お気に入りグッズ紹介

お気に入りグッズ紹介

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

雑記

(32)

グッズ紹介

(19)

秘密のOSAKA

(82)

秘密のケンミンSHOW

(652)

本/雑誌

(29)

CD/DVD

(12)

ドリンク

(13)

フード

(24)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸歩(sakiho)

幸歩(sakiho)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2012.01.06
XML
カテゴリ: 秘密のケンミンSHOW
草を食べる。

ここだけ聞いたなら別にどうってことない。

だって、人間だって、草は食べるからね。
春の七草なんて、最たるもんやし。

けど、これはなかなか聞かないぞ。

「山形県民は、観葉植物のギボウシを食べる!?」

観葉植物を食べるの?
山形では。

その前に、「 ギボウシ

ギボウシ はユリ科の多年草で、東アジア原産、
種類は約30種類。
花が美しく日陰でもよく育つんだとか。

それを食べる?

理由は、 ギボウシ は雪が多くても充分育つからということと、
あの上杉鷹山公が食用にしたらいいって言ったこと。

やっぱり、地元で育つものじゃないと意味ないもんな。
それでも、 ギボウシ を食べられるって気付いた人がすごいよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.06 21:15:47
[秘密のケンミンSHOW] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: