あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2007年08月07日
XML
カテゴリ: 山歩き
8月1日(水)

14時10分
添乗員さんの掛け声と共に、河口湖口五合目を出発。
一般車乗り入れ禁止の溶岩の風化した砂の緩やかに下った車道を南東に歩く。
途中、右上に見えるは9合目。
左下には、樹海と河口湖・山中湖が見えた。
泉ケ滝で右に入り、樹林の緩やかな道をゆっくり進む。
途中、20~30分毎に小休止。
『止まったら、深呼吸ね』『水分は、必ず摂って。でも、舐める程度でいいよ』と、再三指導される。

あのパワーと気遣いは、さすがプロ。


15時
六合目到着。
六合目のトイレは、大行列。
リックを降ろして、深呼吸、水分摂取。
トイレの向こうには、これから登って行く登山道が見える。
6合目

まだまだ余裕・・・
6合目2


15時56分
私達が目指す『 鳥居荘 』のシンボル赤い鳥居も、遥か彼方に見える。
山小屋



16時10分

案内人の方も、慌てる姿もないので、大丈夫なのだろう。
そのままゆっくりゆっくり登る。
階段になると、
またもや『止まったら、深呼吸』『階段は3段登ったら、深呼吸』と掛け声。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月08日 02時39分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: