全9件 (9件中 1-9件目)
1
12月2日に大井競馬場で行われる新設重賞の勝島王冠はラッキーブレイクに騎乗します。枠順は5枠10番に決まりました。ラッキーブレイクはJRAから大井への転入初戦となります。JRAでは通算48戦6勝で、07年シリウスステークス2着、08年東海ステークス2着などの重賞実績があります。前走はJRA小倉の阿蘇ステークスで5着でした。これまで多くの強豪と戦ってきた馬ですので、初戦からどんな走りを見せてくれるのかとても楽しみですね。ぜひ応援して下さい。出馬表
2009年11月29日

11月25日に浦和競馬場で行われた浦和記念はライジングウェーブに騎乗しました。先行グループからやや離れた後方グループの前を進み、向正面で前のグループに加わると、3コーナーで内を通り、直線を向いても差を詰めて4着でゴールしました。優勝は川崎のブルーラッドでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年11月25日
11月25日に浦和競馬場で行われる浦和記念はライジングウェーブに騎乗します。枠順は3枠3番に決まりました。大井記念優勝後、東京記念に出走し5着でした。今回はJRAの強豪が相手ですが、良いレースができるよう頑張ります。当日はぜひ浦和競馬場にご来場下さい。第30回 浦和記念(JpnII) 10R 発走15:301マルブツリード牡6JRA56浜中 俊2エーシンモアオバー牡3JRA54中舘 英二3ライジングウェーブ牡6船 橋56酒井 忍4トウホクビジン牝3笠 松52本橋 孝太5テスタマッタ牡3JRA56C・スミヨン6ギャンブルオンミー牡4船 橋56繁田 健一7ポートジェネラル牡6高 知56赤岡 修次8スマートファルコン牡4JRA57岩田 康誠9ブルーラッド牡3川 崎54戸崎 圭太10ルースリンド牡8船 橋56石崎 隆之11ビッグジェム牡8川 崎56佐藤 博紀出馬表
2009年11月22日
11月18日に船橋競馬場で行われた平和賞はプレミアムストーンに騎乗しました。レースは最後方からとなり、向正面で仕掛けていくと内を通ってコーナーで差を詰めましたが、直線を向いて一杯となり10着に終わりました。優勝は北海道から遠征のナンテカでした。成績表
2009年11月18日
11月18日に船橋競馬場で行われる2歳重賞の平和賞はプレミアムストーンに騎乗します。枠順は4枠4番に決まりました。プレミアムストーンはJRAからの移籍初戦となります。JRA所属時は4戦し、ダートのデビュー戦を勝利すると芝のラベンダー賞で3着と善戦しました。前走はダートのプラタナス賞に出走し14着でした。移籍初戦となりますが、ぜひ上位を目指したいですね。当日はぜひ船橋競馬場にご来場下さい。出馬表
2009年11月15日

11月11日に川崎競馬場で行われたローレル賞はハクシュウワインに騎乗しました。レースは後方からとなり、向正面で中団まで上がると、直線では馬群の間でじわじわと伸びて3着でゴールしました。優勝はキョウエイトリガーでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年11月11日
11月11日に川崎競馬場で行われる2歳牝馬重賞のローレル賞はハクシュウワインに騎乗します。枠順は4枠5番に決まりました。ハクシュウワインは通算4戦2勝です。前走のイーバンク銀行賞は不良馬場で行われて3着でした。今回は初の重賞出走で相手も強くなりますが、上位を目指して頑張ります。当日はぜひ川崎競馬場にご来場下さい。出馬表
2009年11月08日

11月4日に大井競馬場で行われたハイセイコー記念はラストキングに騎乗しました。3番手の外に付けてレースを進めましたが、3コーナー過ぎには手応えが怪しくなり、直線で踏ん張ったものの6着に敗退しました。優勝はショウリュウの逃げ切りでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年11月04日
11月4日に大井競馬場で行われる2歳重賞のハイセイコー記念はラストキングに騎乗します。枠順は6枠8番に決まりました。ラストキングは道営所属時に6戦1勝の戦績で大井に転厩し、転入初戦のはつかり特別を勝利しました。これまで唯一、連対を外して6着になったのは道営の1700mのオープン戦で、今回も距離への対応が鍵となりそうですね。良いレースができるよう頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。出馬表
2009年11月01日
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
