もうすぐ5周年なのか…すげー。

早いとこ受かって早くから遊ぼうと思った。

僕の友達は内申点が確か僕の6割ちょっとしかないのに
同じ公立受かった超人です。 (Jan 29, 2010 05:50:00 PM)

PR

Calendar

Profile

鎖位

鎖位

Free Space

いつのまにかこんなんできるようになってる

Comments

波状攻撃 @ 超今更ながら おめでとう…おめでとう…内定おめでとう…!
鎖位 @ Re:ほうほう(01/29) うん、凄いかどうかはわからんけどダラダ…
波状攻撃 @ ほうほう もうすぐ5周年なのか…すげー。 僕のとこ…
鎖位 @ Re:ふむ(01/10) お久しぶりー。 そこまで忙しいわけで…
波状攻撃 @ ふむ 久々に生存報告を兼ねて書き込む気になっ…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

バル対策本部 元帥… アクジキ0826さん
Tokyo holic 椎名綴昭さん
火星人の秘密基地 火星人3414さん
クラメイプルHAPPY 嵯璽羅12さん
アイスのメイプルの。 殺し屋アイスさん
波状堂 波状攻撃さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 29, 2010
XML
カテゴリ: リアル

ふふふふふふふふふふ・・・・・


何がもうすぐなのか。知りたいですか?


いやー、もうすぐなものが色々ありすぎてひゃっほーというかぎゃーというか。


まずはこれですね。


ぶろぐでーた


なんと、驚くべきことに・・・


このブログ、5周年を迎えるわけです。


ちなみに、 企画などというものは全く考えておりません。


去年のデータはこっちです。


4周年


徐々に平均アクセスと日記記入率が下がっていきます。


なんたって、ここ5日間くらいのアクセス数の履歴見れるんですが・・・


17件とかですからね。


まぁ、更新していないのに17人来てるところが驚きですけど。


はー、5周年かー・・・。だらだらとよく続いたなぁ。


まぁ、更新してないときのほうが多いんですけどね。41%だし。


だが、当初は100%だったんだぜ・・・?確か。多分半年くらい。


まぁ、ネタがないんです。





次に、何がもうすぐかっていうと・・・。


この記事 です。


それが?って思いますよね?


とりあえず、バイクの免許取ったのが2月10日なんですが・・・。


自動二輪の免許って、取得1年で2人乗り解禁なんですよ。


あ、もちろん2人目が乗れるスペースがあるバイクだけですけどね。


当然原付はない。あれは無理。


ただ、俺のは90ccの奴なんで・・・かろうじて2人乗りできるんですよ!やったね!


ただ、後ろに乗せる人が居ませんけどね!


車のほうは確か4月だったので、初心者マーク外れるまではもうちょいかかります。





んでー・・・後なんだっけ・・・


あ、そうそう。テストの終了が2月2日なんです。


2月3日かから 春休みなんですよー!


もううれしくてうれしくて。ただね・・・


弟が私立高校に行くっぽいんで・・・親が俺にバイトしろとか・・・。


あ、いや、多分親は別に弟が私立行かなくても俺にバイトしろって言いましたけど。


うおおお、色々やりたいのに・・・。


ゲームしたりゲームしたりゲームつくったりゲームしたりしたいのに!


後サークルのなんとか祭の出し物も作らなきゃならんのに!


Wiiリモコンで3Dボール転がし迷路・・・・するらしいです。俺はなんかI/O担当。


あ、知ってる人はいっぱい居ると思いますが知らない人のために一応・・・


I/OっていうのはInput/Outputです。つまり入出力。


あ、画面への描画は多分別の人がやってくれるから俺どっちかってとInputです。


Wiiりもこんの入力を取り込む側。


なんていうかですね・・・わからない人から見たらすげえええええ!って思うかもしれないんですが・・・。


どっかの誰かさんが作ってくれた関数が用意されてるので楽勝なのです。


あ、でも調べないとわかんないですが。調べたらわかる程度なのです。


俺何したらいいんだろ。入力されたらtrueでも返せばいいのかな。


その辺はまだあんま調べてないのでわかりません!先輩からの指令もきてません!


春休み入ったら取り掛かる予定・・・。


ただ、先輩が言っていたWiiリモコンを2つ使う・・・。2個使う意味が分かりません。


どうするつもりなんだろうか・・・。


そして開発言語はC#らしいです。


俺C++しか知らないんだけど・・・。


あ、C++を知ってるって事はCはある程度出来るってことですけど。


つか、C++知ってるって言っても入門レベルだし・・・


STLとかもう・・・結構難しい。調べたらかろうじて使えるかもしれないんだけど・・・。


もうVectorとかさー。なんだよイテレータって!全くわかんねぇし。


まぁ・・・うん。何とかなるかな。


春休みの目標は、弾幕シューティングもどきの型の製作と、ボール迷路の入力取得。


その為に先輩にBluetoothの・・・あれ何?通信機?


USBの受信機借りてきましたから。


と、こんなカンジでー・・・。


はい、弾幕シューティングもどきは学園祭までに形にしたいと思います。学園祭は確か・・・


あれ、いつだっけ。10月初めだったか11月初めだったか・・・。


わすれました。





そういえば、昨日はテスト3日目だったけど初日でした。意味が分かりませんね。


何が言いたいかというと


テストは火曜日に始まりました。


しかし、火曜水曜には俺が取ってる講義のテストは入ってませんでした。


そこで、2連休の後の木曜日が初日だったわけです!


と、いうことで、昨日が初日だったんですが・・・。内容がヤバイ!


ドイツ語→微分積分学→線形代数学→英語


もうやべー!全てがやべー!


Ich なんとかかんとかー→微分方程式→対角化→TOEIC形式


もうわけわからん・・・


ドイツ語とか、 あのオッサン、黒板の字解読不能だから全然わからんしー。


数学とか、 あのオッサン、声が催眠術だし。


英語とか・・・・ 俺の努力不足です。ごめんなさい。


いやー、英語はいくら勉強してもわかんねぇ・・・。 だって勉強より単語の暗記を先にするべきだし。


構文わかっても意味分からんしおわた


あ、構文もわからないことのほうが多いですけど。単純に努力不足。


とりあえずテストは後2日!


月曜昼から行って、火曜は夕方行って終わりだぜ!


3教科だし!火曜1教科だし!


テスト1時間のために片道1時間かけて大学まで行く俺。 もうやだ・・・


でも、受けないと確実に単位もらえないしなぁ。成績書にFって書いて帰ってくるらしいよ!未受験!


まぁ、不可って帰ってくるほうがショックでかいけど・・・・。


ちなみに、俺前期は不可なしだぜ!きゃっほー!優もあったもんね!


パソコンいじる系の講義だから楽勝だっただけだけど・・・。


cd ~/なんとかかんとかー って奴です。


ブラッディマンデイでもやってましたねー。killとか。


killはプログラムの終了だったはず・・・。





そういえば、弟が今日願書出しに行ったらしいです。私立の。


専願なので、受かったら終わりらしいです。何故「専願」一発変換できない!?


つか、公立も受けろよ・・・俺も公立だぜ・・・?


親によると、内申足りないらしいです。提出物ぐらいちゃんとやれよ・・・。





そんな感じで近況報告でした。おしまい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2010 10:54:30 AM
コメント(2) | コメントを書く
[リアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほうほう  
波状攻撃  さん

Re:ほうほう(01/29)  
鎖位  さん
うん、凄いかどうかはわからんけどダラダラと気がつけばこんなに・・・。

早く受かるといいね。俺は指定校推薦で12月には決まってたけど。

高校の話ならば、俺の友達は前期試験で落ちたのに、後期試験は前期より偏差値高い高校(俺と同じとこ)受けて受かった勇者だぜ? (Feb 3, 2010 01:35:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: