あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2005年04月28日
XML
カテゴリ: ナースのお仕事
新天地で、1ヶ月が経とうとしています。

看護用語、薬品名、学習しなければならないけど、
まずは、業務を把握することに。
少しずつ、マイペースで、やっていこうと思います。

患者さんにも、慣れてきました。
数日前、私が、注意すると、
叩こうと手を上げ、つばをかけてきた患者さんがいて、
近くにいたナースが、それを注意してくれ、それで事は終わったのですが、

『さっきは、ごめん。』と、肩たたきしてきました。
(この患者さんは、何か要求する時などは、肩たたきする)
『どうして、ああしたの?』と、聞くと、
『頭の中で、やれって言うんだよ』って。
『もうしないでね。』と、言うと、
首を縦に振った。

その患者さんが、今日は、
排尿に、失敗してズボンを汚染してしまったので、
着替えを促したのですが、
ズボンの下にももひきも、穿きたがる。
今日の陽気は、真夏のよう。

納得せず、また、手をあげてきたと思ったら、
今度は、私の腕を掴んで、噛み付こうとした。
思わず、両手首を、捕まえ、
『○○ちゃん、だめでしょ!何してるの!』
と、言うと、


精神科の患者さんは、弱いものに対しては、
とても攻撃的な態度になる。
それも、新人に対しても、敏感で、警戒しながら、
攻撃したり、無視したりする。

これから、いろいろな事が、あるだろう。
わくわくしてしまう私である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月30日 01時33分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[ナースのお仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: