頭の中はロープウェイ!

頭の中はロープウェイ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ropewayfan

Ropewayfan

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Ropewayfan @ Re[1]:ザ・ヴェランダ石打丸山へハシゴ!(11/13) 中谷 浩之さんへ 従業員さんにリフトの乗…
中谷 浩之@ Re:念願だったLANDOUに初乗車!(11/11) ガーラ湯沢は、毎年お盆の頃やっています…
中谷 浩之@ Re:ザ・ヴェランダ石打丸山へハシゴ!(11/13) 4年前冬、開業したばかりのサンライズエク…
Ropewayfan @ Re[1]:念願だったLANDOUに初乗車!(11/11) 中谷 浩之さんへ たしかにリフトは滑走す…
Ropewayfan @ Re[1]:志賀高原ゴールデンライン(11/09) 中谷 浩之さんへ ブナ平ゴンドラはたし…

Freepage List

2025.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​
​紅葉シーズン到来でロープウェイも賑わう時期です。自分もここしばらくはコレクション活動がメインだったので、出かけることにしました。その最初はほぼ毎年お邪魔する御在所ロープウエイからスタートします。2009年に初めて訪れてから今回で19回目の訪問です。​

​夜行バスで名古屋へ早朝到着。そのまま湯の山温泉へ。車窓からも白鉄塔と山頂駅まで確認できるので、これは天気が良いぞと期待が上がる。​

アクアイグニスで温泉に入ってから、そこから出発するバスに乗るのに時間を聞いたら、止まらないバスの時間が書いてある間際らしいタイムテーブルを渡され30分もロスタイムが!10時半ごろ到着。雲一つない快晴!顔なじみの社員の樋口さん、佐藤さん、そして森さんまでいらしていて、温かく出迎えて頂きました。

10時43分6号車で上がります。

​今回は樋口さんと佐藤さんと楽しく会話をしながらの乗車になりました!​

秋晴れに映える白鉄塔!紅葉はまだですが、新緑の緑からは変化しているように見えます。

以前「アゼリア」というレストランがあった建物(元々は御在所山上ホテル)が解体された跡地にテラスを建設中でもうすぐオープンする。

今回特別に見学させてもらいました。右側にはブランコが設置されるそうです。

最近、この突き出たデッキが増えて来たきがします。箱根ロープウェイの大涌谷や箱根駒ヶ岳ロープウェーでも作られました。

今やおしゃれなデッキを設置することがロープウェイの一つの売りになってきた感すらあります。

ちょうどランチタイムになったのでレストラン「ナチュール」へ。紅葉の状況をアップしなきゃと樋口さんが搬器が来るタイミングを待って撮影している姿です。

そして、御在所に来たら迷わず食べる「御在所カレーうどん」これは絶品ですから、お越しの際は食べてみてください。これをロープウェイを眺めながら食べるのが至福の時です。

「まこも」という、菰野町で取れる野菜の粉末を入れたソフトクリームが新発売かな?



山上駅2階にあるロープウエイ博物館もそろそろ9年目ぐらいでしょうか?自分のロープウェイのおもちゃコレクションも多く飾ってもらっています。

下り乗り場へ行く通路に貼ってあるポスター。ロープウエイの搬器が大きく写っていてとてもいいんです。これ欲しいなあ~。

12時38分、5号車で下ります。

この日は岐阜へ移動して金華山ロープウェイにも行く用事があるので、1往復で退散しました。大好きなロープウェイベスト3に入るぐらいの御在所ロープウエイ、年に一度は訪れたい場所です。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.19 21:46:54
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: