あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2002年07月19日
XML
カテゴリ: 家族
ジャジャジャ~~~~ン!!
今日は、夏休み前恒例の子供達が、大嫌いな日。

予想通りと言えばそれまでだが、
くぅぅぅ~~~~、もうちょっと、親を満足させてよ!
所詮、我が子・・・・高望みは無理ってことか・・・

こういう時期は、家庭教師の電話が、毎日かかってくる。
去年、ナンバーディスプレイにしたので、
変なセールスは、かかってこないが、
家庭教師だけは、根気良く、かかってくる。

私は、超不機嫌。
『もしもし、○○さんのおかあさんですか?』
うちには、いない子の名前、それで、一段と機嫌下降。
名簿の子供の名を、ずれて言ってしまったのだろう。
『そんな子いませんけど!』
すると、すかさず、
『○○さんのお母さんですね』
今度は、うちの中3の娘の名前。
内容もろくに聞かないうちに、
『うちは、結構です!』
って、言ったら、

もう、そこで、私は、ぶちきれた!!!!!!
何も、わかってないくせに、そんな事言って!!
受験なんて、親がどうのこうのじゃないよね。
子供自身の問題!
受話器を思いっきり叩くように戻したかったが、

『そんなのうちの勝手じゃないの!!』
そう言って、受話器を置いた。
相手は、何か言ってようだ。
もう、不愉快だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 07時49分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: