お気に入りグッズ紹介

お気に入りグッズ紹介

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

雑記

(32)

グッズ紹介

(19)

秘密のOSAKA

(82)

秘密のケンミンSHOW

(652)

本/雑誌

(29)

CD/DVD

(12)

ドリンク

(13)

フード

(24)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸歩(sakiho)

幸歩(sakiho)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2012.01.16
XML
カテゴリ: 秘密のケンミンSHOW
おめでたい時に食べられるのがお赤飯。

小豆入りのもっちもちご飯に、ごま塩が
かかっているのをよく見かけるよね。

でも、似て非なるものをかけるところも
あるようで。

場所は徳島。

「鳴門市に住む徳島県民は、お赤飯に甘いごま砂糖をかけて食べる!?」

あのー。
ごま砂糖って何?


黒ごまではないのか・・・。

でも、これは鳴門限定みたいで。

というのは、鳴門が塩作りの盛んな地域だったから。

つまり、あまりに普通に日常にありふれていたため、
ハレの日に食べる赤飯には似つかわしくないと
判断されたらしい。

で、貴重だった砂糖を塩の代わりに使うように
なったんだとか。

うーん。
お米と小豆と砂糖でおはぎってものが出来るんだから、
別段おかしい組み合わせではないんだけどな。




これにごまと砂糖をかけるのかぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.16 21:55:39
[秘密のケンミンSHOW] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: