっとは、起きて待っていましたぁ
なんと、おっとっとは、一日中、自分の足で歩き回り、(乗り物使わず)
晩御飯 も、 近くのスーパーで買った、ビール だけ だって
ど・アホ でございます。
ま、家でも、一人で、うどん屋に入るの さえ 、ためらうヤツですから・・・
で、おっとっとは、
プラタナスの並木道
映画では、落葉していたので、イメージと 違う だって!

大観覧車は、観光地化されていて、これも、イメージと 違う らしい

シューベルト だか モーツアルト だか 知らんけど、 お墓 らしい・・・
ま、おっとっとは、 それなりに 、楽しかったんでしょうけど、
一緒に行かなくて 正解 だったわ
つづく
ハンガリー・チェコ・オーストリアの旅。… 2010年07月28日 コメント(4)
ハンガリー・チェコ・オーストリアの旅そ… 2010年07月26日 コメント(6)