あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2002年06月14日
XML
カテゴリ: 家族
中学の視察で、県内の高校4校に行ってきました。
子供の希望する高校ではないけど、暇だから参加しました。

まず、行ったのが、私立校。
生徒2000人の、マンモス高校。
有名県立高に落ちた子供達が、滑り止めに受ける学校である。
もちろん、優秀な子も、特進に入学してる。
さすが、市立校・・・
職員のお出迎え、見送りは、6名位、並んで整列。
サービス満点であった。

だが、うちは私立には、家計的に無理なので、
目の保養をしてきたと言う感じかな・・・・
おっと、その前に、そんな能力がなかった!!!
(だってさ~~、200人の生徒がいたとして、30番位に入ってないと、無理です~~~っだってさ!!!)

あとの3校は、県立の高校。
3校とも、ランクは中級ってところかな???
うちの子達には、お似合いの学校だが、
今、入部している部活がない!!
部活で、張り切っている我が子は、高校に入っても、続けるらしい。

しかし、その学校によって歓迎のされ方は、様々である。
たとえば、スリッパ・・・

あとは、ジュースや、お茶の接待。4校とも頂きました。
私立しか、出ないと思っていたけどね・・・
もちろん、ペットボトルや、紙パックのものであるけれど、出るとは思わなかったから、嬉しかったね。(子供みたい~~)
そのうち、県立1校だけは、某有名(ちまたでは、かなり)ドラ焼き2個のお茶菓子付き。これは、御馳走だったね~~~(笑)

ま!余談は、これ位にして、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 00時17分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: